ページ「名前の秘密」と「埼玉/東部」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Hetero
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
==名前==
{{地域|name=東部|pref=埼玉|reg=関東|ruby=とうぶ|eng=Tobu}}
===幸子===
==主な市の噂==
#両親が不幸そう
* [[春日部市]]
#小林さんにプロポーズされて悩む
* [[草加市]]
#*「私の名字をあげるから使ってちょうだい。」と返せばいい。
* [[幸手市]]
#「ゆきこ」か「さちこ」かわからない
* [[久喜市]]
#わざとだよ?
* [[行田市]]
#*『NANA』乙
* [[羽生市]]
* [[越谷市]]


===元気===
==三郷市の噂==
#落ち込んでいるだけで「お前、名前負けしてるぞ」と言われる。
# なお、くれぐれも読み方は'''ミサト'''である。サンゴウではない。
#性格より下半身が元気である。
#*三郷の由来は「二郷半領」から。こちらは'''ニゴウ'''ハンと読む。
#*変態か!
# 江戸川と中川に挟まれた三角地帯。
===あきこ===
# 日本で売り上げ3位(05年現在)のセブンイレブンがある。
#あきこさんの88パーセントは「春子とか夏子のほうがよかった」と気にするが、周囲は「気にし過ぎだよ」と言う。
# アジア一でかい団地がある(2002年現在)。
#あきこさんの92パーセントは「、、、和田?」と言われる。
#*松原団地(草加市)じゃなかったのか?
#あきこさんは、苗字が特徴的じゃない限り、「アッコ」と呼ばれる。
#*松原団地が5926戸数で三郷団地は9867戸数だよ
#*「あきちゃん」or「あっちゃん」というベタなパターンも。
# キャノンファィンテック本社が三郷に移転予定。
#あきこさんの85パーセントくらいは、コンパクトの鏡に向かって「テクマ(略」を言った経験があるが、元ネタの主人公の名は「あつこ」である。
# 早稲田中学校が存在するが市立である。
#「あ、紀子様」と呼ばれる。
# 三郷IC付近が急激に発展してることが南部住民にとっては気に入らない。
===いくよ===
# アレを三郷中央と呼んでいいものか…
#「私は妹が居るよ」と友達に言うと高確率で「名前は『くるよ』?」と聞かれる。勘弁してくれ…。
#*でも一応、市役所はそっちの方が近いんだよな・・・
#*ちなみに女性漫才コンビの「今いくよ・くるよ」は他人同士。
#「ららぽーと新三郷」が新三郷駅前に出来るらしい。
#漢字で変換しようとすると「逝くよ」なんて出てくる。by[[利用者:〇いくよ〇|そんな名前の某ユーザー]]
#JR線沿いの空き地の地下には地球防衛軍の基地があり、北朝鮮が核を発射した際にはここから超合体系ロボが発進する。
#女子高生コンクリート詰事件の舞台(拉致現場)で有名、主犯は足立区の人間らしいが・・・


===球児===
==八潮市の噂==
#必ず親に野球をやらされる。
# つくばエクスプレスができても陸の孤島には変わりない。
#*野球が下手だとガッカリされる。
#*多分10年後には笑い話で終わってる。
#球児くんが科学部にいたらガッカリする。
# 八潮に昔から住んでいたタヌキは交通事故で絶滅したらしい。
#*巨人ファンだったらもっとガッカリする。
# 日本で唯一の実験用&食用の巨大うしがえるの生産地をしている。
#苗字は「青空」。
# 関東最大のパチンコ屋がある
#藤川?
#*ヤ○ダはオバハンの借金苦を理由にした首吊りが多発してあんまり評判がよくない。
#[[阪神タイガースファン]]だったとしたら喜ばれる。
# オウム真理教の本拠地があって迷惑している
# 綾瀬のコンクリート詰め殺人事件の犯人の共産党活動家が多くいる
#*コンクリ事件の被害者は八潮の高校に通っていた。その八潮に何と加害者グループのサブリーダー格の奴が出所後図々しく住んでやがった。
# 「フレスポ八潮」の駐車場が有料なのが納得いかない。(隣りの三郷市にある「ピアラシティみさと」は駐車料金無料)
# 高速道路で下り方面へ行くときは三郷までいく。(八潮南→三郷で700円はぼったくり過ぎ)
# 買い物に行く時は、隣の町まで行く。


===恵===
==吉川市の噂==
*99%の恵さんは、友達から「メグ」と呼ばれる。
#「きっかわ」ではなく「よしかわ」
*「メグちゃん」「メグメグ」もいる。
#三郷同様に中川と江戸川に挟まれている。
*「めぐみ」といっても纒を持って歩いている人は滅多にいない。
#なまずの里
*「めぐみ」だと思ってたら、実は「ケイ」ってこともある。
#*駅前に金色のなまずがいてビビる
*恵恵。これで姓名として通じる
#*↑本物の純金でできている為、以前に髭を折られ盗難被害にあっている。
#*↑純金なまず監視の為に目の前に交番ができたとされている。
#*↑純金ではなかったはず。髭を折ったのは高校生との噂。
#イタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」の本拠地がある。
#久喜とともに県内で国道の通っていない2市の1つ。
#*4号線の東埼玉バイパスが開通し、辛うじて須賀(すか)地域をかするようになった。
#鬼嫁北斗晶、佐々木健介が住んでいる。よく深夜にコンビニで夫婦仲良く買い物する姿が目撃される。
#今話題の『14才の母』のモデルとなった少女が住んでいるらしい。


===まり===
==蓮田市の噂==
*「おだ」さんや「みずた」さんとは結婚できない。
#首都高から東北自動車道に入った初めのサービスエリアがあるために、栃木だと思われていることがある
**「まりこ」さん「まりえ」さんも同様。
#*あのサービスエリア混みすぎ
**「ふんづ」さんとも結婚できない。
#*サービスエリアのおかげで知名度はある。
**「ゆきど」さんとも結婚できない。
#いつまでたっても国道122号線バイパスが開通しない。(2006年6月開通予定→開通しました)
**「ゆきづ」さんとも結婚できない。
#*開通したものの、バイパス部分が片側1車線でケチってることが明確。
**「はなづ」さんとも結婚できない。
#いつまでたっても蓮田駅西口再開発が始まらない。
**「ちだ」さんと結婚したら・・・ ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
#関山交差点にユーロ2000なる正規ディーラーの合同中古車展示場があるが、三菱はリコール問題の時に業績悪化して撤退。
===みゆき===
#早稲田の学生におなじみ、「安い・不味い・臭い」で有名な居酒屋「清瀧」の蔵元が蓮田にある。
#[[中島みゆきファン|中島みゆき]]と無理やり関連付けられる。
#高校は市内には蓮田高校しかないが、2次募集の常連高である。
#[[銀座]]をアイビールックで闊歩するイメージも。
#*今年も定員割れだった。
#顔が[[不二家|ペコちゃん]]似だと「ミルキー」と綽名されることも(実際そういう同級生がいて…)。
#*学園都市「伊奈」に憧れて引越しした奴もいる。
#西新宿はあるが高層ビルはない。
#蓮田市の実質公債費比率は17.7%で、県内ワースト4である。


