Chakuwiki:借井戸

2010年2月8日 (月) 20:47時点における>無いですによる版 (→‎全削除)
ナビゲーションに移動 検索に移動
井戸画像(仮)

ようこそ借井戸(ちゃくいど)へ。ここはWikipediaでいうならば井戸端のようなものですが、結構いい加減に使えます。Chakuwikiのユーザー同士で相談したり質問したり、編集の方針で議論したり、馴れ馴れしくお付き合いしてみてください。

  • wikipediaじゃないので、程々にバカらしく使ってみてください。
  • テーマは自由ですが、暴言とか荒らしとかはやめて下さいね。


主な使い方

  • 投稿についてのよろず相談
ご当地の噂などの各ページの方針は、それぞれのページの「ノート」でもできます。それよりもっと広範囲な方針(県全体の方針・鉄道ネタの方針など)や、カテゴリーなどの方針づくりなど、ここじゃないとできなさそうな議論にもお使いいただけます。
  • 気軽にお話
あんまり馴れ馴れしくしすぎるのもアレですが、仲良きことは美しきこと哉、です。

他のお話用ページ

  • これってマズイんじゃないの?この文章は我慢できません、削除を希望します!
  • 荒らしや問題投稿を続けている人を見つけました。
  • こういうページを設置してみたいのですが、うまく内容がふくらませられなくて・・・。
  • あの~、○○さんに個人的なお話しがあるのですが・・・
    • →そのユーザーの利用者ページの「ノート」に直談判してみる。

会話のときのお約束

Chakuwikiでは、ここのような会話用ページ専用のお約束がございます。

  1. 自分のコメント最後に、必ず「署名」を入れてください
    • 「—~~~~」と書いておくと、編集終了したときの日付時間と、自分の名前(登録していないユーザーはIPアドレス)が表示されます。詳しくは、Chakuwiki:署名もご覧下さい。
  2. 文の先頭には、必ず半角星印( * )を入れてコメント形式にしてください。
  3. 新しいお題は、必ず一番下に入れてください
    • 一番上に入れたり、割り込んだりは、特別な理由がない限りはご遠慮下さい。
  4. 新しいお題は「見出し」という区切りで作ります


アーカイブ

↓ここから下に書いてください↓

募集

ここの正式名称を公募しています

  • 勢いだけで名前を「借井戸」にして発足させてしまいました。誰かさんの意見は忘れてました。
    いち管理者のクセに超独断で決めてしまうのも良くないと思いますので、「もっといい名前あるよ!」という方のご意見を募集しております。もっとChakuwikiっぽい名前、募集中! --by(あ) 2007年2月8日 (木) 21:00 (JST)
    • 湖畔(こはん) - これぞChakuwikiらしい名前。--(by 4B3@鹿児島/Talk) 2007年2月10日 (土) 17:24 (JST)
      • さらにひねって湖底。--牛山 2007年11月15日 (木) 15:27 (JST)
    • 忍者屋敷(にんじゃやしき) --(by 4B3@鹿児島/Talk) 2007年2月11日 (日) 08:47 (JST)
    • 借カフェ--Action F 2007年2月13日 (火) 01:26 (JST)
    • ×××××井戸--Tetesasa 2007年2月22日 (木) 19:41 (JST)
    • ヴェルサイユ - なんとなく--Tetesasa 2007年2月22日 (木) 19:41 (JST)
    • chakuの壷 - byピーター・バカラン 2007年7月19日 (金) 19:35 (JST)
  • んで、(あ)さんに聞きたいのですが、名称の方は借井戸のままで行くのでしょうか?byピーター・バカラン 2007年9月3日 (火) 20:36 (JST)
    • 単純に「井戸バッタン」。ダメ?--Cham 2007年9月14日 (土) 15:26 (JST)
    • 「ミニチャート」。 ミニチャットの変化系。210.194.154.157
    • ウィキチャット。--あああああああああ 2008年8月31日 (日) 13:37 (JST)
    • 「借ット」でいいんじゃない?--Notain@横浜市西区 2008年8月31日 (日) 21:21 (JST)
    • 借会議事堂(ちゃくかいぎじどう)--中太郎 2008年9月7日 (日) 14:14 (JST)
      • 書いた後で気づいたが、これだと堅苦しくて「気軽にお話」できる雰囲気がなくなるような…--中太郎 2008年9月7日 (日) 16:27 (JST)。
      • 今気づいたが、借力国の会議場という意味ではいいかもしれない。--中太郎 2009年3月27日 (金) 15:49 (JST)
    • 「借話室(ちゃくわしつ)」。借力+談話室の合成語だが・・・無理がある?--Kの特急 2008年9月8日 (月) 18:14 (JST)
      • 読み方だけを変えて「借井戸(かりいど)」は?--I.T.Revolution 2008年11月8日 (土) 15:09 (JST)
    • 「借端会議(ちゃくばたかいぎ)」。ん?--銀色の魂 2008年9月12日 (金) 18:15 (JST)
    • 「IDOWIKI」。???--ムーンライト銀河 2008年9月26日 (金) 17:40 (JST)
    • 借ホール。--愛知会話利用者ページ 2008年11月14日 (金) 20:58 (JST)
    • 集会所or集会場・・・「借湯屋ランド」(なんとなく) でも借井戸のままでもいいような気もする。てゆーかあっちの「井戸端」には感服するばかり。--雪月花 2008年11月27日 (木) 21:28 (JST)
    • 「借井戸端」が良いです。121.114.132.247 2009年7月11日 (土) 18:58 (JST)
    • なお、名称案は借井戸正式名称検討委員会に記録されます。--Kの特急 2009年9月28日 (月) 19:31 (JST)
    • 『愉快雑談センター』(鬼の楊一)2009年11月19日

