ページ「中国・四国のナンバープレート」と「仮面ライダー/平成ライダー/2010年代後半」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Kの特急
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{経過観察}}
{{Pathnav|作品の噂|仮面ライダー|name=2010年代後半}}
==鳥取県のナンバープレート==
{{注意|公式未発表の内容全般のネタバレは禁止です。}}
===鳥取===
==ドライブ==
*1988年1月1日、「鳥」から変更。
#まさかのバイクに乗らないライダー。
*管轄地域:鳥取県全域
#*「それじゃ仮面ドライバーじゃないか」というツッコミは多分野暮。
*登録台数:約24万台
#*平成ライダーはバイクの出番がほとんどないからそれを逆手に取ったのかもしれないが。
#「取」の字の「耳」の上の横棒がミョーに長い。
#**蓋を開けたら3人中2人がバイク乗るライダーだったけど。
#バスのナンバープレートの進行度合いが島根ナンバーより少し速い。
#***二つ繋がって車になるってどういう発想だ。
#*日本交通・日ノ丸自動車ともに県外に営業所を擁したり、グループ会社間で融通が発生する為。
#****クルマに乗るライダーと言う事で色々言われていたけど、完結して改めて見直すと色々熱いストーリー(特に後半)だったと思うファンは少なくないはず。
#**日本交通がグループ間の営業所の間で車両の転属を頻繁に行っているため。
#*「その男、刑事で仮面ライダー」という言葉で蟹を思い出した人は怒らないから出てきなさいw
#**日ノ丸自動車が一時期大量の中古車導入を頻繁に行ったため。
#**'''オレに質問するな!'''
#意外と運転マナーが悪い。国道29号鳥取南バイパスでそう感じました。
#*「考えるのはやめだ!」
#*しかもマナーが悪いと思って観察すると岡山、姫路ナンバー車で、妙に納得させられたりする。
#意思を持つ車といい基地といい、どことなく[[ナイトライダーファン|ナイトライダー]]に近いものを感じる。
#岡山空港や大阪空港、関空でも見かける。
#*だからバイクに乗らなくても仮面ライダーで問題ないのだろう。
#**代わりにライバルキャラがバイクに乗っている。
#***チェイサーは近年稀に見るライバルらしいライバルな気がする。
#****と思ったら、紆余曲折を経て仮面ライダーチェイサーに。しかし元ロイミュードって事で今度はマッハとの遺恨が・・・。
#****ゆっくり考えてみると、「悪の戦士が中盤に寝返って正義のライダーになる」(厳密にはプロトドライブ→魔進チェイサー→仮面ライダーチェイサーなのでちょっと違うが)ケースって、歴代ライダーでも滅多にない例なんじゃないか?
#*****ゴルドドライブにフルボッコされたチェイスが、苦し紛れに久しぶりに魔進チェイサーに変身した姿に興奮したファンが多かったらしい。
#******それすらも退けられて、チェイスが満身創痍の状態で剛を庇う為に生身で自爆特攻したのには泣かずにはいられなかった。
#*******(実質)最終話でチェイスのコピー元である白バイ隊員・狩野洸一が登場した途端、早速人気者になったらしい。出番ほんの少しなのに。
#*マッハ初登場回の予告が「このライダー、ライダー!」だったのはやっぱりわざとだったんだろうか。
#刑事ライダーかつWとメイン脚本が同じということで、関連性の高いアクセルとの共演を望んでいるファンが多い。
#*G3-Xも出てほしいなあ。
#**アクセルはチェイス主人公のVシネマに登場決定。
#トライドロンはナンバープレートが取れなかったらしい。
#*この為なのか、予告に「撮影は許可を得た私有地で撮影しています」とテロップが流れる。
#**警察が舞台&法令上しっかりシートベルトをしている。
#*名前の元ネタはどう考えてもRXのライドロン。
#**春の映画で並走していた。
#***その映画のチェイサーの出番は蛇足とかいうレベルではなかったw
#OPは大道克巳が歌っている。
#*昭和ライダーでは主役がOPを歌ったケースが時々あったが、平成ライダーでライダー経験者がOPを歌うのはおそらく初。
#主人公が敵に「仮面ライダー」と言われて戸惑うパターンってあったんだろうか?
#*「敵と同じ力を使う」ことに初めて戸惑いを見せたライダーじゃなかったっけ。
#**そういう意味でもチェイスは一番昭和ライダーに近いタイプの平成ライダーかもしれない。
#***一番憎むべき相手が実の父だったと言う剛も昭和ライダーの要素を持っていると思う。
#****というかむしろ石ノ森的というか。
#片岡鶴太郎がお茶目な上司キャラと言う辺り、かつての芸人時代を何となく思い出してしまった俺は間違いなくオッサン。
#*冬場に太田プロの伝統芸となった「おでん芸」を期待する俺も間違いなくオッサンw
#**試作品とは言え、ライダーに変身するとは思わなかったわ。案の定のオチだったけどw
#ハンドル剣! ドア銃!
#*財団Bも良くこんな安直なネーミングを許したなと思う。
#**他のライダーも道路標識とか信号機で戦うからな。
#***信号機の「チョットマテーヨ」は、それはギャグで(略。
#****トッキュウジャーで似たような武器(シンゴウハンマー)が出ていたので、ネタ被りが若干気になった。
#仮面ライダーマッハがただのF1レーサーにしか見えない…。
#*マッハGoGoGoとか意識してんのかねぇ。
#*と思ったらタイプフォーミュラでドライブがF1化してしまった。
#**フォーミュラのタイヤがプレバン送りになってしまったって事はまさか売れ行きが(以下自粛)
#まさかの '''仮 面 ラ イ ダ ー 3 号''' が登場することが決定!!
#*歴史が改変されたというどこかで聞いたことがあるような話だが 果たして...
#*更にまさかの仮面ライダー4号まで登場。ガンダム4号機~みたいにどんどん後付け設定で増やす気だな、これ?
#**これによって完全パラレルと思われていた「GP」が「ドライブ」と地続きであることが確定した。
#*デザインがTHE FIRST/NEXTっぽい辺り、白倉Pはあのシリーズに未練があるんだろうか。
#\タイヤ、コウカーン/
#平成シリーズではほぼ初めて、昭和シリーズを含めても少数派である「まともな職」(警察官)についている主人公だったりする。
#*むしろ平成では脇役の方が堅実な職に就いていることの方が多い気がする。アギト、龍騎、オーズ…。
#ロイミュードの習性がワームに似ている気がする。
#*上級ロイミュードが非生物的デザインなのは、ロボット刑事やイナズマンの悪役をモチーフにしているかららしい。
#ブレンさんのネタキャラ化が回を追うごとにエスカレートしている。
#*「ああ! 窓に! 窓に!」
#**某ハトポッポが土下座して間もない回でブレンさんが土下座芸した時には、ネット上で双方のコラ写真が作られたのは言うまでもない。
#*反面メディックがどんどんイヤな奴になってきている。
#**仁良さんに本気で殺意が湧いた人も多い。あそこまで憎まれるキャラもなかなか珍しい。
#***蛮野=ゴルドドライブの鬼畜っぷりは大気圏を突き抜けるレベル。逆にメディックはブレンの死で評価が一変。
#****ゴルドドライブのスーツアクターさんの動きが鳥肌出るくらい悪役らしかった。あの人、高岩さんの後継者になれるかも?
#*ブレンさんが身を呈してメディックを守らなかったら、(実質ラスボスの)シグマサーキュラー戦での進ノ介&ハート様に勝機は訪れなかった可能性も大きい。
#ズンボガンボ!!
#[[BLEACHファン|俺自身がトライドロンになることだ。]]
#*上の[[男性声優ファン/た~わ行#森田成一ファン|主演声優]]がラスボス級演じようとは。
#*「運転を変わろう」
#耳の裏を見せろ。
#主人公とヒロインが結婚したライダーシリーズは本作が初では?
#*正夫の母親はなんとなく静香っぽいが、これは気のせいだろう。
#遂に次回作ライダーが半ばテレビ本編最終話ジャックしてしまった。恐らく今後これをデフォルトにする気だろう東映…。
#*しかもちゃんとその設定が拾われていた。
#三条さんの前作である[[獣電戦隊キョウリュウジャー|キョウリュウジャー]]と言い、ラスボス戦があっさりし過ぎだなぁ。
#*ゴルドドライブがシグマサーキュラーと合体して、恐竜みたいなサイズの「ロイミュード超絶究極進化態」とかになると思ってたんだが、別にそんなことは無かった。
#バンノドライバーとシンゴウアックスを一緒に買わせようとするプレバンの姿勢には賞賛を送りたくなった。