===あきえ===
==加須市の噂==
#[[吉本新喜劇ファン]]からは姿形に関わらず[[wikipedia:ja:浅香あき恵|不細工]]だといわれてからかわれる。
#鯉のぼりの産地。
#うどんで町おこしをしている。
#こいのぼりが有名。
#市名を冠した高校が無いが、「埼玉県立不動岡高校」は県下最古の伝統校であり、同校OBが実に35年間以上も埼玉県知事を務めていた。
#*不動岡誠和高校(旧不動岡女子高校)はなぜか[[羽生市]]にある。
#県外だと「かぞ市」と読めないで「かす市」とか言われてムッとする。
#*県内でもかなりの頻度でそう呼ばれる。
#「埼玉北部」扱いされると嫌がる。車のナンバーが「熊谷」なのが気に入らないと思っている。
#地上げ屋によって頓挫していた国道125号バイパスの工事がやっと進行した。
#*が、まだ立ち退いていないのでそろそろ強制代執行。
#イタリア厨房 ベルパェーゼ、ベルパロッソで有名な株式会社ロマンチック街道の本部がある。


==苗字==
==北葛飾郡の噂==
===「松」がつく苗字===
===栗橋町===
#90%「まっちゃん」と言うあだ名が付く。
#自慢できるものは栗橋第一劇場だけ。
#*10%のマー君ですが何か。
#*もしかして栗橋大一では↑
#*マー坊とか
#*○板ショーやってるらしい。
#*まっつーも多い。
#*昼間でも混んでいるらしい。
#*ダウンタウン松本人志は「まっつん」だったらしい。
#*有名なAV女優も出演するらしい。
#*[http://www.softbankhawks.co.jp/players/059.html この人]は「まっちょん」
#うぉ~。[http://www.pref.saitama.lg.jp/A01/BP00/index.html 栗橋の人口が伸びている~]
#*2文字目以降に「松」がつく苗字だとむしろ少数派かと。
#*栗橋第一劇場のおかげか。
#みwikiそっくり
#南栗橋駅は田園都市線の始発駅。
#「松下」の場合は[[パナソニック|「National」とか「Panasonic」]]と呼ばれるかも。
#*ほぼ100%座れるのが自慢。
===いとう===
#*「中央林間」という字にモヤモヤ感がある。
#多数派である「伊藤」さんがいる中で、「伊東」さんと「井藤」さんと「井東」さんがちょっと肩身の狭い思い。
#東武鉄道が南栗橋駅前の土地を活用し始めたらしい。
#*「伊東」は伊東四朗、伊東美咲、伊東勤(元西武捕手・監督)がいるのでまだマシ。
#駅前は区画整理されているが、まだ何もない。
#*伊東輝悦(マイアミの奇跡)もお忘れなく。
#*夜は明かりもない。
#*さらに少数派の「翫」(「いとう」と読む)もいる。
#済生会栗橋病院は、県内有数の病院。
#「伊藤」で、小6で歴史を習うとき、「伊藤博文」が出てくると、必ずしもイジられる。
#*風邪で行くと怒られる。
#*友達に伊藤って言う友達いるけどそんなことはなかった。
#*羽生の前の市長が此処で息を引き取った。
#*衆議院議員の三つ林弥太郎氏もここで逝去。
#かつてのテレビ東京「関口宏のあっとランダム」で「東京から電車で同じ1時間で行ける湘南と違って、埼玉方面の場合は栗橋。やっぱりださいたまだ」を話題にしたとき、京本政樹が「私が栗橋に住んでイメージアップさせたいですね~」とうそぶいていた。
#東武線沿線の駅なのに、東武ストアが潰れた。
#大型レジャー施設ラウンドワンがある。
#*でもなぜか「さいたま・栗橋店」になっている。将来はさいたま市に編入か?


===角谷===
===鷲宮町===
#「角」という漢字は「かく」「かど」「つの」「すみ」という読み方があり、「谷」という漢字は「たに」「や」という読み方がある。これらを組み合わせて8通りの読み方ができ、それに「かどがい」さんを加えて、理屈の上では9通りに読める。あなたの近くの角谷さんは、何と読む?
#東京都内の「鷺宮」(さぎのみや)とよく間違われる。
#*かどがや。
#*「出身はどちらですか?」と問われて、「鷲宮です。」と答えると、十中八九は「ああ、中野の…」と切り返される。
#*つのがい(数学の偉い人でいる)
#*本籍地が中野区鷺宮で鴻巣の免許センターで免許を取得すると、しっかり「中野区鷲宮」と誤記される。確かに、鷲鷺はちょっと見では、区別付き難い。
#*さらに「角」という字には真ん中の縦棒が下に突き抜けている場合もある。
#*鷲宮町鷲宮にある会社に勤めていたが、半年に1回くらい、「鷺宮町鷺宮」と書かれた郵便物が届いていた。
#**1回だけ「鷲宮町鷺宮」と住所が'''手書き'''で書かれた郵便物が届いた。変だとは思わなかったのか。
#関東最古の神社、鷲宮神社がある。
#*2007年の初詣の参拝客は県下6位の13万人
#*映画「白昼夢」のロケ地になった。
#*映画「ラブ★コン」のロケ地でもある。
#**「ラブ★コン」の映画本編クレジットに誤記がある。誤)「鷲見町」 → 正)「鷲宮町」
#甲子園出場で有名になった鷲宮高校の場合は「わしのみや」ではなく「わしみや」と呼ぶそうな。最初聞いたとき、アナウンサーが間違えたのかと思った。
#*2006年夏は好投手・増渕がいたのに県大会決勝で浦和学院に負けた。
#町の名前は「わしみや」。元々は「わし'''の'''みや」だったが、桜田と合併したときに妥協したのか「わしみや」という名前になってしまった。
#*町内にある東武伊勢崎線の駅名は、「鷲宮」と書いて「わしのみや」と読む。駅が出来たときにはまだ、町の名前も「わしのみや」だったことの名残。
#**町の名前が変わった後になってから出来た東鷲宮駅も「わしのみや」と読む。
#イトーヨーカドーのショッピングセンターができるので、イトーヨーカドー久喜店をアイデンティティーとしている久喜市民に恨まれている。
#大規模パチンコ店がある。ダイエー:1200台(パチンコ機800台/スロット機400台)マルハン: 960台(パチンコ機640台/スロット機320台)
#「埼玉県北葛飾郡鷲宮町鷲宮・・・」住所を書くだけで画数が多くて疲れる。
#*わし宮団地はひらかなが正しい。
#町中に鉄道の駅が2つあるが、路線が違うため、隣の市の駅で乗り換えないと行けない。
#*「東武鷲宮駅」と「東鷲宮駅」駅名が紛らわしい。
#町のまんなかを流れる葛西用水沿いにコスモスロードを造った。
#スーパーダイエーが生き残っている。