一覧

(基本的に順不同)

  1. 借井戸(ちゃくいど)
  2. 湖畔
  3. 湖底
  4. 忍者屋敷
  5. 借カフェ
  6. ヴェルサイユ
  7. chakuの壺
  8. ミニチャート
  9. 井戸バッタン
  10. ×××井戸
  11. ウィキチャット
  12. 借ット
  13. 借会議事堂
  14. 借話室
  15. 借井戸(かりいど)
  16. 借端会議
  17. IDOWIKI
  18. 借ホール
  19. 集会所
  20. 集会場
  21. 借湯屋ランド

ふぅ--米神 2009年3月26日 (木) 14:37 (JST)

  • 「×××井戸」と「井戸バッタン」が抜けてますよ。それと「借湯屋ランド」です。--中太郎 2009年3月28日 (土) 23:31 (JST)
  • すいません追加しました。あと他にもあれば好きに追加してください。--米神 2009年4月6日 (月) 11:40 (JST)

ご当地の噂画像を募集しています

  • ご当地の噂においての色々なネタを、是非画像で見てみたい!とか思うのですよ。外部リンクで補っているところも結構ありますが(例:岩手各地)、できればChakuwiki上に直接載せてやりたいです。
    そこで、噂になっているネタの画像を募集してみます。神奈川東京でしたら私でも写真に撮ってこられるのですが、いかんせんそれ以外の地域は難しいです。どうぞ皆様のお力をお貸し下さい! --by(あ) 2007年2月8日 (木) 21:00 (JST)
    • 画像のアップロードはこちらから行えます。ただし登録ユーザー限定です。
    • 登録していないユーザーの場合、こちらの画像掲示板に載せてください。こちらで代理アップロードいたします。
    • 詳しくは、Chakuwiki:編集の仕方/画像の使い方もご覧下さい。
    • どこか別サイトからの無断転載はやめてください。そんなんで補えるなら、もうとっくに揃ってますので・・・

現在募集中

画像募集
  • 岩手各地 - 「スーパーで普通にラム肉が売っている。」などの噂になっているものの写真を募集しております。
  • バカ名勝百選 - フリーテーマです。
  • 風景 - 各地ならではの風景を募集しています。
加筆募集

長期審議中議案

勝手に国づくりのローカルルール

勝手に国づくり/ローカルルール制定委員会

鉄道関連ネタ+勝手に系分割計画

Chakuwiki:借井戸/wiki分割案

管理者選出関連

Chakuwiki:借井戸/新任管理者選出関連2


管理者資格の自主返納について

最近ふと思ったのですが、管理者自身が「もう管理者を辞めて普通の一ユーザーに戻りたい」となった時に管理者資格の返納をする場合には一体どうすればいいのでしょうか?。関係箇所を見てもその記載が一切無いので。--byピーター・バカラン 2009年12月4日 (金) 20:02 (JST)

ここでは権限の放棄も剥奪も例が無いのでアレですが、返上したいときはする前にコミュニティなり、任命者に相談するのが筋です。
で、ピーター・バラカンさんの任命者は他ならぬ私ですが、一体何がどうしましたか?下らない、無責任なヨソでの発言・出来事が原因だと言うのなら、そんな事は気にしてはいけません。これを認めていたら、あなただけでなく、コミュニティ全体がなめられてしまいます。もしその元凶が無期限ブロックされている荒らしだったら、どうするんですか?いちいち気にしない事です。-- by CatofsignatureofMuttley.jpg Muttley /Talk/ Mail 2009年12月4日 (金) 20:26 (JST)

Muttleyさん回答ありがとうございます。”いちいち気にしないことです”とはまさにその通りっていうか、お見通しなのはさすがです。しばらく様子を見ます&地味に投稿を続けます。---byピーター・バカラン 2009年12月5日 (土) 17:39 (JST)

  • 気にしないのはよいのですがあることないことで叩かれた私はなんなんでしょうか?前例にサイト外は不問とありますが、この件に関して私は猛烈に怒ってます何かしらの対処を要望したい。--水谷豊 2009年12月5日 (土) 23:43 (JST)
    • 水谷様、お怒りは分かりますが、便所の落書きのたわごとなぞ無視するに限ります。ネットウォッチ板の連中は人を陥れることしか考えていません。--Kestrel 2009年12月6日 (日) 17:34 (JST)

英語版のアカウント作成について

一応作ろうかなと思って英語版Chakuwikiのアカウントを作ろうと英語版の右上の「login/create account」をクリックしたのですがなぜかそこにはアカウント作成の術がありません。なぜでしょうか?--ジャングル大帝 2009年12月6日 (日) 18:43 (JST)

英語版ではMedia Wikiの“アカウント作成を認めない”というオプションを採用しているようです。私が知る範囲で、他のMediaWikiで採用しているのはWikiTruth位の物です。ちなみにWikiTruthは、日本のユアペディアみたいなものです。-- by CatofsignatureofMuttley.jpg Muttley /Talk/ Mail 2009年12月9日 (水) 19:57 (JST)
  • つまり新規ユーザーは強制的にIPに限定されるんですかあ…一刀さんがなぜそういうように設定されたかは分かりませんがまあ管理者権限も何もない初心者はここで諦める以外なんの手立てもありませんから英語版はIPでいつか活動しようかと思います。
取り合えずありがとうございます。図らずもCWとUCPで最も偉い人の一人御犬様ことMuttley氏と会話できて光栄です。では、またどこかで。--ジャングル大帝 2009年12月11日 (金) 17:13 (JST)