==島根県のナンバープレート==
==ゴースト==
===島根===
#名前だけ聞いてゴーストライダーを連想した人も多そう。
*1963年10月15日、「嶋」から変更。
#*むしろスカルマン。
*管轄地域:島根県全域
#頭の角がやたらと目立つ。
*登録台数:約28万台
#*オレ魂だと違和感があるが、フォームチェンジすると意外と似合っているのが不思議。
#1文字時代は鳥取と紛らわしいので「嶋」だった。
#**グレイトフル魂になるとカッコ良さが数倍増した感がある。
#*偉人を示すアイコンにドクロの意匠を入れるのは芸が細かい。遠目からは顔に見えるのだから。
#*スペクターの二本角もだいぶ違和感がある。二人並ぶとまるで[[鬼]]だ。
#**バイクも牛っぽい。
#歴史上の偉人がモチーフとなると、春の映画辺りで[[漫画家ファン#石ノ森章太郎ファン|イシノモリ]]ゴーストアイコンが出てくるんじゃなかろうか。
#*ホントに出てきたが売り方が汚すぎるぞ財団B…。
#**カメハメハといいイシノモリといい、今まで以上に限定アイテムの売り方がえげつなくなっているような。
#ゴーストのデザインは[[近鉄特急の車両#22600系|これ]]にそっくり。
#*オレンジ色のてんとう虫っぽく見えるのは俺だけだろうか?
#ユルセンがどうしても目玉おやじっぽく見えてしまう。
#*ピョコピョコする動きが可愛い。
#*仙人と並ぶとメダマン&ペンダントの神様っぽい。「球状の何かを集める」というストーリーも近いし…。
#なんか歴代ライダーの中でもRXに肩並べるレベルでムキムキに見える。
#*電飾が入っているからってどこかで見たような。
#基本武器が大剣にも二刀にも銃にも薙刀にもなるって、いくらなんでも贅沢すぎ(デンガッシャーもそうだけど)。
#[[幸福の科学|霊言で戦うの?]]
#敵の眼魔にもよく見ると過去の偉人のモチーフが散見される当たり芸が細かい。
#*憑依した物([[TYPE-MOONファン|Fate風]]に言うなら聖遺物)と名前の関係性は割かしアバウトなようだ。
#イグアナと幽霊に何の関係が…。
#*さすがに「[[仮面ライダー/平成ライダー/2010年代前半#フォーゼ|宇宙キター!!!]]」は気が触れたのかと思った(最高級の褒め言葉)。
#ニュートンアイコンは結局誰がニュートンの何に思いを込めて見つけたんだろうか?
#*ツタンカーメンも気になる。遺品は3000年以上前だぞ。
#信長…[[仮面ライダー/平成ライダー/2010年代前半#オーズ/OOO|うっ頭が]]。
#御成が味方版[[#ドライブ|ブレン]]と化している…。
#*'''タケル殿おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!'''
#*ガシャポンで御成のフィギュアが数種類出るのには変な笑いが出た。
#トウサン、いくらなんでも強すぎ。
#*8歳の子供にモノホンのポン刀を持たせるのはいかがなものか。
#*いやだってそりゃイエローライオンだし…。
#'''ルネッサ~~~~ンス!!'''
#ゴーストガジェットのモチーフになった動物がみんなショッカーの初期怪人(コンドルデンワー、クモランタン、バットクロック、コブラケータイ)にいるのは意図してやってるんだろう。
#やっぱり三人目のライダーは「土」「地」「陸」系の苗字なんだろうか?
#*予想の斜め上だった。まあ、ゴーストやスペクターと違う白っぽいデザインからして「こいつは味方じゃありませんよ」感があったしな…。
#今までは単なるコレクターズアイテムとして出てた「レジェンドライダー○○」がとうとうオリジナルドラマとしてネット配信化されることに。
#*[[#ドライブ|進之介]]は覚えていてもロイミュードは忘れてたのか、お前ら…。
#だから沙悟浄は河童じゃねえって(怒)!
#毎回毎回トレンドに名を残すグンダリ無駄遣いおじさんが気になる。
#*トレンドのせいで前にゲキチョッパーをやっていた事を忘れそうになる。
#ドラマは「盛り上がりに欠ける」「展開遅すぎ」などと大きなお友達から散々言われていたが、玩具の売り上げは割と良かったらしい。