===最後に「とう」がつく苗字===
===杉戸町===  
#「○トゥー」というあだ名がつく。
#すきすきすぎーと36
#*例:加藤さん→カトゥー 佐藤さん→サトゥー
#最寄駅の東武動物公園駅の昔の駅名は「杉戸駅」だった。
#**例外:後藤→ゴトゥー
#*東武動物公園駅の住所は今も昔も宮代町。
#*加藤さんは「カトゥーン」とも呼ばれる。
#*杉戸にあるのは杉戸高野台駅。
#**後藤さんも「ゴトゥーン」と呼ばれる。
#アグリパークが自慢。
#「○とう」(○は1文字)の苗字は「○トちゃん」と呼ばれることがある。
#*杉戸の牛の乳でつくったソフトクリームが食べられる
#黒板に書くとき「藤」を「ト」と略される。
#地図を見ると、鳥が羽ばたいている様な形をしている。ちゃんとくちばしと前歯がある。
#'''上原チョーのネタにされやすい'''
#*だから町章も鳥なのか?
====加藤====
#**鳥に前歯はないぞ。
#90%の確立で「カトちゃん」「茶」「ペ」など加藤茶氏由来のあだ名である。
#*因みに、お隣の幸手市は犬のような形。
#*たまに「加ト吉」もあったりする。
#杉戸高校の女子生徒の制服は隣のイトーヨーカドーの制服によく似ているので、杉戸高校の女子生徒がイトーヨーカドーで買い物をしていると、店員さんに間違えられてよく話しかけられる。
#*加藤鷹を忘れるな。
#*しかも「いいえ、違います。」と言える勇気がなくて、本当に店員になりきって、相手をしているのをよく見かける。
#*杉戸高校のお隣のイトーヨーカドーが閉店してからもう何年経つのかな?古きよき時代の話ですな。
#名門杉戸農業高校がある
#東和大学附属昌平高等学校がある。
#*東和大学は九州福岡県の大学である。
#*2010年に 東和大学は廃校予定である。校名はどうなる?
#涼宮ハルヒの憂鬱に出てくる人だっけ?
#*それは長門、水銀燈でもないぞ


===漢字一文字の苗字の人===
===松伏町===
#テストで名前を書くときに楽。
#陸の孤島であるが故、松伏を知らぬ人が多い。
#場合によっては中国人と間違われる。
#元日本一の音響効果の施設、田園ホールエローラがある。(エロくない)
#*特に「林」は日本人(はやし)も中国人(リン)もいるので
#町に対する自覚は他の市町村に比べ格段に低い。
#*[[東京ヤクルトスワローズ|ここ]]の「林」は韓国人(イム)さんです。
#松伏高校には音楽科がある。
#名字と名前の境がよくわからない。
#名簿一覧とかで、名字と名前の間の空白が他の人より広くて微妙に目立つ。
#名前も漢字一文字だったりする。
#*本当にいますよ。
#**どきどきキャンプのジャックバウアーの真似をしている方→ 岸 学
#***私は林 愛
#****ついでに友人は 森 優
#はんこを作ると「激烈かっこいい」か「とてつもなく間抜け」の二択。
#読みが同じの2文字としてほかの人に書かれることも
#俺の居た高校に「英」(はなぶさ)ってのがいたけど、担任の先生に「はなぶさって読むの面倒臭ぇから、おめぇはエイでいいな」って言われ、クラスメートからも「エイ」と呼ばれるハメに…。その上、他の教科の先生の呼び方も「エイ」。何かあったのか、放送で呼び出された時「〇年〇組のエイ君、至急職員室へ来なさい」…5分後「訂正します。〇年〇組のはなぶさ君、至急職員室へ来なさい」と言い直されてたし。
#俺は「江」を知ってる。「え」と読みます。
#「永」(えい)は永六輔など、中国上海あたりをルーツとする近世の渡来人系の姓だが、地域によっては(鹿児島など)訓読みで「なが」と読むことも。交易の歴史を考えればより古く渡来して土着した可能性大。
#「崔(さ)」、「司(し)」、「寿(す)」、「全(せ)」、「徐(そ)」等。「全」は「まったく」とも読むそうな。
#中韓の肩を持つ気はさらさら無いが、一文字って、純粋にカッチョイイと思う。逆に中華圏で日本人が紹介されると、二文字以上はカッコ悪いと感じるが…(中華圏でも、二文字以上の人は居る事は居ますけど。(確か諸葛という名は覚えてる))
#富山県は一文字の姓が多い。メジャーな林・原だけじゃなく酢・炭・菊・田・戸・津・野・草・蝶・蜂・腰・旅・網・飴・鵜(以下略)と種類が多い。


===細井===
==北埼玉郡の噂==
#体型が太めだと、まずネタにされる。
===騎西町===
#だが逆に細くてもやっぱりネタにされる。
#北川辺高校と低偏差値を競い合う騎西高校は去年で生徒の募集を終了。
#清酒「力士」の蔵元がある。


===「山」がつく苗字===
===北川辺町===
#「やまちゃん」となる可能性は実はさほど高くない。
# 北川辺町はいろんなことで茨城扱いされている。
#*なぜならば、「やまちゃん」予備群はあまりに大勢いるので既に別の「やまちゃん」がいることも多いから。
#*だって市外局番が0280だし。
#*「山P」ならなおさら。
#*028~は栃木系の局番だったりする。
#*ただし「山口」だと「ぐっさん」になる。
#*じゃ栃木扱いでよくね?
#*苗字と名前の最初の文字取って『やまさき』って呼ばれてたな。小学生の頃。
#*古河市・境町・五霞町・坂東市(猿島地区)が0280。基本的に「0280」は古河の市外局番。
#*埼玉の他の高校に行くより茨城県古河市の高校に行ったほうが、近い。
#4県にまたがる県道がある。
#*県道9号線:佐野古河線(栃木県道・群馬県道・埼玉県道・茨城県道)
# 県立北川辺高校は県内最低クラスの偏差値を誇るが、ヨット部がインターハイの常連
#*野球部は弱いを通り越して公式戦で勝った事が無いことで夕方の関東ローカルニュースの常連。
#*「ハルウララ」並みの勝率か
#*県立北川辺高校ヨット部が強いのは、川が多く、台風が来ると乗る機会も多いから。
#*県立北川辺高校野球部が弱いのは、川が氾濫するとしばらく校庭が使えなくなるから。
#*北川辺高校が栗橋高校に統合され、平成20年度から生徒募集が停止になる。野球部の公式戦初勝利はあるのか?
#北川辺は、埼玉のベニスである。
#*川が氾濫すると肥沃な土を運んでくれるので、北川辺の米は埼玉で一番おいしい。北川辺を流れる母なる川として、北川辺の住民は、利根川とは切っても切れない関係にある。そういった意味では、北川辺は、埼玉のエジプトでもある。
#*どちらかというと、肥沃な土を北川辺に運んできたのは渡良瀬川。昭和22年のカスリーン台風で渡良瀬の堤防が切れた後、北川辺の米が急においしくなったという話があります。