駅名標テンプレートについて

  • 私は駅名標テンプレートについては「支持派」ですが、それにしても最近「勝手に新駅設置」などに於ける同テンプレの乱用が目立つ様な気がします。凡そ暗黙となっている「駅関連項目以外への付与の制限」に加えて「○行未満の節に対する付与の制限」も加えた方が良いと思うのですが如何でしょうか?--I.T.Revolution 2009年12月14日 (月) 15:18 (JST)
    • 確かにテンプレのおかげで空白が大量にでき、だいぶスカスカになってしまっていますね。物によって違いますが、テンプレの縦幅を超えるにはだいたい4~7行必要ですので、間を取ってテンプレ挿入時で5行以上というのはどうでしょうか。とりあえず、「○○~××間に設置」としか書かれていない勝手駅のテンプレは、テンプレと本文で言っていることが同じですので外してよいでしょう。元々そのページの駅名標画像UPに変わる手段として作られたのですから、ある意味ではそれが本来の使用法かも知れませんが、ネタあってのテンプレだと思いますので、規制には賛成です。--中太郎 2009年12月14日 (月) 16:15 (JST)
  • では、気がついた項目の冒頭に注意を書いて、申し訳ないですけど記事量のない節のテンプレは剥がしてしまっても宜しいですか?--I.T.Revolution 2009年12月17日 (木) 12:30 (JST)
    • 私としてはそれでよいと思います。--中太郎 2009年12月17日 (木) 15:56 (JST)

ページ上部案内について

  • もっとパッパッパッと話がしたい。チャットとか無いの? の所、外部リンクが付いていますが私が押したところ無効でした。他の利用者さん方もそうなのでしたらリンクを外してそこの記述をカットした方がいいと思いますがいかがでしょう。--ルソペソ/ 2009年12月19日 (土) 17:28 (JST)
  • 記述を変更しました。--無いです 2009年12月19日 (土) 17:37 (JST)
  • 箇条書きのルールを忘れていました、申し訳ない。記述変更ありがとうございます。--ルソペソ/ 2009年12月19日 (土) 17:45 (JST)

他サイトの流用

  • マイコミフレッシャーズとか言う新社会人向けのサイトでここのご当地ネタが扱われているのに気付いたんですが。ここのネタを「社会人マナー」の項目に入れていることが既にどうかと思うのですが、それはともかく。これ、Chakuwiki:インフォメーションでお知らせ(自慢)していてくれてもいいじゃないか、と思ったんですがどないでしょ。あと他にもこんなサイト(流用先)ってあるんですか?--むらまさ 2009年12月23日 (水) 21:35 (JST)
    • 当該サイトからはボスに何らかのアプローチがあったのでしょうか?Chakuwikiと明記しているところからすると承諾を得た上でやっているように思われます。ボスの了解の元、取り上げているのなら自慢してもいいかと思います。コミュニティーは意見を出すことはできても、判断は一刀さんしか下せないレベルでしょうね。--浜静人 2009年12月23日 (水) 22:15 (JST)

都道府県ページの中の勝手国へのリンクについて

  • 都道府県(以下「県」とする)のページの中に、「関連項目」として勝手に国づくりに存在するその自治体に関係する国(以下「勝手国」とする)を載せている県がいくつか(例として東京新潟)見られます。しかし、以下の2点に問題があります。
    1. 全ての県で掲載されていない。
    2. 掲載されていても一部の県では全ての勝手国が網羅されていない。
  • そこで各県の勝手国に関する「関連項目」の節や、勝手国へのリンク(静岡大阪はリンクのみ)は必要なのか、またもし必要ならば「全て網羅」・「重要な勝手国だけ」などどこまで掲載すべきか、及びそれをどういう形式で掲載するかなどについて意見を求めます。--Amberangel 2009年12月28日 (月) 00:42 (JST)
  • 現時点ではられているリンクは誰かが貼りたかったから貼ったリンクですし、リンクが貼られていないのなら今まで誰も必要としてこなかったリンクでしょう。
  • 一律に「勝手国と各県のリンクが必要」という結論をここでださずとも需要のあるリンクは自然に貼られていくものですし、需要の無いリンクは貼られないままでよいとおもいます。--りんご3号 2009年12月28日 (月) 01:50 (JST)
  • 上に同じく、一律に貼る、貼らないを決めなくとも、それこそ各ユーザーの「勝手」に任せればよいのではないでしょうか。全て網羅すると東京は恐ろしい数になりますし、複数県にまたがる国家をどうするかという問題が生じてきます。ですから現状のまま特に線引きはしなくてもよいかと。--Kの特急 2009年12月28日 (月) 09:53 (JST)
  • 確かにこれは難しい問題ではあるのです。例えばTHE IDOLM@STERファンに張られているアイドルマスター連合国の存在や阪神タイガースにある阪神タイガース共和国など、作品やスポーツに関連した国に関するリンクはどうするのかという問題があります。
    • 私としては掲載するなら全部、しないなら一切しないという意見です。理由として各勝手国ページのアクセス機会の均等性が損なわれる点が挙げられます。また、新しく来た人にはその地域にはその勝手国しか無いとも思われかねません。それならばその県に関わる全ての勝手国を載せてみてはどうかと思います。
      • 加えて載せるにしても現在載っている多くの県で使われている「関連項目」という形式ではなく、大阪にあるように「テーマ別の噂」節の中に「勝手に国づくり - 大阪民国...」という形式で書くことで充分ではないかと思う所です。--Amberangel 2009年12月28日 (月) 11:11 (JST)
    • >Kの特急さんへ
      その複数にまたがる国家に関するリンクは、既に東京山梨に存在しています(多摩梨国)。なので、それは両方に掲載すれば問題は無いでしょう。--Amberangel 2009年12月28日 (月) 11:11 (JST)
    • 勝手国の多い都道府県(東京、大阪、北海道etc)もある為、やるならば「○○の勝手国(仮)」とでも節を設けてリストにして、全部記載する必要があるでしょう。他にも漫画や企業に関連のある国家(桜高軽音共和国セガ幕府etc)は、アイマスと同じく元ネタの関連項目内にリンクを貼る必要があると思います。--Kの特急 2009年12月28日 (月) 13:11 (JST)
  • そもそもご当地の噂と勝手国は相当異質なものなので、ご当地の噂から勝手国を参照したい人がどれだけいるのでしょうか?あの手のものが「関連項目」というのに違和感があります。作品や企業関連から勝手国へのリンクはともかく、ご当地の噂からはいらないのでないかな、というのが私の感覚です。ま、一意見としてご参考まで。--むらまさ 2009年12月29日 (火) 14:04 (JST)
  • ここまで来た意見としては
    1. 現状のままで良い。
    2. (やるならば)新しい節を設けて全掲載。
      • 漫画や企業に関連のある国家も合わせて各項目に掲載。
    3. 必要ない。
    • ただ、多くのページ(マンガや企業ページなど)に関わることなのでもう少し意見を待ちたいところです。--Amberangel 2010年1月6日 (水) 10:42 (JST)
    • 1カ月何も動きがありませんでしたので、採決という形を取りたいと思います。期間は2月末日までといたします。--Amberangel 2010年2月8日 (月) 20:00 (JST)

