ページ「メタルギアシリーズファン」と「下妻市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==ファンの噂==
#いちばん茨城県らしい町
#スネークの声は[[男性声優ファン/あ~さ行#大塚明夫ファン|あの人]]以外認めない。
#JR鉄道がない。 常磐線は当初下妻市を通す計画だったらしいが鶏が玉子を産まなくなるとかで市民に反対され、今では陸の孤島になってしまった。その為、文化の流入も遅く、変に影響を受ける事もなく、昔からの茨城の言葉や文化がそのまま残っている。
#*[[攻殻機動隊ファン|攻○機動隊]]ファンとも被る。
#20年前は若い女の子が「オレ」とか「オラ」とか言ってた。
#*日○洋画劇場のオープニングだけ盛り上がる。
#代表的方言
#人目がないことを確認した後、ダンボールをかぶってみたことがある。
#*「やってくれ」→「やってくんろ」
#*ラブダンボールくらいの大きさともなると逆に探すのに苦労する。
#*「こんなの簡単だ」→「こんなのわっきゃねー」
#実は「メタルギア1・2」をプレイした事がない。
#*「ほらー」→「ふぉー」 
#*プレイした事がある者もない者も、サブシスタンスに収録されたことを喜んだ。
#*「…だよねぇ?」→「…だっぴ?」
#*3以降(OPS含む)から始めた人が1,2をやるとキツイらしい(CQCがないから)
#*「○○だがー」
#**ソリッド・スネークとか雷電はCQCの心得がないんだよ、多分。
#*「そこのザグマダをひだりだ」→「この先行くと、二差路があるから(Y字路になるから)、それを左方向に行け」
#**ソリトンレーダーや回復アイテムが手に入りやすい分1や2の方が易しいかも。最高難易度以外は。
#*同じ茨城でもわからない言葉が使われる。
#***おいそれメタルギア・ソリッドの方w
#労働賃金が都心に近い割には安いので、工場の進出が多かった。今は閉鎖された工場があり中国に移ったらしい。
#クリアの手順を確認した後、ネタを探しにかかる。
#農家が多く、工場勤めでも5月のGWは田植え連休になってしまう為、遊び歩く人は少なかった。
#*それか二週目以降は完全にネタ探し。
#ちょっと前まで駄菓子屋があった。
#ステルス迷彩を手にしたら、あとはやりたい放題。
#町の旅館はちょっと見では普通の民家のような物もある。
#*<font color="white">スネーク</font>(←サーマルで見えるよ)
#40年前は市内以外は未舗装路で砂利道だった。
#敵兵は放置はせず、皆殺しにする。(ひどい時は死んだ後も全体を血まみれにする。)
#ビルが少なく筑波山も近いので風光明媚
#*皆殺し派の人は、もう警報を鳴らしたりカメラに写っても敵が来なくなるまで殲滅する。
#市内は近くのジャスコに客を奪われガラガラだが、意外と綺麗。
#敵兵を狙うときは、上半身ではなく、股間かおしりを撃つ。(敵兵の撃たれた時のリアクションが面白いから。)
#ここではパチンコ屋の玉の出具合が毎日の話の種になる。
#*MGS3のザ・ソローのステージで登場する兵士が全員股間を押さえてた事が一度はある筈。
#お祭りになると会社の敷地内まで山車が入ってくる。
#ライトを浴びると「!」
#下妻物語の舞台。
#*集会で一人だけ遅刻したときに物音を立ててしまったときに、いっせいに「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」。
#観光案内用のマスコットキャラクター「シモンちゃん」がリニューアルされ、局地的に変な火が付いている。
#**みんなでスクワットをしていたら時間が経って一斉に「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「!」「誰だ!?」
#*役所にあるPCの壁紙は、全てシモンちゃん壁紙。
#やたらと壁に張り付いている。
[[category:茨城|しもつま]]
#*壁をたたいてみる。
#**これに対して「ん?」「気のせいか」というセリフがセットで思い浮かぶ。
#*壁の色が一部だけ不自然に違う所が気になる。
#外出中でもとりあえず隠れる場所を探す。
#*街中や店頭で防犯カメラを見つけると、とりあえず死角に入ってみる。
#雑誌を見つけたらとりあえず食いつく。
#不意に発見音を聞くと飛び上がるほどビビる。
#*比喩ではなく本当に飛び上がる。
#アメリカ版だと出血描写があまりにもひどくて正直引いた。
#OPSしかやってないとニコ動とかで叩かれる。
#対人に使える麻酔銃が実在すると思っている奴がいる。
#*BBQ-901でググれ
#**でもあんま実用化されてないみたいやね。(化学兵器禁止条約に抵触するとか…)日本の場合、これも「銃」になるから持てないし…日本人にとっては縁遠い存在…<small><small><small>(中国で実用化されてるのは誰も気にしない)</small></small></small>
#ピカチュウげんきでちゅうの最後の方を見ると反射的にメタルギアを思い出す。
#*何故?
#**ヴォルギン大佐の事かな…
#同一人物や血縁を除いて、[[声優]]を使い回すのは止めて欲しい。
#ちゃんとした[[フィギュアファン|フィギュア]]が確か「2」の時にしか出ていないのが残念。
#*流石にマクファーレンはちょっと。アメコミじゃないんだから。説明書のアレはアメコミっぽいけど。
#少し放っておくと次から次へと良く分からない作品がリリースされるので、追いつけなくなっているファンも多い。
#*結局、どれとどれとどれをプレイしておけば良いの?
#*ゴーストバベルは義務なんですか?
#**マジレスすると、1、2、3、OPS、PW、4はやっておくべき。(更に言うとMG1、2も)
#***今度のV(5)はGZとTPPの二部に分かれて発売。こちらもやっておくべき。
#ソリッド・スネークにモデルがいることは知っている。
#*監督曰く「顔はウォーケン、身体はヴァン・ダム」
#CQCをホントに体得しようとする。
#短いコール音を2回聞くと、反応してしまう。
#MGS TTSは失敗作だと思っている。
#*北村龍平のムービー演出が気に入らない
#**主観操作追加&敵兵位置無変更で簡単になりすぎた
#***英語音声しかない・・・。まあ、大人の都合上だから仕方ないか。
#MGRは賛否両論。
#実は[[ドラえもん|こいつら]]や[[クレヨンしんちゃんファン|こいつら]]も(劇場版では)スネークと同じ事をしていることに気付く。
 
