京成の車両

2008年9月13日 (土) 13:46時点における219.115.217.6 (トーク)による版 (→‎3600形)
ナビゲーションに移動 検索に移動

<京成電鉄

形式別の噂

3000形(2代)

  1. 京成の各駅停車は、いつの間にかこれが殆どになった。
  2. 京成のも、同形の車両を持っている。いわば「京成グループ標準形式」。
  3. 車体は「走るんです」っぽいが、椅子はそこそこクッション感がある。
  4. 車内LEDの周りが妙にデカい。LCDを付けられそうな大きさはあるのだが・・・。
  5. 音が武蔵野線そっくりだ。

3700形

  1. 京成の優等列車の主力。
    • 個人的に「京成を代用する通勤車」は、3000形ではなくこっちだと思う。
  2. この形式から、京成の電車は顔の雰囲気が変った。
  3. 京急の品川~羽田空港間でやたら見るような気がする。
  4. 現在、行先表示器を3色LEDにする工事が進んでいるが、何故フルカラーじゃないのだろう?
  5. 車内LEDの文章表現がぶっきらぼう。「次は○○。△△線は乗換え。」

3600形

  1. 京成っぽい顔をした最後の車両。
  2. 芝山鉄道に1編成貸し出し中だが、滅多に芝山線内は走らない・・・。
  3. 2両×3という、変な編成がいる。ちなみに3600唯一のVVVF編成。
    • 6両から8両に組み替えるときに生じた余り物。
      • その2両×3こそが、京成最速車両。

3500形

  1. 約半数は整形手術を受け、残りは順次スクラップ中。
    • 更新車が、妙に細長く見えるのは目の錯覚だろうか?
  2. 未更新車は、なんと前面の種別表示器がボード式(もっとも普通にしか使われてないっぽいが)。

3400形

  1. 初代スカイライナーの足を履いた車両。
    • パッと見は、3700形鋼鉄バージョン。

3300形

  1. 現役最古の京成車両。
  2. いつの間にか、6連の編成が全部4連に縮められた。
  3. 今や京成線内の普通に使われることが殆どだが、これのリース車である北総7250形は、未だ地下鉄・京急に直通している・・・。