現状維持

全掲載

  • これに投ずる場合は、漫画や企業の関連国家も掲載するかしないかも併せてお書きください。

全削除

  1. --Amberangel 2010年2月8日 (月) 20:00 (JST)
  2. --無いです 2010年2月8日 (月) 20:47 (JST)

管理者任命手続きについて

  • これらの議論を経て大枠が決まった訳ですが、任命・推薦するにあたって勝手に新規特設ページを設けてしまっても良いのですか?--I.T.Revolution 2009年12月29日 (火) 01:14 (JST)
    • それについては特に気にせず作ってもよいのでは?--Kの特急 2009年12月29日 (火) 01:15 (JST)
    • その方がやりやすくて良いです。できればお願いします。-- 先走ったバカむらまさ 2009年12月29日 (火) 13:56 (JST)

Template:User Voterについて

  • Notainさんも書かれていたのですが、管理者選任の選挙権が全登録ユーザーになった為、このバベルの存在意義がなくなると思うのですが・・・どうしましょうか?--Kの特急 2009年12月31日 (木) 15:57 (JST)
    • 撤去してきました。そもそも投票者皆に貼られてなかったし、記録として残すべきと言う意見もなかったので良いでしょ。 --むらまさ 2010年1月24日 (日) 21:41 (JST)

コツウィキの処遇

  • これまでもChakuwikiで断続的に続いてきた大量垢作成による荒らしですが、去る1月6日、コツウィキでも同様の荒らしが発生いたしました。翌日の1月7日夜に対処が行われましたが、1日半もの間荒らし行為が放置された状態となりました。
    Chakuwikiなら遅くとも半日程度で対応される荒らし行為が1日半も放置されたということは、コツウィキがまともに管理されていないということを露呈してしまったことになります。このような現状をそのままにしておけば、コツウィキが荒らしの巣窟となる危険性は大です。
    この悲惨な状況を回避・改善するとすれば、私が思いつく方法は2つです。
    1. コツウィキをChakuwikiに再び併合し、Chakuwikiの管理体制でコツウィキを管理できるようにする。
    2. コツウィキに管理者を増員し、コツウィキの管理体制を整える。
  • 第1案の「コツウィキ再併合案」は、過疎と管理体制の不備を同時に解決できますが、「趣旨が違う」ということでコツウィキの独立を決めたのが一刀氏ですので(当時は我流メソッドでしたが)、一刀氏が認可しない限り実現は不可能です。
    実現が容易なのは第2案でしょう。コツウィキの管理者を増やし、Chakuwikiと同じような感じでコツウィキの管理をすれば荒らしへの対応も素早くなるというものです。但し、今現在のChakuwikiの管理者の方々の協力が必要となります。
  • どちらの方法が良いか、それか他の方法提示等のご意見をお待ちいたします。--中太郎 2010年1月8日 (金) 22:27 (JST)
    • まず、一刀氏に事情を伝え、コツウィキの将来を判断してもらう事も重要でしょう。現状では2案で暫定的にしのぎ、一刀氏の判断を仰いで最終的な処遇を決めればよいかと思います。--Kの特急 2010年1月8日 (金) 22:36 (JST)
    • まだ第2案で対応しきれるのではないかとは思います。これ以上ひどくなれば一刀さんに統合を打診することも必要でしょうが。
      • あと、管理者の皆様の手を煩わせるかと思いますがCWで悪さしているIPなどを手動でほぼ同時にブロックするのはどうでしょう。--予州 2010年1月8日 (金) 22:55 (JST)
        • 全部はとても無理ですが、長期荒らし関連のレンジブロックなどは一部反映しました。-怠け者・TriLateral 2010年1月11日 (月) 22:04 (JST)
    • とりあえず2を。あとは関心を持たせる?ようにページ上部(サイト・なんちゃら?)に「コツウィキもありますよー」みたいな記載をしてみては?--水谷豊 2010年1月8日 (金) 23:07 (JST)
    • 私自身、コツウィキに至るまでの経緯を良く知らないので何とも言えませんが、面倒な事は抜きにして一刀さんに直接相談してみれば良いのでは?--I.T.Revolution 2010年1月11日 (月) 21:17 (JST)
  • 皆さんの助言をもとに今日あたり一刀氏に相談を持ちかけようと思っておりましたが、どうやら一刀氏も既に事態を把握したようで、コツウィキの新規アカウント作成停止処置がとられました。「今後こちらの管理については手間にならないような形を検討します」と仰っておりますので、ここは一刀氏の行動を待ちたいと思うのですがどうでしょうか?--中太郎 2010年1月12日 (火) 20:00 (JST)
    • ここは一刀さんの判断に任せるべきかと。--Kの特急 2010年1月12日 (火) 20:06 (JST)