===わたなべ===
===大利根町===
#かなりの確立で「ナベ」
#[http://www.doyo-pinkish.jp/ Pinkish]以外に何もネタ無くね?
#*巨人ファンだったら確実に'''ナベツネ'''。
#*さいたま水族館の事も、たまには思い出してあげてください。
#*このように名前の頭とくっつけた略称が定着する。「ナベサダ」「なべおさみ」等。
#**さいたま水族館は羽生です。
#**最近は「ナベアツ」が流行。
#大利根で一番お金がかかっている建物は、「メモリアルとね」である。
#渡辺、渡部、渡邊、渡邉といるので誤字率高し。
#*「メモリアルとね」は加須市です。
#*3番目と4番目は最初のやつの旧字体&異体字。他にも異体字は沢山ある。
#大利根町で一番盛り上がる行事は、さわやかマラソン大会。
#*異体字は一説には30以上あるとも言われている。
#*さわやかマラソン大会は羽生市です。福岡にもあるけど・・・
#*……本当は、「わたべ」なんだけど……。
#大利根町には、埼玉県環境科学国際センターがある。
#*賞状に渡邉なのに渡邊って書かれた。本当は渡邉or渡邊なのに渡辺って書く人が以外といる
#*埼玉県環境科学国際センターは騎西町にあります。
#「べっちゃん」も多そう。
↑以上のことから大利根町には何もない。


===服部===
==南埼玉郡の噂==
#苗字が服部だと服部半蔵と呼ばれる
===宮代町===
#*なお苗字が猿飛でも佐助と呼ばれない
#[http://www.tobuzoo.com/ 東武動物公園]がある
#*苗字が加藤でも段蔵と呼ばれる事は更にない。
#*とは言いつつも敷地の半分が白岡町にある。
#兄弟がいるからと、弟達をカンゾー、シンゾーと呼ぶ奴はマニアだ。
#ここのリサイクルセンターは埼玉一分別に五月蝿い。理由は焼却炉がまるっきり能力不足のため。
#*そんじゃ、飼い犬は「シシマル」?
#東武の駅が3つもあるくせに駅前はほとんど栄えてない。ということは春日部以北は都心の通勤圏内ではないらしい。
#「フクベー」というニックネームで呼ばれることもある。
#*東武線の3つの駅名は、和戸、東武動物公園(旧名:杉戸)、姫宮であり、宮代町や、合併前の須賀村、百間(もんま)村は駅名に使われていない。
#先祖は服屋かも知れない。
#宮代町公式ホームページ「電脳みやしろ」はレベルが高い。
#*「部」は仕事を示すらしい。
#声優・國府田マリ子の出身地。
#*あるいは家具屋?
#最近では「ともだち」と呼ばれる場合もある。
#「…忍者?」と聞かれること多し。
#作曲家にはなぜかこの苗字の人が多い。3代続けて作曲家となった良一・克久・隆之はまだしも、この一族と血縁・姻戚関係のない正や公一も作曲家。
#[[ユニコーンファン]]にはなんらかの反応を示される。


===杉田===
===白岡町===
#「杉田が家を過ぎた」というくだらないシャレでからかわれる。
#新白岡駅は駐車場が安い。
#あだ名が「玄白」。
#*でもそのうち再開発で消えてしまうだろう。
#歴史(特に小学)でその人物をならうとイジられることに。
#某地元住民は白岡のことを「ホワイト・ヒル」と自嘲気味に言っていた。
#やたら中村悠一を話に出したがる。
#05年の国勢調査であと一歩で5万に及ばず。悲願の市制施行は10年以降に。
#某タレントのおかげで「負け組」の代名詞。
#*もし減少してたら永遠に町のままかよ。。。
#*周辺の自治体と合併し、彩野市なる変な市名になる予定があった。
#マスコミで報道される有名ラーメン屋「もちもちの木」がある町か
#*カップラーメン「もちもちの木」が一番売り上げたのは、[[セブンイレブン]]白岡店。「白岡」という地名が活字になったのが嬉しくて、地元住民が買いあさったらしい。
#産業は「梨」のみ。
#*シーズンになるとあちこちに梨狩りと直売所の看板が出る。
#*また春先には、梨の花の「花かけ」の求人募集が出る。
#白岡駅前にマンション建設の話が持ち上がると、保守的な周辺住民により猛烈な(しかしぱっとしない)反対運動が起こる。ただし、予定地から半径50メートル以内。(2007年1月現在、抗争物件1件)
#白岡駅の住所は、埼玉県南埼玉郡白岡町大字小久喜である。
#*駅ができたときの住所は日勝村。駅名をつけるとき、大字をそのまま採用すると[[久喜]]と紛らわしいため、当時の[[東北本線|東北線]]にあった白岡信号所や「白岡八幡宮」から拝借した。
#県道3号線(さいたま-栗橋線)の下早見交差点そばのスカイラークとバーミヤンはどちらも白岡店である。


===本間===
===菖蒲町===
#「お前ほんまに本間かよ?」などとからかわれる。
#市街に入るととたんに[[国道122号]]線が片側1車線になる。
#'''ママン'''(例えば、[[福岡ソフトバンクホークス|ホークス]]の本間選手が[[2ちゃんねる|ここ]]ではこう呼ばれている。)
#*片側2車線の騎西菖蒲バイパスが建設中。いつ開通するかは不明。
#「ポンカン」ってからかわれる場合もある。
#*騎西菖蒲バイパスは圏央道に菖蒲白岡インターチェンジで直接つながる
#モラージュ菖蒲ができるので、[[久喜]]市民に僻まれている。
#JA南彩の本店がある。
#*JA南彩:[[さいたま市/岩槻区|岩槻市]][[春日部|春日部市]]、蓮田市、宮代町、白岡町、久喜市、菖蒲町の7JAが合併した。
#町内唯一の菖蒲高校が蓮田高校に統合される。平成20年度から生徒募集が停止になる。
#バス路線が充実している。
#*「桶川駅」「久喜駅」「白岡駅」「蓮田駅」の4駅行のバスがある。
#『楢山節考』で知られる作家深沢七郎が晩年ここに住んでいた事を知る人は少なくなった。
#名前の通りアヤメが町の花。また、アヤメの他に[[ラベンダー]]による町おこしイベントを毎年やっている。