==岡山県のナンバープレート==
==エグゼイド==
===岡山===
#ええと…カブタック?
*1988年1月1日、「岡」から変更。
#*SD体形のLv1が普通に大人サイズの大きさでぶったまげた。
*管轄地域:倉敷市、笠岡市、井原市、浅口市、浅口郡、小田郡を除く岡山県全域
#**よくよく考えてみると、Lv1と2でスーツアクターが違うのもカブタックやロボタックと一緒だ。
*登録台数:約57万台
#*眼は何となくSDガンダムっぽい。
#マナーは悪い。赤信号無視、割り込みが多い。
#ディケイド以上に色がビビッドで目が痛くなる。
#*国道2号走ってみて下さい。
#*胸の部分にあるコントローラーの元ネタはスーファミだろうか?
#**またかよ…運転マナーとかナンバーとかの問題よりも人それぞれじゃないのか?
#レベルアップするとバイクになってしまうレーザーが不憫だ。
#***事実ですから。
#*アクセルのように人間態が無いので、バイクの出番が少ない平成2期において空気化しないかが心配。
#****でも、岡山ナンバーが日本で有数のマナーが悪いナンバーって言われているのは事実


===倉敷===
{{仮面ライダー}}
*2006年10月10日、ご当地ナンバー制度で「岡山」から分割。
[[Category:仮面ライダー|*2010-2]]
*管轄地域:倉敷市、笠岡市、井原市、浅口市、浅口郡、小田郡
*登録台数:約26万台
#2006年秋登場のニューフェイス。
#総社·高梁·新見の市民は拒否、意外に不人気。
#*いっしょにされたくない、岡山のほうがいい!
#**↑それならもうずっと持ってる車(岡山ナンバー登録車)に乗ってさ、新車買わなきゃいいよね?(by 倉敷市民)
#**そしてこだわり派のあなたには、さらにプレミアムな岡ナンバー登録車がお薦め!
#*変更まえに地域内から駆け込み登録者が結構来たとか。
#あと地味に会話のネタになるので企業が積極的に導入したとか何とか。
#*倉敷市内を走り回っている某バス会社は積極的に導入したらしい
#マナーの悪いのは岡山ナンバーと同じ。でも地域が限定される。
#*@島@島@島の3点島セットエリアはけっこうキテル。
#香川県の豊浜SAによく出没する。
#四国4県、広島県、鳥取県、兵庫県、山口県にジャンジャンバリバリ進出中。
#*大阪府、京都府、奈良県、滋賀県などにも進出中。
#**というか西日本全域に進出中。
#このナンバーを記念してJFEスチールが記念お茶缶を製造した。
#*あと、[[三菱自動車]]が、ek倉敷(ek-wagonの倉敷仕様)を出した。
 