春休み企画(仮)

  • 随分とフライングな見出しですが、そろそろ新たな「みんなが気安く参加できる」投票企画を行うべきだと自分は思っております。前回のあなたが選ぶ他の都道府県っぽい市町村日本一は、旧システムで行われていた第2回選挙とほぼ同時並行、すなわち去年の1~2月と、すでに一年前の企画となってしまいました。
    • そこで、そろそろ投票企画をやるべきです。現状で素案をお持ちの方は、ぜひともお寄せください。なお、春休みとしていますが、投票開始を早めることも議論して考えましょう。--Kの特急 2010年1月13日 (水) 18:41 (JST)
  • 「あなたが選ぶシリーズ」の新バージョンを行うんですか?--Summer.gaku 2010年1月13日 (水) 18:44 (JST)
    • そうです。詳しくは下をご覧ください。--Kの特急 2010年1月13日 (水) 21:38 (JST)
>そろそろ投票企画をやるべき
などという、企画自体を他人に丸投げをしているうちはあなたはダメですね。こんな提案だったら出さないほうがマシ。またgdgdになって却ってコミュニティを疲弊させるだけ。
こんな企画立てちゃったぜ!イャハー!…て位の気概が欲しい。-- by CatofsignatureofMuttley.jpg Muttley /Talk/ Mail 2010年1月13日 (水) 19:32 (JST)
  • 「あなたはダメ」とキッパリ断言してしまうのはともかく、最初の人任せな書き方は誤解を与えてしまいましたのでお詫び申し上げます。自分は「あなたが選ぶ~」以外も含め、既に企画は2~3個ほど考えております。
    1. 「あなたが選ぶ変化の激しい市町村日本一2010」・・・あなたが選ぶ変化の激しい市町村日本一から早3年。そろそろ「変化の激しい市町村」も時代の流れで変わってきたはずです。故に何度やっても良いと断言します。
    2. 「あなたが選ぶ華のある国世界一」・・・あなたが選ぶ華のある都道府県日本一の範疇を世界全土に発展させたものです。大国、小国かかわらず、色々なデータが取れればよいかと。
    3. 「あなたが選ぶ何度も行きたい地域日本一」・・・完全新企画です。自分が何度でも行きたい地域(秋葉原東京ディズニーランドの様な市町村以外でもOKです)に投票していくシステムです。
    4. 重点テーマ復活・・・かってこんな○○は嫌だに使われた重点テーマを再び使用する機会です。今回自分は○○残酷物語はじめての○○の2つを推薦いたします。
    • このような案がありますが、如何でしょうか?今回没になった物でも、あなたが選ぶ関連は期間をずらせばまた使えますし、大きなデメリットは無いと思います。--Kの特急 2010年1月13日 (水) 21:38 (JST)
    • なかなか面白そうですな(笑)今からでも情景が浮かんできそうです。
      自分に言わせると「田舎っぽい」「無個性」「一つのイメージしかない」など後ろ向きなモノしか...
      重点テーマは個人的にはこれとかこれが好きだったりするんですけどね。では。
      --Summer.gaku 2010年1月13日 (水) 21:59 (JST)
      • 後ろ向きなもの(特に後者2つ)については「あなたが選ぶ地味な都道府県日本一2010」とでもすれば良いかと。「田舎っぽい」は東京なら檜原村、大阪なら千早赤阪村などと大都市を抱える都道府県でも腐るほどありますので、市町村でやるべきでしょう。
      • 重点テーマに世界各国の人々の反応を採用するのは、所謂「常任厨」問題を考えるとあまり薦められません。理想の○○は自分も考えていたので良いと思います。--Kの特急 2010年1月13日 (水) 22:09 (JST)
  • いまさらながら私も提案を。「あなたが選ぶ春っぽい都道府県」です。名前が春っぽい、形が春っぽい、なんか春っぽい……などどんな形であれ春っぽい都道府県を選ぶという感じです。--水谷豊 2010年1月13日 (水) 22:00 (JST)
    • 「春っぽい」となると、お花見スポットとうまく絡めれば良いと思います。ただし、春以外は出来ないという弱点がありますので、夏への繰り越しは出来ませんね。
      • ただ、案が何個も膨らみすぎると、「どれを最初に採用するか」という問題が生じてきます。現状の状態では自分は複数の投票企画の同時並行も視野に入れています。ただしこれは最大でも2つが限界でしょう。切られた企画はまた夏休みにでも流用しましょう。
      • 重点テーマは分割等の問題もありますが、複数すぐに採用してもそれほどリスクは無いと考えています--Kの特急 2010年1月13日 (水) 22:09 (JST)
        • 「春っぽい」が春以外は出来ないというのなら、夏にやる時は「夏っぽい」でいいんじゃないでしょうか? bySummer.gaku
          • その点につきましては自ら吟味してみましたのでご覧ください。--Kの特急 2010年1月14日 (木) 23:07 (JST)
  • はて、「春休み」、「夏休み」という区切り方が学生目線で引っかかるのは私だけか?--浜静人 2010年1月14日 (木) 00:07 (JST)
    • タイトルの「(仮)」を見れば分かるとは思いますが、あくまでも企画名・区切りは仮の物です。何も「学生以外は参加すんなよ」とプレッシャーを与えているわけではありませんし、状況によっては期間を早める可能性が高いのでご理解を。そもそも、そんな事をしたら投票企画自体が成り立ちません。--Kの特急 2010年1月14日 (木) 17:01 (JST)
      • 例えば「春の○○」「新年企画」「ゴールデンウィーク」「夏の日」「Chakuwiki○周年記念」「○○(開催利用者名)杯」などと季節相応、多年代対応にネーミングを決めてみるのも面白いかもしれませんね。--Summer.gaku 2010年1月14日 (木) 20:16 (JST)
        • 今までは特に名前などは付けていませんでしたが、「新年企画」「GW企画」「Chakuwiki○周年記念」の三つは十分使えます。この三つに共通することは「やる期間が明確であること」です。この3つだけでも内容は問わず、3つ以上の企画を持ち寄ることが出来ますからね。
        • 今回は「春休み」と言うよりは、大幅に遅れながらも「新年企画」の一つとして試しに起用すれば良いでしょう。--Kの特急 2010年1月14日 (木) 23:07 (JST)