===坂田===
[[category:埼玉|とうぶ]]
#あの師匠のおかげで、必ず「アホ」と呼ばれる。
#万事屋をやっている。
#ある世代の[[おかあさんといっしょファン]]にとっては「おさむさん」を思い出す。
#大阪人にとっては「あの師匠」以外では「三吉」を思い出す。
#稀に「阪田」もいる。
 
===漢字四文字の苗字の人===
*今久留主(いまくるす)
**「今久留主さん、どこにいるんだ?」「今来るす!」
*八月朔日(ほずみ)
**四月朔日(わたぬき)
*勅使河原とかは地味にメジャー(映画監督、[[統一教会|某教団]]、ショートトラックスピードスケート、その他いろいろ)。
**FNS系ローカル局のアナウンサーにもいる。
*日根野谷(大阪南部の[[泉佐野]]近辺に多い。)
**なお上之郷谷もいます。
*長曽我部、長曾我部、長宗我部、香宗我部
**祖先の苗字は「秦(はた)」。大陸からの渡来人で秦の始皇帝までさかのぼるという、MMR系が喜びそうな名前。
*小比類巻(こひるいまき、主に青森)
*ソニーの社長の久夛良木さん。
**読みは「くたらぎ」。
*上西河原さん。(かみにしがわら、主に熊本)
*熊野御堂(浦和で発見)
**東京・中野区内の早稲田通りに「クマノミドー眼科」の広告看板がある。熊埜御堂さんと思われる。
**かつて[[柏レイソル]]に熊埜御堂智(くまのみどう さとし)と言う選手がいた。今は東京農大サッカー部の監督。
*中小野田(囲碁棋士にいた)
*武者小路(藤原北家閑院流の末裔。小説家や国際政治学者もこの一族)
*数千万人<!--読みは「かずちまと」-->(数千万人個人タクシー……何がなんやら)<!--実際に存在した。-->
*七五三掛(しめかけ)
*波々伯部(「ほうかべ」とか「ほおかべ」とか……)
*'''紀伊国屋'''
*花小金井
*一尺八寸(「かまつか」もしくは「かまづか」)
*源五郎丸(かつての[[阪神タイガース|ここ]]のドラフト1位。引退後はスポーツ用品店員になったとか)
*文殊四郎(もんじゅしろう)
*倶利伽羅(くりから)
 
===最後に「ぐち」がつく苗字===
#高い確率で「ぐっさん」と呼ばれる。
#または「○ぐっちゃん」とか呼ばれる。
#*希少型で「○ぐっち」型もある。(例:原口→はらぐっち 関口→せきぐっち)
#**ただ「ぐっち」と呼ばれる場合も。
 
===矢部===
#高い確率で「やべっち」と呼ばれる。
#[[実況パワフルプロ野球ファン|ここ]]の人には「明雄」と呼ばれる可能性も…
 
===木村===
#「キム」、「キムチ」、「キム・ジョ(ry」のどれかで呼ばれる確率が非常に高い。
#名が「たく」で始まれば100%「キムタク」と呼ばれる。
 
===御手洗===
#「トイレ」「便所」などと呼ばれそう。
#本来「みたらし」と読む場合、「トイレ」ではなく「団子」と呼んでもらえれば運が良い。
#[[キヤノン]]以外のカメラを持っているとからかわれる・・・ことはないか。
 
===東海林===
#普通は「しょうじ」と読むのだが、そのまま「とうかいりん」「とうかいばやし」と読む場合も稀にある。
#*墨東署にいたのは「とうかいりん」。
===日暮===
#[[山手線]]の某駅からの由来で「にっぽ」と呼ばれる。
#つれづれなるままに、日暮、硯にむかいて(以下略)
 
===丹羽===
#たいてい「たんば」とか言われる。
#初めてこれを見て「にわ」と読める人はまぁいない。
#*愛知県ではこの地名があるので誤答率は低い。
 
===三枝===
#クラス名簿に、「三枝」「斉藤」「三枝」とかいう並びが・・・
 
===最後に「もと」が付く苗字===
#高確率で「~もっさん」と呼ばれる。
#*もしくは「~もっちゃん」。
 
==フルネーム==
===佐藤ひろし・けいこ夫妻===
#多分、日本で一番多い名前。一回会ってみたい。
#*男性ならば見た事はある。
===佐藤としお===
#100%「砂糖と塩?」と言われる。
#*むしろ自分でネタにする。
#**アンドソルト佐藤と名乗る。
#稀に「B作」と呼ばれたりする。
===佐藤つよし===
#苗字と名前を対義語にして、「塩弱し」と言われそう。
 
==その他==
===ガンジー===
*頑固なジジイっぽい。
*【派生語】がんじがらめ
*チャームポイントは丸眼鏡
*鑑真と似てたことを後悔してる。
*逆さから読みにくい。
 
==男女共通(Unisex)の名前==
*一般に特定の漢字表記の場合男性名もしくは共通、ひらがな表記や特定の漢字表記で女性名になるが例外も多い。
*読み方五十音→外国名アルファベット→漢字表記(代表的な読みの五十音)で配列して下さい。
===あきら===
#漢字なら基本的に男性名。
#*フィクションではカタカナで書かれやすい。
#**しかし[[魔法先生ネギま!ファン|この作品]]の「アキラ」は女性。
#ただし「晶」に限り女性の場合がある。
 
===いずみ===
#「泉」だとどっちの可能性もある。
#「泉水」だと坂井泉水が連想されるが、名字もある(読みが「せんすい」の場合も)。
#「和泉」「出水」は名字。
 
===かおる===
#明治の元勲(にしては少々アレだが)井上馨など、元来は男性名のことが多かった。
#「薫」もそれだけでは性別不明。著名人にも男女両方いる。
#*作家の高村薫は女性。北村薫は男性。
#ひらがなで「かおる」と書けば殆どの場合おにゃのこ。
#*フィクションでは「立花かおる」なる人物が男性(ダッシュ勝平)にも女性(ファミコンロッキー)にもいる。
<!--これは項目最下段に-->
#なお、似ているが「かおり」(表記は様々)は概ね女性名。
 