== 広島県のナンバープレート ==
=== 広島 ===
*1967年6月1日、「広」から変更。
*管轄地域:[[広島市]]、[[呉市]]、三次市、庄原市、大竹市、[[東広島市]]、廿日市市、安芸高田市、江田島市、安芸郡、山県郡
*登録台数:約76万台
#平成の大合併で福山からの鞍替え組多数(呉・東広島・三次・庄原)
#*[[呉市|呉]]と合併した安浦・川尻・豊浜・豊、東広島と合併した安芸津、三次と合併した甲奴、庄原と合併した総領・西城・東城・口和・高野・比和は全部福山から広島に変更
#[[マツダ]]車が一番しっくりするナンバー。
#*その割りに登録台数は意外と少なく、最も多いのはもちろん[[トヨタ]]車。
#赤信号でも平気でつっこんでくるタクシー多数。
#*一般車も同様。
#[[広島]]ナンバー以外の中四国のナンバーにはやたら強気だが、それ以外のナンバーにはやたら弱気。
#*岡山ナンバー車は煽るが、なにわナンバー車とは車間距離を空ける。
#**和泉・姫路・神戸ナンバー車とも車間距離を空ける。
#*弱気になるのは上記の関西圏ナンバーぐらいなもの。それ以外はむしろ強気で、強引・乱暴な運転も日常茶飯事のこと。
#山陽自動車道を超絶高速で走り去っていった。しかもオービスの前を。。西広島バイパスの姫路ナンバー並みの運転の荒さ、警察もどうにかしてほしい。
#*いや、普通オービスの前だけは落とすだろ。それでも突っ切りたいのなら、サンバイザーを下げるかナンバープレートを下に傾けるかしなきゃ。
#*でも、そればかりはどうにもならんことじゃけぇの。たかだかそがぁなことで警察は動かんよ。それが広島の常識じゃぁw
#**つうか、「どうにもならんこと」ではないでしょう。香川ナンバー車のことを「マナーの悪い田舎者」っつってるけど、その言葉、広島にあてはまるぞ。
#**そうだね。出頭しないって言うテもあるよね。
#**警察は別に対策練る必要なんかない。円滑に流れていさえすればそれでいい。むしろ道路交通以外での未解決の凶悪犯罪捜査に全力を挙げて頂きたい。
#**↑の方はさては無謀運転の常習犯ですか?
#***飲酒運転の常習犯にそんなこと言われる筋合はないよw
#推奨される走行速度は、一般幹線道路では80km/h以上、都市部の高速道路([[山陽自動車道]])では130km/h以上。
#*追越車線をどかないバカがいたら、無駄な煽りを続けず、走行車線や登坂車線から捲って前に割り込み、急減速して制裁を加えるのが広島でのやり方。
#**そこがたとえ進路変更禁止区間であろうが無関係。
#**さすがに[[和泉ナンバー]]や[[姫路ナンバー]]には及ばないと思われる。あちらの人達はホンモノばかりだから。
#*但し、朝夕の通勤時間帯は交通量が多く進路を塞がれるから、それでも飛ばすのなら結構高度な運転技術(集中力)が求められる。
#**さもなければすぐに事故る。
#***ただでさえ、広島県内の山陽道ではヘタクソが事故ってよく渋滞してるからなぁ。広島空港へ行くときに巻き込まれたら最悪。
#**この時間帯は当然のことながら、愛知・大阪と同様に車間もかなり詰まる。
#*一般道路であれば、割り込み上等のDQNも多数。
#**後続車との壮絶なバトルが繰り広げられることもあるだろう。
#**仁義なき戦いww
#*ちなみに[[中国自動車道]]であれば、山間部や田舎を通っていてカーブも多く交通量も極端に少なくなるから、走っているのは非常に遅い車(軽トラなど)か制限速度プラスαの車(いずれも走行車線)か無謀超速車(追越車線)のいずれか。
#運転マナーにおいて中四国ワースト1の自負を持っているが、それが逆に広島ナンバーであることのステイタス。
 
=== 福山 ===
*1967年6月1日、「広島」から分割。
*管轄地域:[[尾道市]]、[[福山市]]、三原市、府中市、竹原市、豊田郡、世羅郡、神石郡
*登録台数:約33万台
#[[広島/備後|備後]]地方のアイデンティティ。
#*備北(特に庄原と合併したところ)は広島になりよった。
#ご当地ナンバーと違って、福山から遠ざかるほど不評。
#*それはマナーを分別してごみ箱に捨てたかららしい。
#*岡山県南西部での会話のネタはほぼ福山ナンバーの悪口らしい。[[国道2号]]を地元福山と同じ感覚で走るかららしい。
#*同じ県内でも備北ではあんまり評判がよろしくなかった。
#旧大和町が三原市との合併が決まった際、「広島」から「福山」になってしまうことを理由に住民が反対していた。
#広島ナンバーから分割する際に、福山と尾道が誘致に名乗りを上げたので、両方の中間になる松永に事務所ができた。そのときに松永はもう福山市だったので福山ナンバーになった。
#*松永市のままだったら'''「松永ナンバー」'''にするつもりだったのか
 