  • さて、今まで持ち寄られた企画を暫定的に仕分けしてみました。
    • 「あなたが選ぶ変化の激しい市町村日本一2010」・・・前回は地方別にページが分けられたことを考えると、同様の方法が望ましい。また、リメイクであることを考えると、もう少しいい節目にやるべき。
    • 「あなたが選ぶ華のある国世界一」・・・初の世界一企画であるが、「常任厨」関連のターゲットになる可能性も無くは無い(rvで対応は出来ますが)。
    • 「あなたが選ぶ何度も行きたい地域日本一」・・・完全新企画であることを考えると、早めにやることが望ましい。但し、市町村と小地域は別のエリア扱いする必要がある(秋葉原に一票入れても千代田区ではなく秋葉原自体の得票になると言うことです)。
    • 「あなたが選ぶ田舎っぽい市町村日本一」(Summer.gakuさん考案)・・・同上。あなたが選ぶ地味な都道府県日本一と少し趣旨がかぶるが、市町村レベルなのでさらにきめ細かい結果が得られると思われる。
    • 「あなたが選ぶ春っぽい都道府県日本一」(水谷豊さん考案)・・・新企画なので早めに実現したいが、もう少し詳細を決め込まないとやりにくいかもしれない。季節がずれたらまた季節どおりにタイトルを変えればよいだけ。
      • 「春にきれいそう」「春に行けば楽しそう」「なんとなく、イメージ」「春の名物がある」「名前が春っぽい」などどんな理由でも構わないと思います。bySummer.gaku
        • 良いんじゃないですか、そういうの?どこが一位になるか予想がまったく付けられなさそうですし・・・。--Kの特急 2010年1月17日 (日) 21:21 (JST)
    • 重点テーマ復活・・・不定期にいつでもやるべき。ネタはいろいろな人が発掘してBCに提案するシステムにすれば良い(但し、BCは拒否権を持つ)。
      • 現状ではこの様なところです。--Kの特急 2010年1月14日 (木) 23:07 (JST)
      • なお、今回は「外部への情報発信」として、ニコニコ動画へ当企画の宣伝用の動画のアップロードを計画しております。--Kの特急 2010年1月15日 (金) 23:46 (JST)
  • 了解しますた。ニコ動へのアップロードにあまり賛成できませんが、とにかくBCさんの反応でしょうね。--Summer.gaku 2010年1月17日 (日) 09:53 (JST)
    • 動画は確実にK特Pとしての製作・UPになると思われます。好みは分かれると思いますが・・・。--Kの特急 2010年1月17日 (日) 21:21 (JST)
  • 「あなたが選ぶ変化の激しい市町村日本一2010」など市町村・地域別の投票ですが、地方予選をやるのは止めた方がいいです。処理に困るほど量が増えることはまずありませんし、後半盛り下がってしまうので、あなたが選ぶ他の都道府県っぽい市町村日本一同様の方法で良いと思います。それから、2月下旬から3月上旬にかけては、耳寄りな噂一周年(投票の有効期限切れ)の告知にMediaWiki:Sitenoticeを使うことになると思われるのでよろしくお願いします。‎--Yddit 2010年1月17日 (日) 17:22 (JST)
    • 前回の問題を考えると、やはり予選はやめるべきですね。どちらにせよ、時代の趨勢で「変化の激しい」場所はかっての1位ではなくなっている筈なので、そろそろ再投票してもいい頃です。
      • 耳寄りな噂の件については了解いたしました。下の通り、現状の計画では「変化の激しい~」投票期間終了の少し前になりますが、入れ替えはある程度スムーズに行くかと。--Kの特急 2010年1月17日 (日) 21:21 (JST)

  • 吟味した結果、「あなたが選ぶ変化の激しい市町村日本一2010」「あなたが選ぶ春っぽい都道府県日本一」、以下2つを今回は開催しようと思います。現在の計画では、投票期間は共に1ヶ月とし、「変化の激しい~」は2月1日~3月1日、「春っぽい~」は3月21日(春分の日)~4月21日の開催とすることにしていますが、異論があれば期間変更も考えます。
    • また、開催に際するニコニコ動画での宣伝は各企画開催に際して別々にUPする事にしております。--Kの特急 2010年1月17日 (日) 21:21 (JST)
    • 3日間(17日含)特に異論も無かったので、13日後の開催に備え変化の激しい都道府県2010のページを準備いたしました。(春っぽいは当大会終了後に設置いたします。)予選をなくす以外のルール変更案があればノートまでお願いいたします。--Kの特急 2010年1月19日 (火) 20:12 (JST)

WM財団?