===けい===
#「慶」「啓」だとほぼ男性。
#「圭」「恵」あたりは微妙(後者は女性寄りかも)。
#*「恵」は一概におにゃのこだとは言い切れん。元広島カープ捕手の「田村恵(たむら・けい)」の例もあるし…。
 
===つかさ===
#漢字で「司」などと書けば大体男性名。
#ひらがなで「つかさ」と書けば殆どの場合おにゃのこ。
 
===ひろみ===
#郷ひろみ(裕美)など男性に用いる場合も多い。
 
===まこと===
#漢字で「誠」などと書けば大体男性名。
#「真琴」などと書けば女性名。
#*例外、紀藤真琴(元プロ野球選手)
#ひらがな表記でも男性だったりする(藤田まこと、など)
 
===まさき===
#「正樹」等、下が「樹」「紀」「貴」「輝」なら男性(「まさのり」「まさたか」「まさてる」の可能性もあるが)。
#真咲なら女性。
#「正木」なら苗字。
 
===ますみ===
#「真澄」と表記すると性別不明。元巨人の桑田などは男性。
 
===ゆうき===
#「勇気」など、勇がつくと大体男性。
#*「野球狂の詩」ではおにゃのこだったけどな…
#「悠基」など、悠が付くと大体は女性。
#女性と男性だとまったく意味が異なる名の一例かも。
#「結城」なら苗字
 
===るい===
#ラテン系の男性名。
#だが、日本では女性の場合も。
 
===Carol===
#女性名のイメージがあるが、男性名にも用いる。
 
===Maria(南欧およびドイツ語圏)===
#基本的に聖母マリアに因む女性名だが、男性のミドルネームにもよく用いられる。
 
===Pat===
#Patrickの愛称として男性名。
#Patriciaの愛称として女性名。
 
===歩===
#「あゆむ」は男性、「あゆみ」だと限定不可能。
 
===伊織===
#由緒ある男性名であるが、「織」の字のせいで近年は女性名になってしまった。
 
===美保===
#「みほ」と読めばおにゃのこ。
#「よしやす」と読めば♂。
 
===真希===
#「まき」なら女性。
#*なんとなくショートカットにしてそうなイメージ。
#「まさき」なら男性。
 
===唯===
#基本的には「ゆい」。「女性の名前だろ?」と思うかもしれないが、男性もいる。
#*フィクションでは女性キャラばかりだし。古くは[[ハイスクール!奇面組ファン|これ]]、最近は[[けいおん!ファン|これ]]など。
#男の場合は「ただし」。
 
===優===
#「まさる」「すぐる」なら男性。
#「ゆう」だと限定不可能。
 
==関連項目==
*[[ベタなあだ名の法則]]
[[category:テーマ別|なまえのひみつ]]
[[category:人名|ひみつ]]

2007年2月25日 (日) 09:57時点における版

主な市の噂

三郷市の噂

  1. なお、くれぐれも読み方はミサトである。サンゴウではない。
    • 三郷の由来は「二郷半領」から。こちらはニゴウハンと読む。
  2. 江戸川と中川に挟まれた三角地帯。
  3. 日本で売り上げ3位(05年現在)のセブンイレブンがある。
  4. アジア一でかい団地がある(2002年現在)。
    • 松原団地(草加市)じゃなかったのか?
    • 松原団地が5926戸数で三郷団地は9867戸数だよ
  5. キャノンファィンテック本社が三郷に移転予定。
  6. 早稲田中学校が存在するが市立である。
  7. 三郷IC付近が急激に発展してることが南部住民にとっては気に入らない。
  8. アレを三郷中央と呼んでいいものか…
    • でも一応、市役所はそっちの方が近いんだよな・・・
  9. 「ららぽーと新三郷」が新三郷駅前に出来るらしい。
  10. JR線沿いの空き地の地下には地球防衛軍の基地があり、北朝鮮が核を発射した際にはここから超合体系ロボが発進する。
  11. 女子高生コンクリート詰事件の舞台(拉致現場)で有名、主犯は足立区の人間らしいが・・・

八潮市の噂

  1. つくばエクスプレスができても陸の孤島には変わりない。
    • 多分10年後には笑い話で終わってる。
  2. 八潮に昔から住んでいたタヌキは交通事故で絶滅したらしい。
  3. 日本で唯一の実験用&食用の巨大うしがえるの生産地をしている。
  4. 関東最大のパチンコ屋がある
    • ヤ○ダはオバハンの借金苦を理由にした首吊りが多発してあんまり評判がよくない。
  5. オウム真理教の本拠地があって迷惑している
  6. 綾瀬のコンクリート詰め殺人事件の犯人の共産党活動家が多くいる
    • コンクリ事件の被害者は八潮の高校に通っていた。その八潮に何と加害者グループのサブリーダー格の奴が出所後図々しく住んでやがった。
  7. 「フレスポ八潮」の駐車場が有料なのが納得いかない。(隣りの三郷市にある「ピアラシティみさと」は駐車料金無料)
  8. 高速道路で下り方面へ行くときは三郷までいく。(八潮南→三郷で700円はぼったくり過ぎ)
  9. 買い物に行く時は、隣の町まで行く。

吉川市の噂

  1. 「きっかわ」ではなく「よしかわ」
  2. 三郷同様に中川と江戸川に挟まれている。
  3. なまずの里
    • 駅前に金色のなまずがいてビビる
    • ↑本物の純金でできている為、以前に髭を折られ盗難被害にあっている。
    • ↑純金なまず監視の為に目の前に交番ができたとされている。
    • ↑純金ではなかったはず。髭を折ったのは高校生との噂。
  4. イタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」の本拠地がある。
  5. 久喜とともに県内で国道の通っていない2市の1つ。
    • 4号線の東埼玉バイパスが開通し、辛うじて須賀(すか)地域をかするようになった。
  6. 鬼嫁北斗晶、佐々木健介が住んでいる。よく深夜にコンビニで夫婦仲良く買い物する姿が目撃される。
  7. 今話題の『14才の母』のモデルとなった少女が住んでいるらしい。

蓮田市の噂

  1. 首都高から東北自動車道に入った初めのサービスエリアがあるために、栃木だと思われていることがある
    • あのサービスエリア混みすぎ
    • サービスエリアのおかげで知名度はある。
  2. いつまでたっても国道122号線バイパスが開通しない。(2006年6月開通予定→開通しました)
    • 開通したものの、バイパス部分が片側1車線でケチってることが明確。
  3. いつまでたっても蓮田駅西口再開発が始まらない。
  4. 関山交差点にユーロ2000なる正規ディーラーの合同中古車展示場があるが、三菱はリコール問題の時に業績悪化して撤退。
  5. 早稲田の学生におなじみ、「安い・不味い・臭い」で有名な居酒屋「清瀧」の蔵元が蓮田にある。
  6. 高校は市内には蓮田高校しかないが、2次募集の常連高である。
    • 今年も定員割れだった。
    • 学園都市「伊奈」に憧れて引越しした奴もいる。
  7. 西新宿はあるが高層ビルはない。
  8. 蓮田市の実質公債費比率は17.7%で、県内ワースト4である。