==作品別==
===メタルギアファン===
#…OVER。
#軸ずらし。
#*今見ると敵兵節穴過ぎ。
#FC版のメタルギアは邪道。
#プレーしたことのある人は携帯版orMGS3サブシスタンスの復刻版が大多数。
#*実機プレーの人はおっさんどころの騒ぎじゃないはず。
#**ほっとけよう(FC版をプレーした人)。
 
===メタルギア2ファン===
#海外専売のSnake's Revengeは無かった事にする。
#やはり携帯版or復刻版でなく実機プレーしてきた人は凄いと思う。
#ロードの長さにはさすがに驚く。
#*容量が足りないのでROMの中に圧縮データで納めていちいち解凍してるらしい。
#激しい小ネタの応酬だが、携帯版をマナーモードでプレーして詰まった人は多いはず。
 
===メタルギアソリッドファン===
#やたらとコトワザに詳しい。
#*ときどき間違って覚えている。
#ハインドでファイティングファルコンを落とせると思っている。
#*実際には99%不可能。遠距離からサイドワインダー2発でほぼ撃墜確定。もしくはレーザー誘導爆弾(実話、相手はハインドではないがF-15Eがこの方法で撃墜している)。
#**ホントはどうやってF-16を撃墜したんだろうか。機体のスピードからして接近戦を挑むとは思えないし、特注の長距離ミサイルでも積んでいたのか・・・
#**当時のサイドワインダーと比較してAA-12は若干射程が長い。だからMi-24のハードポイント全部AA-12を詰め込んでぶち込んでやれば理論的に相討ちにもって行くことは出来なくも無いがFCSとかの関係で本来は無理。
#マンティスはメモリーカードを読むのを止めて欲しい。
#*他のゲームをやっていてもいなくても、マンティスのツッコミが胸に刺さる。
#「<span style="color:Lime">ヒデオ</span>」本当に焦った。
#*オタコンのアドバイスにも焦った。サーマルゴーグル!?手元にねーよ!
#インテグラルではグレイ・フォックスのVR訓練にハマった。
#メリルにいたずらした。
#*そしてメリルに倒される。
#*着替えた後のメリルをじっくり凝視する。
#スナイパーウルフとの二度目の戦いはつい手を抜いてしまう。
#*リモコンミサイルがあると楽で楽で……。
 