==山口県のナンバープレート==
===山口===
*1988年1月1日、「山」から変更。
*管轄地域:下関市を除く山口県全域
*登録台数:約50万台
#昔(平成に入る頃くらいまで)は「山」と一文字表記だったので、[[東海]]・[[甲信越]]以東では[[山梨]]や[[山形]]とよく間違えられた。
#*東海・甲信越以西でも山梨や山形とよく間違えられたしね。
#道を譲ってくれる確率が高い。
#日本全国では「当たり屋」のイメージが強い。
#*アリスト以上のVIPカーには近寄らないほうがいい。
#[[周南市]]の車は周南ナンバーとして独立したいと密かに願っている。
 
===下関===
*2006年10月10日、ご当地ナンバー制度で「山口」から分割。
*管轄地域:下関市
*登録台数:約10万台
#導入時に、サンデン交通が「山口」ナンバーから「下関」ナンバーへの登録変更を行ったという。
#山口ナンバー同様、[[北九州空港]]や[[福岡空港]]で見かける。
 
==徳島県のナンバープレート==
===徳島===
*1988年1月1日、「徳」から変更。
*管轄地域:徳島県全域
*登録台数:約35万台
#「徳」ナンバー時代、「『徳』のナンバー」という様に、縁起のいいナンバーの一つであった。
#[[香川]]人が最も嫌うナンバー。
#**しかし「香川の踏切で一旦停止しようとしたら後続車からクラクションを鳴らされた」という経験を持つ徳島人も少なくない。早い話がどっちもどっちという事である。
#休日のゆめタウン高松に頻繁に現れる。
#*休日の淡路SAにも頻繁に現れる。
#**午前中は上り線駐車場、夕方以降は下り線駐車場に大量発生。
#[[神戸淡路鳴門自動車道|神戸淡路鳴門道]]や[[阪神高速道路#3号神戸線|阪神高速3号神戸線]]で、追い越し車線をトロトロ走っている車がいたら大抵このナンバーの車。
#*道路は'''自分の走っている車線が走行車線'''だと思っている。
#最近は[[神戸市|神戸]]・[[大阪市|大阪]]方面へも進出中。
#*この前[[難波]]でドライバーに道を尋ねられたのですが、車のナンバーを見たら徳島ナンバーでした。(by徳島人)
#[[関空]]辺りにも出没する。
#*[[日本橋 (大阪)|日本橋]]もお忘れなく。
#同じ[[四国]]の[[高知/西部|高知県西部]]や[[愛媛/南予|愛媛県南予]]では殆どお目にかかれない。[[中国地方]]でもあまり見かけない。
#遠くから見ると[[関東のナンバープレート#練馬|練馬ナンバー]]に見える。
#[[wikipedia:ja:沈下橋|潜水橋]]でも時速50kmで走行可能なのが真の徳島ナンバー車。
#*逆に[[阪神高速道路#1号環状線|阪神高速1号環状線]]や[[御堂筋]]の様な多車線の道路になると運転が下手になる。
#変な改造をした車の比率が高い。
#*後部ガラスにステッカーを貼っている車の比率も高い。
#**「赤ちゃん乗ってます」というものを貼っている車まで色々走っている。
#*車内にぬいぐるみを並べている車もよく見かける。
#*[http://jp.youtube.com/watch?v=GZ-qBNGEbO4 こんな曲]を大音量で流しながら走っている車がいた。さすがに恥ずかしかった…これは家で聴く曲ですよ;。
 
==香川県のナンバープレート==
===香川===
*1988年1月1日、「香」から変更。
*管轄地域:香川県全域
*登録台数:約42万台
#岡山県、広島県、愛媛県あたりでもっとも嫌われているナンバー
#*いや当たり屋で有名で全国的に嫌われていると思われる。マナーも日本一悪いらしく、そういったサイトもある。
#*実際、マナーは日本一悪いと思います。(香川に引っ越して2年目の関西人談)
#*ただし関東以北ではその事実はあまり知られていないと思われる。
#徳島県では…徳島の欄2を参照。
#*ど田舎ナンバーですから。
#*広島県民から見れば、香川も徳島もマナーの悪い田舎者
#*ってか道が少なく、道路状態も悪いから練習が出来なくて運転ちょっと下手なんだよね?
#**…といった具合に、徳島ナンバーの車を馬鹿にするのが大好き。
#*徳島ナンバーの車を見つけたら、とりあえず挨拶代わりに煽る。
#*ちなみに香川県は人口10万人当たりの交通事故発生件数で栄えある全国第一位である。ちなみに徳島は11位。
#**ちなみに香川>>徳島>愛媛>>高知となっている([http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s18890/zusetu/h18/pdf/2-1-11.pdf pdfソース])
#[[瀬戸中央自動車道]]及び[[国道11号]]などで高速スピードでの煽り、車間殆ど無しでの車線変更など中国四国の道路を中心に大暴れしているらしい。
#*この運転をするのはなぜか[[ホンダ]]カーに多い。
#**あまりにも運転が下手すぎなため、高速道路で遭遇したら離れるのが通のやり方。
#**それはいえる!大当たり!!
#*時々なにわナンバーと高速道路でバトルしているのを見る、危ない。
#*山陽自動車道で姫路ナンバーのキャラバンを超絶高速で煽りたおしていた。
#*香川は道路整備が進んでいるからそういう運転になってしまうらしい。
#[[神戸淡路鳴門自動車道]]や[[阪神高速道路#3号神戸線|阪神高速3号神戸線]]で、追い越し車線を超絶高速で走っている車は主にこのナンバーの車。
#*阪神高速では[[北陸・近畿のナンバープレート#姫路|あのナンバー]]や[[北陸・近畿のナンバープレート#和泉|このナンバー]]の車が大暴れしていますから、あんまり目立ってない様な…。
#**この2つのナンバーと香川ナンバーとの違いは運転が上手いか下手かだけ。
#**運転が上手いだけまだ和泉ナンバー車の方がマシである。
#*なにわ、神戸、和泉ナンバー車は煽らないが、姫路ナンバーは煽る。なぜだ?
#*やっぱり運転マナーが悪すぎ!!ウインカーは直前に出すし、マイペースだし!もっと全体のことを考えて運転したほうがよいのでは!?
 