加須市の噂

  1. 鯉のぼりの産地。
  2. うどんで町おこしをしている。
  3. こいのぼりが有名。
  4. 市名を冠した高校が無いが、「埼玉県立不動岡高校」は県下最古の伝統校であり、同校OBが実に35年間以上も埼玉県知事を務めていた。
    • 不動岡誠和高校(旧不動岡女子高校)はなぜか羽生市にある。
  5. 県外だと「かぞ市」と読めないで「かす市」とか言われてムッとする。
    • 県内でもかなりの頻度でそう呼ばれる。
  6. 「埼玉北部」扱いされると嫌がる。車のナンバーが「熊谷」なのが気に入らないと思っている。
  7. 地上げ屋によって頓挫していた国道125号バイパスの工事がやっと進行した。
    • が、まだ立ち退いていないのでそろそろ強制代執行。
  8. イタリア厨房 ベルパェーゼ、ベルパロッソで有名な株式会社ロマンチック街道の本部がある。

北葛飾郡の噂

栗橋町

  1. 自慢できるものは栗橋第一劇場だけ。
    • もしかして栗橋大一では↑
    • ○板ショーやってるらしい。
    • 昼間でも混んでいるらしい。
    • 有名なAV女優も出演するらしい。
  2. うぉ~。栗橋の人口が伸びている~
    • 栗橋第一劇場のおかげか。
  3. 南栗橋駅は田園都市線の始発駅。
    • ほぼ100%座れるのが自慢。
    • 「中央林間」という字にモヤモヤ感がある。
  4. 東武鉄道が南栗橋駅前の土地を活用し始めたらしい。
  5. 駅前は区画整理されているが、まだ何もない。
    • 夜は明かりもない。
  6. 済生会栗橋病院は、県内有数の病院。
    • 風邪で行くと怒られる。
    • 羽生の前の市長が此処で息を引き取った。
    • 衆議院議員の三つ林弥太郎氏もここで逝去。
  7. かつてのテレビ東京「関口宏のあっとランダム」で「東京から電車で同じ1時間で行ける湘南と違って、埼玉方面の場合は栗橋。やっぱりださいたまだ」を話題にしたとき、京本政樹が「私が栗橋に住んでイメージアップさせたいですね~」とうそぶいていた。
  8. 東武線沿線の駅なのに、東武ストアが潰れた。
  9. 大型レジャー施設ラウンドワンがある。
    • でもなぜか「さいたま・栗橋店」になっている。将来はさいたま市に編入か?

鷲宮町

  1. 東京都内の「鷺宮」(さぎのみや)とよく間違われる。
    • 「出身はどちらですか?」と問われて、「鷲宮です。」と答えると、十中八九は「ああ、中野の…」と切り返される。
    • 本籍地が中野区鷺宮で鴻巣の免許センターで免許を取得すると、しっかり「中野区鷲宮」と誤記される。確かに、鷲鷺はちょっと見では、区別付き難い。
    • 鷲宮町鷲宮にある会社に勤めていたが、半年に1回くらい、「鷺宮町鷺宮」と書かれた郵便物が届いていた。
      • 1回だけ「鷲宮町鷺宮」と住所が手書きで書かれた郵便物が届いた。変だとは思わなかったのか。
  2. 関東最古の神社、鷲宮神社がある。
    • 2007年の初詣の参拝客は県下6位の13万人
    • 映画「白昼夢」のロケ地になった。
    • 映画「ラブ★コン」のロケ地でもある。
      • 「ラブ★コン」の映画本編クレジットに誤記がある。誤)「鷲見町」 → 正)「鷲宮町」
  3. 甲子園出場で有名になった鷲宮高校の場合は「わしのみや」ではなく「わしみや」と呼ぶそうな。最初聞いたとき、アナウンサーが間違えたのかと思った。
    • 2006年夏は好投手・増渕がいたのに県大会決勝で浦和学院に負けた。
  4. 町の名前は「わしみや」。元々は「わしみや」だったが、桜田と合併したときに妥協したのか「わしみや」という名前になってしまった。
    • 町内にある東武伊勢崎線の駅名は、「鷲宮」と書いて「わしのみや」と読む。駅が出来たときにはまだ、町の名前も「わしのみや」だったことの名残。
      • 町の名前が変わった後になってから出来た東鷲宮駅も「わしのみや」と読む。
  5. イトーヨーカドーのショッピングセンターができるので、イトーヨーカドー久喜店をアイデンティティーとしている久喜市民に恨まれている。
  6. 大規模パチンコ店がある。ダイエー:1200台(パチンコ機800台/スロット機400台)マルハン: 960台(パチンコ機640台/スロット機320台)
  7. 「埼玉県北葛飾郡鷲宮町鷲宮・・・」住所を書くだけで画数が多くて疲れる。
    • わし宮団地はひらかなが正しい。
  8. 町中に鉄道の駅が2つあるが、路線が違うため、隣の市の駅で乗り換えないと行けない。
    • 「東武鷲宮駅」と「東鷲宮駅」駅名が紛らわしい。
  9. 町のまんなかを流れる葛西用水沿いにコスモスロードを造った。
  10. スーパーダイエーが生き残っている。

杉戸町

  1. すきすきすぎーと36
  2. 最寄駅の東武動物公園駅の昔の駅名は「杉戸駅」だった。
    • 東武動物公園駅の住所は今も昔も宮代町。
    • 杉戸にあるのは杉戸高野台駅。
  3. アグリパークが自慢。
    • 杉戸の牛の乳でつくったソフトクリームが食べられる
  4. 地図を見ると、鳥が羽ばたいている様な形をしている。ちゃんとくちばしと前歯がある。
    • だから町章も鳥なのか?
      • 鳥に前歯はないぞ。
    • 因みに、お隣の幸手市は犬のような形。
  5. 杉戸高校の女子生徒の制服は隣のイトーヨーカドーの制服によく似ているので、杉戸高校の女子生徒がイトーヨーカドーで買い物をしていると、店員さんに間違えられてよく話しかけられる。
    • しかも「いいえ、違います。」と言える勇気がなくて、本当に店員になりきって、相手をしているのをよく見かける。
    • 杉戸高校のお隣のイトーヨーカドーが閉店してからもう何年経つのかな?古きよき時代の話ですな。
  6. 名門杉戸農業高校がある
  7. 東和大学附属昌平高等学校がある。
    • 東和大学は九州福岡県の大学である。
    • 2010年に 東和大学は廃校予定である。校名はどうなる?
  8. 涼宮ハルヒの憂鬱に出てくる人だっけ?
    • それは長門、水銀燈でもないぞ