===MGS2 サンズ・オブ・リバティファン===
#正直MGS2の香ばしさに呆れた。
#ニューヨークに旅行した際に最も行きたい観光地はエンパイアステートビルでも自由の女神でもなく、フェデラルホール。
#新たな主人公ジャック(雷電)が気に入るか気に入らないかで評価が大きく変わる、かも。
#*個人的には良かったと思う。ただローズ・マリーはあんまり好きになれなかったけど
#麻酔銃と主観攻撃の登場は衝撃だった。便利で。
#バグった大佐が面白くて何度も通信を掛けた。
#*大佐の進言通り電源切った人が多数
#ドックタグ集めが1番楽しかった。
#「あんたがエイムズか?」を[[家禽・愛玩鳥#オウム・インコ|オウム]]に仕込んだ。
#エマにいたずらした。
#*スネークにもいたずらした。
#*オルガにも
#オタコンが二枚目なのに驚いた。
#*そしてこの辺りから何故オタコンが[http://en.wikipedia.org/wiki/Otakon オタコン]と呼ばれているのか分からない人が増えてくる。(特に1未プレイ者)
#**そして童貞じゃなかった事にも驚きを隠せない
#ソリダス戦直前の大佐とローズの無線で心が折れる
 
===MGS3 スネークイーターファン===
#カロリーメイトを食べると「う、うまい!」。
#*リゲインを愛飲していた。
#**そして今度はマウンテンデュー。
#*レーションの地位低下を嘆く。
#ペットショップの爬虫類や水族館の魚を、「食べたらウマいかな?」という目で見たことがある。
#*ワニを食べてみたくなる。
#「エヴァ」と言えば、あっちのではなくEVAだ。
#「Snake Eater」は名曲。
#*007テイストが過剰な感じもするけど、楽曲としては文句なしの名曲です。
#**この曲はオケがまた秀逸。
#*実は公式で和田アキ子版もある。
#最後のザ・ボスとのシーンは(自分で動かす)戦闘も含めて、メタルギア史上最高のシーンだと思う。
#*一面の花畑も綺麗だし、途中から「Snake Eater」が流れ出す演出も凄く良い。ただあんまり聴いてるとタイムアップになるから困る。
#*「人生で最高の10分間にしよう」。
#EVAにいたずらした。
#*ライコフに変装して一般兵をかわいがってあげた。
#「2」のドックタグ集めは楽しかったけど、ケロタン探しは面倒臭かった。特に最後の方は地獄。
#迷彩やフェイスペイントの切り替えは正直めんどい。
#研究者のパニックぶりにキレそうになる。
 
===MPO ポータブルオプス&MPO+ファン===
#音波センサーが標準装備になるなどMGS3よりはまだ有情な感じである。
#隠しキャラの出現条件が複雑でかなり辛い、全キャラ出すには相当な手間が必要。
#そして隠しアイテムの条件もかなりめんどくさい、メカニックやメディックを何人拉致したか忘れた。
#MPO+のゲストキャラは良かったのか悪かったのか。
#いつの間に正史から外されてパラレル扱いされていたのは気の毒。
#*上記のような勘違いがたまにされているが、メタルギアソリッド4発売時に公開されたシリーズの正規年表にちゃんと含まれておりPWでも軽くオプスの時の出来事に触れられている。しかもPWの時の軍隊を作るための資金やそれ以降活動資金の出処はこの時手に入れた賢者の遺産である。
#**OPSがパラレルだという勘違いは、おそらくMG&MG2がパラレルになったという情報をオプスと取り違えているものと、一部の設定ミス(ニンジャ=ヌルとした場合の年齢等)や小島監督がプロデューサーをやっていない事が原因と思われる。
 
===MGS ピースウォーカーファン===
#新作として「ピースウォーカー」が発表されたが、MPOではなくMGS3の続編という辺り「小島によるMPOの作り直し」感が否めない。
#*まさかの'''[[VOCALOIDファン|VOCALOID]]搭載'''に「小島はどこに向かおうとしてるのか」と戸惑うファン多数。
#*「どうしたスネーク!何があった!?スネーク!スネェェェーーク!!」
#**実はスマブラXでも聞ける。あと、ルイージの説明の通信の時に大佐が「らりるれろ」を突如連呼、スネークが「大佐、どうした!?大佐!大佐ぁぁぁーー!!」もある。MGSシリーズの定番なのか?
#*しかし発売してみると(特に3好きには)かなりの良作だった。「'''ロケットピース!'''」などのネタ要素も満載。
#**PWはMGSシリーズとしては珍しくメタルギアがラスボスだった。
#マスターのイメージが(あまりよろしくない方に)大きく変わった。
#しかし今作で一番驚愕したのは、あの'''全作皆勤賞だったオセロット'''が登場しないという事だった。
#ストーリーも良作だったしネタ要素も豊富だった。      '''振り返れば兵器戦パレード'''。
 