==愛媛県のナンバープレート==
===愛媛===
*1951年、「道路運送車両法」に基づき制定。
*管轄地域:愛媛県全域
*登録台数:約54万台
#つい最近(21世紀初頭)まで、「媛」の文字が非常にいい加減に書かれてた。
#*今はありふれたフォント(丸ゴシック)で「愛媛」とちゃんと書かれてるので、フォントにうるさい人間が見ると違和感がある。
#* 「愛」もいい加減に書いていた
#**どう見ても「雰」
#*昔のいい加減フォントだと記憶が曖昧で「愛姫」になってしまうから変わったらしい。
#*昔のフォントは、水はけがよく汚れが溜まりにくいということで設定されたとの話も。
#「媛」の文字が改訂後、バスのナンバーが5000番台に飛んでそこからから始まるようになった。
 
===道後・松山市===
*原付のナンバーですが、ここに入れておきます。
#これまでの常識を打ち破った、奇跡の形状。
#*「坂の上の雲」だから雲型らしい。
#*安価で地域のアピールになることから、全国から注目を集めている。
#松山市ナンバーではない。道後・松山市ナンバーである。
 
==高知県のナンバープレート==
===高知===
*1988年1月1日、「高」から変更。
*管轄地域:高知県全域
*登録台数:約29万台
#この県もまともな高速道路がほとんどないので、飛ばせなければとにかく煽る煽る。昼間から酒飲んでんのか?
#*だから線形もよくて多車線の[[高松自動車道]]・[[松山自動車道]]で異常に暴走する。日頃から交通量が多いところで手荒い運転をしてる[[なにわナンバー]]車両のほうが安全なくらい。
#*特に、幡多と安芸辺り。
#**幡多の[[国道56号]]もだけど、交通量が少ない[[国道197号]]こそ人間のクズばっか。こんなのがいる県に高速道路なんて税金のムダだ。逆に[[国道55号]]はノロマばっかり。順当に流れている地域を逆に知りたい。
#**↑↑{{2ch L}}
#大阪でもよく飛ばしているのを見る。ただ、車線変更はかなり下手。
#*阪神高速でも車線変更の時に「目視」という当たり前の行為が出来てない。となりの車線の車両と接触しそうになるか、クラクションの嵐に会っている。
 
{{DEFAULTSORT:なんはあ}}
[[Category:ナンバープレート|ちゆうこくしこく]]
[[Category:中国地方]]
[[Category:四国地方]]