そっくりだけど、まさかジムボが牛耳ってるのか、ここは?
ラベルとしてはWN並みとみてよろしいか?専門家気取りの愚者が集うウィキペディアには及ばないことは明らかでは?とみえますので。--203.175.83.110 2010年1月24日 (日) 16:36 (JST)

(どなたか、震災ライブ行かれましたか?)

ここはあくまで一刀さん(開発者)の個人サイトで、母体は左側リンクの「借力」です。MediaWikiがプラットフォームとして便利だから採用しているだけで、組織的には一切繫がりはありません。その点、系譜的にWPと繫がるアンサイクロペディアとも一線を画するものです。
様々なルールなど、MediaWikiサイトとしての課題の共通性、さらにWeb2.0一般に言えるルールなどでWPのルールを準用することはありますが、あくまで本サイトの判断で採用しているだけであり、全体の運用方針などはかなり異なるものである(向こうはソースのある事実限定、こちらは個々人の主観の共有)ことをご理解下さい。-TriLateral 2010年1月24日 (日) 17:54 (JST)
そうなんですか。個人サイトだから運営費に広告収入を充てざるをえないから宣伝が多いわけですね。ここは独自研究や論文調でもOKなんですね。しかし、それを容認すると参照する人がそのうちいなくなってお遊びサイトになってしまうような気もします。90年代から今日までそうやって廃退、失敗していったサイトや社は万単位で現存したと記憶してます。それと、上のネコ絵を使う人のように、ここの方には愚者が集うウィキペディアにも参加する方もいるようですが、あの世界とはギャップが激しすぎるのに、こんなに多重人格的な使い分けができるもんですかw--203.175.81.113 2010年1月31日 (日) 02:15 (JST)
ではどうしろとおっしゃるのでしょうか?あなたの意見はWM系プロジェクト、及び本サイトならびに各々の利用者に対する誹謗中傷以外の何物でもありません。そもそもリアル社会が寝静まっているこんな夜中に演説ですか?そもそもまともな投稿活動すらしていない行きずりのどこの誰だかわからない人間に指図される謂れはありません。これ以上本サイトの運営に容喙するようですとこちらもそれなりの措置を取らざるを得ません。これ以降はどこぞの貴方にピッタリのサイトがありますのでそこで思う存分毒でも吐いて下さい。私達は一切関知しませんので悪しからず。-TriLateral 2010年1月31日 (日) 02:45 (JST)
提起する場所と仕方をつい間違ったことは失礼。いっときますが、ここを非難してるんじゃありません。むしろ、個人で運営されるのは大変な労苦を伴うことであるのは言うまでもないことです。そのため、調べ物の参考のひとつとしてでもアクセス率が少しでも向上すればと思って書いたのですが、悪いほうへ受け取ってしまわれたようで失礼。
ただね、これは大半の人間も同じ懸念だと思いますが、ウィキペディアとここでの平行活動はまだしも、2ちゃんねるやアンサイクロ等で薄汚い言葉を吐きながら工作活動したり戯けたギャグを書き散らかしながら正論のウィキペディアやここで何食わぬ顔で活動するのは汚い多重人格者だから『多重人格ぶりをひけらかして何が面白いのか!』と言っとるのですがな。なにがIT社会だか知らんが、手の込んだ多重人格者が崇拝されるような風潮では世も末!!!ですわな。
ただ、サイトのためなら人間性など踏み潰して、どこの馬の骨だかジンボのために犠牲にされる機械のようなウィキペディアよりもここは人間を大事にされているようですし、まともな活動ならばしやすい感じがしますが、それを多くの方に伝えたかったため、ついでながら無関係な他のサイトにまでここで言及して失礼。長々と言ってもアレなので終わります。ご対応ありがとう。頑張ってください。それでは。--203.175.81.113 2010年1月31日 (日) 11:57 (JST)

利用者サブページのCategoryについて

利用者サブページに通常記事空間用テンプレートを貼っているのを見かけるのですが、テンプレートを貼ると記事に追加されるCategoryがそのまま利用者空間に追加されてしまっています。Categoryの利便性なども踏まえて、そういうのはチャクウィキではOKなのでしょうか。--ルソペソ/ 2010年1月25日 (月) 17:37 (JST)

(追記)具体例を挙げると、保護がかかっていないのに{{保護}}が貼ってあったりすることです。--ルソペソ/ 2010年1月25日 (月) 17:43 (JST)
  • 保護がかかっていないのに「保護」が貼ってあるページといえばNumataさんのサンドボックスでしょうか。それ以外は保護がしっかりかかってるように思えますので。これは「テンプレートテスト」なんだから良いんじゃないですか?--Summer.gaku 2010年1月25日 (月) 17:56 (JST)