===MGSV グラウンドゼロズファン===
#前作のPWの続編であるが、一変かなり重苦しい話だった。
#ストーリーがえらい短いことはつっこんではいけない。
#*3000円だから軽く納得した香具師続出。
#特典のミッションがPS3/PS4版とXBOX360/XBOXONE版で違うのは疑問に思った。
#*だから猛者は両方とも購入する。
#本編にあたるファントムペインが待ち遠しい。
 
==登場人物別==
===ソリッド・スネークファン===
#スマブラXにスネークが出演する事に驚いてる。
#やはり「スネーク」と言ったらソリッド・スネーク。
#いきなり老けたのはショックだった。
#*クローン生命体は全体的にオリジナルより寿命が短いらしいからしょうがない。ガンダムにはオリジナル自体がクローンというクローンがいた気が・・・
#**スネークの寿命に関してはビッグボスの遺伝子を他の組織なりに使われないための遺伝子処置という設定。現実ではテロメア云々の議論があるけど、未だにオリジナルの年齢がクローン体に影響を及ぼすのかは不明。
#***現在の最新技術で哺乳類等のクローンを作った場合、iPS細胞による生殖細胞由来の新生児として生まれるためオリジナルのテロメアの影響を受ける可能性は低いんじゃないかなぁ。
 
===ビッグ・ボス(ネイキッド・スネーク)ファン===
#明夫→周夫には一本とられた気がした。
#うますぎる!
#MGS3のひょーきんな性格が実に良い。
#*PWもお茶目な性格を披露した。
#**ただ、MGSVで・・・
 
===リボルバー・オセロットファン===
#口癖は「良いセンスだ」。
#*「ビッチ!ビッチ!ビッチ!」。
#*「ゲッツ!」ポーズも。
#銃はもちろんシングル・アクション・アーミー。
#*「俺のリロードは革命(レヴォリューション)だ!」。
#「ビッグ・ボスのストーカー」は禁句。
#若い頃のオセロットは人気が高い。
#*山崎オセロットは良かったなぁ。
#*あからさまに(ネイキッド)スネークのファンになってしまったりと、素直なんだか捻くれてるんだか分からない所も良い。
 
===リキッド・スネークファン===
#「開運!なんでも鑑○団」にリキッドが潜入している事を知っている。
#*「ピカピカマンボ!!」にも。
#*「ダイバスター」のはじけ方を見てると死神も目を背けたくなる。
#*ついでに「[[エースコンバットファン|エースコンバットゼロ]]」でAWACSもやっている。というか、実はエスコンにはMGSの声優が多く出演している(逆に大塚氏が出ないのが不思議なくらい出ている)。
#カッコ良かったのに「2」以降は手だけの登場になってしまって残念。
#意外に肉体派でマンガ的な特殊能力を持っていないのも魅力。ヘリで戦闘機を落とすのは特殊能力かもしれないけど。
#兄弟の中でも優性遺伝子のみを引き継いだ優等生である事に優越感を抱いている。
#*「リキッドは最後まで自分が劣勢だと思いこんでいたようです」。
#しつこいのが好き。
#*まだだ!!まだ終わってなーーーーい!!
 