2016年10月2日 (日) 11:21時点における版

Ambox warning yellow.svg
公式未発表の内容全般のネタバレは禁止です。

ドライブ

  1. まさかのバイクに乗らないライダー。
    • 「それじゃ仮面ドライバーじゃないか」というツッコミは多分野暮。
    • 平成ライダーはバイクの出番がほとんどないからそれを逆手に取ったのかもしれないが。
      • 蓋を開けたら3人中2人がバイク乗るライダーだったけど。
        • 二つ繋がって車になるってどういう発想だ。
          • クルマに乗るライダーと言う事で色々言われていたけど、完結して改めて見直すと色々熱いストーリー(特に後半)だったと思うファンは少なくないはず。
    • 「その男、刑事で仮面ライダー」という言葉で蟹を思い出した人は怒らないから出てきなさいw
      • オレに質問するな!
    • 「考えるのはやめだ!」
  2. 意思を持つ車といい基地といい、どことなくナイトライダーに近いものを感じる。
    • だからバイクに乗らなくても仮面ライダーで問題ないのだろう。
      • 代わりにライバルキャラがバイクに乗っている。
        • チェイサーは近年稀に見るライバルらしいライバルな気がする。
          • と思ったら、紆余曲折を経て仮面ライダーチェイサーに。しかし元ロイミュードって事で今度はマッハとの遺恨が・・・。
          • ゆっくり考えてみると、「悪の戦士が中盤に寝返って正義のライダーになる」(厳密にはプロトドライブ→魔進チェイサー→仮面ライダーチェイサーなのでちょっと違うが)ケースって、歴代ライダーでも滅多にない例なんじゃないか?
            • ゴルドドライブにフルボッコされたチェイスが、苦し紛れに久しぶりに魔進チェイサーに変身した姿に興奮したファンが多かったらしい。
              • それすらも退けられて、チェイスが満身創痍の状態で剛を庇う為に生身で自爆特攻したのには泣かずにはいられなかった。
                • (実質)最終話でチェイスのコピー元である白バイ隊員・狩野洸一が登場した途端、早速人気者になったらしい。出番ほんの少しなのに。
    • マッハ初登場回の予告が「このライダー、ライダー!」だったのはやっぱりわざとだったんだろうか。
  3. 刑事ライダーかつWとメイン脚本が同じということで、関連性の高いアクセルとの共演を望んでいるファンが多い。
    • G3-Xも出てほしいなあ。
      • アクセルはチェイス主人公のVシネマに登場決定。
  4. トライドロンはナンバープレートが取れなかったらしい。
    • この為なのか、予告に「撮影は許可を得た私有地で撮影しています」とテロップが流れる。
      • 警察が舞台&法令上しっかりシートベルトをしている。
    • 名前の元ネタはどう考えてもRXのライドロン。
      • 春の映画で並走していた。
        • その映画のチェイサーの出番は蛇足とかいうレベルではなかったw
  5. OPは大道克巳が歌っている。
    • 昭和ライダーでは主役がOPを歌ったケースが時々あったが、平成ライダーでライダー経験者がOPを歌うのはおそらく初。
  6. 主人公が敵に「仮面ライダー」と言われて戸惑うパターンってあったんだろうか?
    • 「敵と同じ力を使う」ことに初めて戸惑いを見せたライダーじゃなかったっけ。
      • そういう意味でもチェイスは一番昭和ライダーに近いタイプの平成ライダーかもしれない。
        • 一番憎むべき相手が実の父だったと言う剛も昭和ライダーの要素を持っていると思う。
          • というかむしろ石ノ森的というか。
  7. 片岡鶴太郎がお茶目な上司キャラと言う辺り、かつての芸人時代を何となく思い出してしまった俺は間違いなくオッサン。
    • 冬場に太田プロの伝統芸となった「おでん芸」を期待する俺も間違いなくオッサンw
      • 試作品とは言え、ライダーに変身するとは思わなかったわ。案の定のオチだったけどw
  8. ハンドル剣! ドア銃!
    • 財団Bも良くこんな安直なネーミングを許したなと思う。
      • 他のライダーも道路標識とか信号機で戦うからな。
        • 信号機の「チョットマテーヨ」は、それはギャグで(略。
          • トッキュウジャーで似たような武器(シンゴウハンマー)が出ていたので、ネタ被りが若干気になった。
  9. 仮面ライダーマッハがただのF1レーサーにしか見えない…。
    • マッハGoGoGoとか意識してんのかねぇ。
    • と思ったらタイプフォーミュラでドライブがF1化してしまった。
      • フォーミュラのタイヤがプレバン送りになってしまったって事はまさか売れ行きが(以下自粛)
  10. まさかの 仮 面 ラ イ ダ ー 3 号 が登場することが決定!!
    • 歴史が改変されたというどこかで聞いたことがあるような話だが 果たして...
    • 更にまさかの仮面ライダー4号まで登場。ガンダム4号機~みたいにどんどん後付け設定で増やす気だな、これ?
      • これによって完全パラレルと思われていた「GP」が「ドライブ」と地続きであることが確定した。
    • デザインがTHE FIRST/NEXTっぽい辺り、白倉Pはあのシリーズに未練があるんだろうか。
  11. \タイヤ、コウカーン/
  12. 平成シリーズではほぼ初めて、昭和シリーズを含めても少数派である「まともな職」(警察官)についている主人公だったりする。
    • むしろ平成では脇役の方が堅実な職に就いていることの方が多い気がする。アギト、龍騎、オーズ…。
  13. ロイミュードの習性がワームに似ている気がする。
    • 上級ロイミュードが非生物的デザインなのは、ロボット刑事やイナズマンの悪役をモチーフにしているかららしい。
  14. ブレンさんのネタキャラ化が回を追うごとにエスカレートしている。
    • 「ああ! 窓に! 窓に!」
      • 某ハトポッポが土下座して間もない回でブレンさんが土下座芸した時には、ネット上で双方のコラ写真が作られたのは言うまでもない。
    • 反面メディックがどんどんイヤな奴になってきている。
      • 仁良さんに本気で殺意が湧いた人も多い。あそこまで憎まれるキャラもなかなか珍しい。
        • 蛮野=ゴルドドライブの鬼畜っぷりは大気圏を突き抜けるレベル。逆にメディックはブレンの死で評価が一変。
          • ゴルドドライブのスーツアクターさんの動きが鳥肌出るくらい悪役らしかった。あの人、高岩さんの後継者になれるかも?
    • ブレンさんが身を呈してメディックを守らなかったら、(実質ラスボスの)シグマサーキュラー戦での進ノ介&ハート様に勝機は訪れなかった可能性も大きい。
  15. ズンボガンボ!!
  16. 俺自身がトライドロンになることだ。
    • 上の主演声優がラスボス級演じようとは。
    • 「運転を変わろう」
  17. 耳の裏を見せろ。
  18. 主人公とヒロインが結婚したライダーシリーズは本作が初では?
    • 正夫の母親はなんとなく静香っぽいが、これは気のせいだろう。
  19. 遂に次回作ライダーが半ばテレビ本編最終話ジャックしてしまった。恐らく今後これをデフォルトにする気だろう東映…。
    • しかもちゃんとその設定が拾われていた。
  20. 三条さんの前作であるキョウリュウジャーと言い、ラスボス戦があっさりし過ぎだなぁ。
    • ゴルドドライブがシグマサーキュラーと合体して、恐竜みたいなサイズの「ロイミュード超絶究極進化態」とかになると思ってたんだが、別にそんなことは無かった。
  21. バンノドライバーとシンゴウアックスを一緒に買わせようとするプレバンの姿勢には賞賛を送りたくなった。