新テーマ追加依頼

  • 新テーマとして「天気の噂」というのはいかがでしょうか?
  • 「雨」ならココとなんらかの連絡は取り合わないといけませんが、このように雨の日の情景、「雨」そのものの噂などです。
    「雲」は入道雲や飛行機雲の噂、「曇」は曇りという天気や日の情景の噂、
    「雪」は雪の噂(各雪、エピソード、歌、情景、天気)、「晴れ」は情景や太陽、「雷」などを予定しています。
  • 管理者さんもしくはユーザーさんの手助けを借りたいと思っています。
    • もし「こんなテーマいらん」というのであれば引っ込みますし、意見をくださればそれで構いません。是非お願いします。--Summer.gaku 2010年1月27日 (水) 17:49 (JST)
  • 試しに一つや二つ作ってみれば良いのでは?--Kの特急 2010年1月27日 (水) 17:51 (JST)
  • うまく「噂」が集まってくれればよいですが、たとえば入道雲の噂で「#これが出たら雨が降る」なんていう当たり前のことしか書かなければ即刻Wikipedia認定のテンプレを貼られます。また、「モノの噂なんか集めていたらキリがない」という意見もありますので、その点御一考下さい。尚、は現在白紙保護中ですので管理者の許可が必須です。--中太郎 2010年1月27日 (水) 18:01 (JST)
  • 個人的には「否」ですね。膨らませるのが難しく、「wikipedia認定」の可能性が高くなります。
    • あと、新テーマであればChakuwiki:バカの卵というページがありますので、そちらで依頼すればよかったと思います。具体例を見せることもできますし・・・(それでも「つまんないから却下」となりそう)。--無いです 2010年1月27日 (水) 18:11 (JST)
  • あ、バカの卵がありましたか。でもあちらは一部を除いて放置されていますから少し遠慮していました。
    確かに説明風になればウィキペディア認定が貼られる→問題テンプレ→削除でしょうが、「雪」については雪国や雪だるま、かまくら、そり、スキーなども含めてまだ面白いと思ってる自分は未練たらたらですね(汗)
  • 「雷」は何故保護(再作成防止)となったか御蒲田さんに聞きたい節があります。すいませんがまだ意見募集というコトで。 bySummer.gaku
    1. 遠くにいるとなんでもないが、近くに来ると恐ろしい。
    2. 頭上100mの避雷針に落雷した時の閃光と爆音といったら...(経験者)
      • 宇宙空間から地球の雷を見ると、逆に美しく見えてしまうこともある。
    3. 金属のものを身に付けていてもいなくても、危険性はあまり変わらない。むしろ、付けていたほうが安全。あと、立っていたり、傘などを差していると危険。壁や棒にもたれたり、地面に伏せても危険。しゃがめば一番安全。
    • 以上は初削除時の「雷」の内容です。こんな当たり前な内容では全く面白くありません(ちなみにその後2度にわたって再作成されましたが、内容は「恐い」だけでした)。かといって「生物が借」のようにネタで埋め尽くすのも難しいと思いますし・・・。--無いです 2010年1月27日 (水) 19:53 (JST)
  • 作成してもネタが伸びない(事実の羅列にしかならない)に一票。どうしてもあきらめがつかないのであれば「バカの卵」に投稿して、一月くらいしても記事が増えなければあきらめる、と言う使い方もありかも知れません。あまりそういうの使い方ばかり増えるのも困りものなのでお勧めはできませんが。--むらまさ 2010年1月30日 (土) 23:27 (JST)
  • 自分の用意しているネタも少ないというコトで一旦諦めます。[[雪]]に関してだけは諦めがつかないので「バカの卵」に投稿するか「利用者サブページ」に置いてみるかじっくり考えて実行してみたいと思います。--作ってみてWP認定されたら削除、って流れも予定していたSummer.gaku 2010年2月1日 (月) 18:21 (JST)

レンジブロックの巻き添え

可変IPや、時にはISPまで変えてブロックを破り荒らしてくるIPユーザーを遮断するため、レンジブロックが度々施行されているようですが、/16や/19だと巻き添えで被害を被る方が多数おられると思います。もしレンジブロックで巻き添えになってしまった場合、避難所や窓口みたいな場所はないのでしょうか。--Kestrel 2010年1月29日 (金) 07:38 (JST)

管理者に「巻き添え食らったので自分のIPを解放してもらえませんか?」とウィキメールを送れば解放してくれると思いますのでそれでいいのでは?無論レンジブロックされる原因を作った人は幾らウィキメールを送りつけても解放してくれる訳がないのですが。--ジャングル大帝 2010年1月30日 (土) 08:59 (JST)

とある記事の投稿規制について

ここでも昔取り上げたのですがそろそろエンドレスエイト関連の投稿規制(該当記事はノート:涼宮ハルヒファンで挙げときました)は廃止してもいいのでは?もう「消失」の上映日まで丁度一週間だし、今更いつぞやの自分のような無限8を叩くリアルバカは現れるとは思いません。てか、投稿規制が貼られるきっかけを作ってしまった自分ももうマルチポスト関連のネチケットを熟知して、もう批判もする気はさらさらないし。--ジャングル大帝 2010年1月30日 (土) 08:54 (JST)

問題投稿通知におけるLTA化について

現在、利用者:やらないか妄想厨が長期化案件となっています。
Chakuwikiでは、本体の存在しないIPのLTAはChakuwiki:問題投稿通知/常任厨のようにサブページを設けている一方、登録アカウントのLTAは例えばLTA:GRIMMのようにCategoryページでの取り扱いとなっています。
その方式に従えばIPはサブページで良いとして、登録アカウントはCategoryページへ移設ということになりますが、現状の議論の書式はGrimmのページのように整理するのは難しいようです。
ここで一応提案として、CategoryページにはLTAの特徴と該当IPを抽出して記録し、これまでの議論はそっくりノートページにしては如何と思いますが…他に名案のある方は遠慮なくご提案お願い致します。-TriLateral 2010年2月6日 (土) 23:49 (JST)

不適切なアカウント名のブロック対応について

  • 時折出没する不適切な新規アカウントなのですが、たまたま見かけて無期限ブロックするということはするのですが、恥ずかしながらその後どうすればいいのかがわからないのです。
    普段ブロックやページ保護をすることがないので、機能や手順がよくわかりません。
    やるなら最低限ここまで対応すべし、みたいな手順などをご教授いただければ幸いです。--Eric 2010年2月8日 (月) 17:47 (JST)
    • 該当者の利用者ページに{{Indefblockeduser}}を貼った後、そのページに全保護を掛けるだけでOKです。必要とあらば他の管理者の方がカテゴリー(Category:不謹慎なアカウント名など)を追記するはずですから。--Amberangel 2010年2月8日 (月) 20:00 (JST)