===雷電ファン===
#雷電については意見が分かれる。
#正直、回想に出てくる幼少の頃のジャックは可愛い。
 
===ザ・ボスファン===
#きっこさんの名演に感動した。
#*ぶっちゃけナオミの使い回しではあるものの、特にラストの戦闘前にスネークに語り掛ける場面は井上喜久子の力量無くしてはあり得ないシーンだったと思う。外国版は知らないけど。
#**これまでずっと戦士であり続けたボスが、最後の闘いの前後に少しだけ女性としての側面を垣間見せるシーン。このシーンだけは逆に「普段の井上喜久子」に近い声で演じているのが絶妙。
#*ベルダンディーみたいなキャラしか知らない人には驚愕だったかも。
#「忠」を尽くす。
#*「もはやお前のボスは私ではない」、「いえあなたです」と。
#*もう「3」自体がボスに対する「VIRTUOUS MISSION」だと。粛々と任務をこなす事こそが「貞淑」を示す事だと。
#バンダナを取った時や髪を纏めていない時のザ・ボスは素敵。
#*ただのショートカットだけど、普段とのギャップもあって実は普通に美人なんじゃないかと。
#*誰か外国の女優を参考にしたらしいけど、個人的に水野美紀に見えなくもない。
#**シャーロット・ランプリングな。若い時の横顔はボスそっくり。
#ラストでは正々堂々と戦いたくなる。
#*CQC返しを基本に徐々に体力やスタミナを削って行く正攻法。事前に攻略法を見たりクレイモアを仕掛けたりといったセコイ方法はボスへの「忠」に反する。
#*「強くなったわね」のセリフも感慨深い。
#EVAとは違って実は本物の[[ベタな巨乳キャラの法則|巨乳]]なんじゃないかと、いえ、何でもないです。
#メタルギア史上「最強の戦士」である事を信じている。
#*シリーズを通しても他の<s>変人</s>ボス達とは違って変な特殊能力を持っている訳でもなく単純に強い。CQCと武器解体は痺れる。
#「3」の主題歌、「Snake Eater」は紛れもなくボスの心の内を歌ったものだと思っている。
#*サビの出だしの「I give my life. Not for honor, but for you.」なんて正にその通りだと思う。
#**「not A but B」って中学校で習った事がようやくここで実を結びました。
#マントと白馬がカッコ良い。
#1周目と2周目以降とでは全くストーリーの捉え方が変わる。
#*改めて真実を知ると、心なしか態度や言葉の端々に複雑な本心が見え隠れしている様な気がする。
#**コブラ部隊さえ裏切っていたボス。その心中は察するに余りあります。
#*2周目のVMでは「141.80」にSENDし続けた。態とタキシードで怒られてみたり。
#PWの発狂ボスAIに少し吹いたのは自分だけではないはず。
#*むしろ泣いた。記憶版ラスト5本と言うところで「ジャック!」と呼びかけられて抜くに抜けなかった。
 
===ジョニー一族ファン===
#「1」と「2」をプレイした人はその後の新作をプレイする時に「そろそろ登場する」と感覚で分かる。
#この人にお腹を下してもらわないとメタルギアをプレイした気になれない。
#「ジョニーはもう4で一メインキャラとして確立してしまったのでもう今までのようなモブキャラとしては出せないと思います。 By小島」  ・・・orz
#集音マイクはもちろんトイレに向ける。
#「3」のお父さんジョニーとの会話はしみじみとした気分になる。
 
==関連項目==
*[[コナミ]]
*[[イロコイ連邦]]
 
{{DEFAULTSORT:めたるきあしりいすふあん}}
[[Category:ゲームファン]]
[[Category:スマッシュブラザーズ]]
[[Category:軍事]]
[[Category:コナミ]]

2006年3月9日 (木) 16:02時点における版

  1. いちばん茨城県らしい町
  2. JR鉄道がない。 常磐線は当初下妻市を通す計画だったらしいが鶏が玉子を産まなくなるとかで市民に反対され、今では陸の孤島になってしまった。その為、文化の流入も遅く、変に影響を受ける事もなく、昔からの茨城の言葉や文化がそのまま残っている。
  3. 20年前は若い女の子が「オレ」とか「オラ」とか言ってた。
  4. 代表的方言
    • 「やってくれ」→「やってくんろ」
    • 「こんなの簡単だ」→「こんなのわっきゃねー」
    • 「ほらー」→「ふぉー」 
    • 「…だよねぇ?」→「…だっぴ?」
    • 「○○だがー」
    • 「そこのザグマダをひだりだ」→「この先行くと、二差路があるから(Y字路になるから)、それを左方向に行け」
    • 同じ茨城でもわからない言葉が使われる。
  5. 労働賃金が都心に近い割には安いので、工場の進出が多かった。今は閉鎖された工場があり中国に移ったらしい。
  6. 農家が多く、工場勤めでも5月のGWは田植え連休になってしまう為、遊び歩く人は少なかった。
  7. ちょっと前まで駄菓子屋があった。
  8. 町の旅館はちょっと見では普通の民家のような物もある。
  9. 40年前は市内以外は未舗装路で砂利道だった。
  10. ビルが少なく筑波山も近いので風光明媚
  11. 市内は近くのジャスコに客を奪われガラガラだが、意外と綺麗。
  12. ここではパチンコ屋の玉の出具合が毎日の話の種になる。
  13. お祭りになると会社の敷地内まで山車が入ってくる。
  14. 下妻物語の舞台。
  15. 観光案内用のマスコットキャラクター「シモンちゃん」がリニューアルされ、局地的に変な火が付いている。
    • 役所にあるPCの壁紙は、全てシモンちゃん壁紙。