ゴースト

  1. 名前だけ聞いてゴーストライダーを連想した人も多そう。
    • むしろスカルマン。
  2. 頭の角がやたらと目立つ。
    • オレ魂だと違和感があるが、フォームチェンジすると意外と似合っているのが不思議。
      • グレイトフル魂になるとカッコ良さが数倍増した感がある。
    • 偉人を示すアイコンにドクロの意匠を入れるのは芸が細かい。遠目からは顔に見えるのだから。
    • スペクターの二本角もだいぶ違和感がある。二人並ぶとまるでだ。
      • バイクも牛っぽい。
  3. 歴史上の偉人がモチーフとなると、春の映画辺りでイシノモリゴーストアイコンが出てくるんじゃなかろうか。
    • ホントに出てきたが売り方が汚すぎるぞ財団B…。
      • カメハメハといいイシノモリといい、今まで以上に限定アイテムの売り方がえげつなくなっているような。
  4. ゴーストのデザインはこれにそっくり。
    • オレンジ色のてんとう虫っぽく見えるのは俺だけだろうか?
  5. ユルセンがどうしても目玉おやじっぽく見えてしまう。
    • ピョコピョコする動きが可愛い。
    • 仙人と並ぶとメダマン&ペンダントの神様っぽい。「球状の何かを集める」というストーリーも近いし…。
  6. なんか歴代ライダーの中でもRXに肩並べるレベルでムキムキに見える。
    • 電飾が入っているからってどこかで見たような。
  7. 基本武器が大剣にも二刀にも銃にも薙刀にもなるって、いくらなんでも贅沢すぎ(デンガッシャーもそうだけど)。
  8. 霊言で戦うの?
  9. 敵の眼魔にもよく見ると過去の偉人のモチーフが散見される当たり芸が細かい。
    • 憑依した物(Fate風に言うなら聖遺物)と名前の関係性は割かしアバウトなようだ。
  10. イグアナと幽霊に何の関係が…。
    • さすがに「宇宙キター!!!」は気が触れたのかと思った(最高級の褒め言葉)。
  11. ニュートンアイコンは結局誰がニュートンの何に思いを込めて見つけたんだろうか?
    • ツタンカーメンも気になる。遺品は3000年以上前だぞ。
  12. 信長…うっ頭が
  13. 御成が味方版ブレンと化している…。
    • タケル殿おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    • ガシャポンで御成のフィギュアが数種類出るのには変な笑いが出た。
  14. トウサン、いくらなんでも強すぎ。
    • 8歳の子供にモノホンのポン刀を持たせるのはいかがなものか。
    • いやだってそりゃイエローライオンだし…。
  15. ルネッサ~~~~ンス!!
  16. ゴーストガジェットのモチーフになった動物がみんなショッカーの初期怪人(コンドルデンワー、クモランタン、バットクロック、コブラケータイ)にいるのは意図してやってるんだろう。
  17. やっぱり三人目のライダーは「土」「地」「陸」系の苗字なんだろうか?
    • 予想の斜め上だった。まあ、ゴーストやスペクターと違う白っぽいデザインからして「こいつは味方じゃありませんよ」感があったしな…。
  18. 今までは単なるコレクターズアイテムとして出てた「レジェンドライダー○○」がとうとうオリジナルドラマとしてネット配信化されることに。
    • 進之介は覚えていてもロイミュードは忘れてたのか、お前ら…。
  19. だから沙悟浄は河童じゃねえって(怒)!
  20. 毎回毎回トレンドに名を残すグンダリ無駄遣いおじさんが気になる。
    • トレンドのせいで前にゲキチョッパーをやっていた事を忘れそうになる。
  21. ドラマは「盛り上がりに欠ける」「展開遅すぎ」などと大きなお友達から散々言われていたが、玩具の売り上げは割と良かったらしい。

エグゼイド

  1. ええと…カブタック?
    • SD体形のLv1が普通に大人サイズの大きさでぶったまげた。
      • よくよく考えてみると、Lv1と2でスーツアクターが違うのもカブタックやロボタックと一緒だ。
    • 眼は何となくSDガンダムっぽい。
  2. ディケイド以上に色がビビッドで目が痛くなる。
    • 胸の部分にあるコントローラーの元ネタはスーファミだろうか?
  3. レベルアップするとバイクになってしまうレーザーが不憫だ。
    • アクセルのように人間態が無いので、バイクの出番が少ない平成2期において空気化しないかが心配。