松伏町

  1. 陸の孤島であるが故、松伏を知らぬ人が多い。
  2. 元日本一の音響効果の施設、田園ホールエローラがある。(エロくない)
  3. 町に対する自覚は他の市町村に比べ格段に低い。
  4. 松伏高校には音楽科がある。

北埼玉郡の噂

騎西町

  1. 北川辺高校と低偏差値を競い合う騎西高校は去年で生徒の募集を終了。
  2. 清酒「力士」の蔵元がある。

北川辺町

  1. 北川辺町はいろんなことで茨城扱いされている。
    • だって市外局番が0280だし。
    • 028~は栃木系の局番だったりする。
    • じゃ栃木扱いでよくね?
    • 古河市・境町・五霞町・坂東市(猿島地区)が0280。基本的に「0280」は古河の市外局番。
    • 埼玉の他の高校に行くより茨城県古河市の高校に行ったほうが、近い。
  2. 4県にまたがる県道がある。
    • 県道9号線:佐野古河線(栃木県道・群馬県道・埼玉県道・茨城県道)
  3. 県立北川辺高校は県内最低クラスの偏差値を誇るが、ヨット部がインターハイの常連
    • 野球部は弱いを通り越して公式戦で勝った事が無いことで夕方の関東ローカルニュースの常連。
    • 「ハルウララ」並みの勝率か
    • 県立北川辺高校ヨット部が強いのは、川が多く、台風が来ると乗る機会も多いから。
    • 県立北川辺高校野球部が弱いのは、川が氾濫するとしばらく校庭が使えなくなるから。
    • 北川辺高校が栗橋高校に統合され、平成20年度から生徒募集が停止になる。野球部の公式戦初勝利はあるのか?
  4. 北川辺は、埼玉のベニスである。
    • 川が氾濫すると肥沃な土を運んでくれるので、北川辺の米は埼玉で一番おいしい。北川辺を流れる母なる川として、北川辺の住民は、利根川とは切っても切れない関係にある。そういった意味では、北川辺は、埼玉のエジプトでもある。
    • どちらかというと、肥沃な土を北川辺に運んできたのは渡良瀬川。昭和22年のカスリーン台風で渡良瀬の堤防が切れた後、北川辺の米が急においしくなったという話があります。

大利根町

  1. Pinkish以外に何もネタ無くね?
    • さいたま水族館の事も、たまには思い出してあげてください。
      • さいたま水族館は羽生です。
  2. 大利根で一番お金がかかっている建物は、「メモリアルとね」である。
    • 「メモリアルとね」は加須市です。
  3. 大利根町で一番盛り上がる行事は、さわやかマラソン大会。
    • さわやかマラソン大会は羽生市です。福岡にもあるけど・・・
  4. 大利根町には、埼玉県環境科学国際センターがある。
    • 埼玉県環境科学国際センターは騎西町にあります。

↑以上のことから大利根町には何もない。

南埼玉郡の噂

宮代町

  1. 東武動物公園がある
    • とは言いつつも敷地の半分が白岡町にある。
  2. ここのリサイクルセンターは埼玉一分別に五月蝿い。理由は焼却炉がまるっきり能力不足のため。
  3. 東武の駅が3つもあるくせに駅前はほとんど栄えてない。ということは春日部以北は都心の通勤圏内ではないらしい。
    • 東武線の3つの駅名は、和戸、東武動物公園(旧名:杉戸)、姫宮であり、宮代町や、合併前の須賀村、百間(もんま)村は駅名に使われていない。
  4. 宮代町公式ホームページ「電脳みやしろ」はレベルが高い。
  5. 声優・國府田マリ子の出身地。

白岡町

  1. 新白岡駅は駐車場が安い。
    • でもそのうち再開発で消えてしまうだろう。
  2. 某地元住民は白岡のことを「ホワイト・ヒル」と自嘲気味に言っていた。
  3. 05年の国勢調査であと一歩で5万に及ばず。悲願の市制施行は10年以降に。
    • もし減少してたら永遠に町のままかよ。。。
    • 周辺の自治体と合併し、彩野市なる変な市名になる予定があった。
  4. マスコミで報道される有名ラーメン屋「もちもちの木」がある町か
    • カップラーメン「もちもちの木」が一番売り上げたのは、セブンイレブン白岡店。「白岡」という地名が活字になったのが嬉しくて、地元住民が買いあさったらしい。
  5. 産業は「梨」のみ。
    • シーズンになるとあちこちに梨狩りと直売所の看板が出る。
    • また春先には、梨の花の「花かけ」の求人募集が出る。
  6. 白岡駅前にマンション建設の話が持ち上がると、保守的な周辺住民により猛烈な(しかしぱっとしない)反対運動が起こる。ただし、予定地から半径50メートル以内。(2007年1月現在、抗争物件1件)
  7. 白岡駅の住所は、埼玉県南埼玉郡白岡町大字小久喜である。
    • 駅ができたときの住所は日勝村。駅名をつけるとき、大字をそのまま採用すると久喜と紛らわしいため、当時の東北線にあった白岡信号所や「白岡八幡宮」から拝借した。
  8. 県道3号線(さいたま-栗橋線)の下早見交差点そばのスカイラークとバーミヤンはどちらも白岡店である。

菖蒲町

  1. 市街に入るととたんに国道122号線が片側1車線になる。
    • 片側2車線の騎西菖蒲バイパスが建設中。いつ開通するかは不明。
    • 騎西菖蒲バイパスは圏央道に菖蒲白岡インターチェンジで直接つながる
  2. モラージュ菖蒲ができるので、久喜市民に僻まれている。
  3. JA南彩の本店がある。
    • JA南彩:岩槻市春日部市、蓮田市、宮代町、白岡町、久喜市、菖蒲町の7JAが合併した。
  4. 町内唯一の菖蒲高校が蓮田高校に統合される。平成20年度から生徒募集が停止になる。
  5. バス路線が充実している。
    • 「桶川駅」「久喜駅」「白岡駅」「蓮田駅」の4駅行のバスがある。
  6. 『楢山節考』で知られる作家深沢七郎が晩年ここに住んでいた事を知る人は少なくなった。
  7. 名前の通りアヤメが町の花。また、アヤメの他にラベンダーによる町おこしイベントを毎年やっている。