トーク:千葉の鉄道/神奈川・埼玉・多摩との比較

< トーク:千葉の鉄道
2021年1月20日 (水) 00:12時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「\{\{(a|A)rchive\}\}」を「{{アーカイブ}}」に置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

千葉の鉄道

神奈川・埼玉・多摩との比較[編集 | ソースを編集]

アーカイブ
以下の内容は過去のものです
  1. 神奈川・埼玉みたいに乗車人員20万人越えのJR駅はないが、10万人越えなら6駅、神奈川・埼玉より多い。
    • 千葉:6駅(船橋13.3万→13.6万(2007年度、以下同様)、柏12.7万→12.5万、西船橋10.9万→12.4万、千葉10.6万→10.7万、津田沼10.3万→10.3万、松戸10.1万→10.3万)
    • 神奈川:3駅(横浜39.1万→40.3万、川崎17.5万→18.4万、戸塚10.3万→10.6万)
      • 2007年度は藤沢も電車特定区間外なのに10万人突破(10.2万)。よって4駅
    • 埼玉:1駅(大宮23.4万→23.9万)
    • 参考・多摩:4駅(立川15.6万、吉祥寺14.4万、国分寺10.8万、町田10.6万)
  2. JR線以外の乗降人員10万人越えの駅数だと神奈川・埼玉より少ない。
    • 千葉:4駅(柏、船橋(以上東武)、西船橋(東京メトロ)、松戸(新京成))
    • 神奈川:18駅(登戸、新百合ヶ丘、相模大野、海老名、本厚木、大和、藤沢(以上小田急、海老名・大和は+相鉄)、武蔵小杉、日吉、綱島、菊名、横浜、溝の口、あざみ野、青葉台、長津田(以上東急、横浜は+いろいろ)、京急川崎、上大岡(以上京急))
    • 埼玉:5駅(大宮、新越谷、和光市、朝霞台、川越(以上東武、和光市は+東京メトロ))
    • 参考・多摩:4駅(町田(小田急)、吉祥寺、調布(以上京王)、国分寺(西武))
    • 「乗降人員」10万はJRの「乗車人員」5万にあたるので、JR乗車人員5万以上の駅数
      • 神奈川:16駅(横浜、川崎、戸塚、藤沢、大船、鶴見、武蔵小杉、武蔵溝ノ口、登戸、桜木町、平塚、関内、橋本、東戸塚、茅ヶ崎、長津田)新横浜49,999人が非常に歯がゆい(東海と合わせれば5万越えるが(もしかしたら小田原も…)。)
        • 2007年度は新横浜、菊名も5万人越え。よって18駅。
      • 埼玉:9駅(大宮、川口、浦和、南越谷、蕨、北朝霞、南浦和、西川口、北浦和)
      • 千葉:10駅(船橋、柏、西船橋、千葉、津田沼、松戸、舞浜、市川、本八幡、新浦安)千葉は中途半端に10万前半の駅がやたら多い
        • 2007年度は海浜幕張、稲毛も5万人越え。よって12駅。(多摩データが2007年度版っぽいので一応2007年度データも載せておきます)
    • 参考・多摩:8駅(立川、吉祥寺、国分寺、町田、三鷹、八王子、武蔵小金井、国立)
      • あと武蔵境。よって9駅。
    • すいません「10万人越えが6駅」の言いだしっぺですが、すごいことになってますね(と言いつつ自分も途中で加担していますが)…私が言いたかったのは千葉には横浜や大宮クラスのビッグターミナル駅はないが中途半端に大きい駅がたくさんあるということです。まあ面白いんでいいです(笑)。
  3. 2011年度の乗車人員10万人越えの駅は以下の通り。
    • 千葉:5駅(船橋13.4万、西船橋12.5万、柏11.9万、千葉10.5万、津田沼10.1万)
    • 神奈川:5駅(横浜39.5万、川崎18.6万、戸塚10.6万、武蔵小杉10.4万、藤沢10.2万)
    • 埼玉:1駅(大宮23.6万)
    • 多摩:4駅(立川15.6万、吉祥寺13.8万、町田10.9万、国分寺10.5万)
    • 残念ながら2010年度に松戸駅が10万人を割った。また、横須賀線の駅開業により武蔵小杉駅が大幅に増加、2011年度には10万人を突破した。そのため、千葉と神奈川は共に5駅になってしまった…
  4. 要するに飛び抜けた大都市が無いんだよね。そこそこの規模の街が点在してる。
  5. 2013年度の私鉄乗降人員10万人越えの駅は以下の通り。
    • 千葉:4駅(船橋・柏《以上、東武》、松戸《新京成》、西船橋駅《東京メトロ》)
    • 神奈川:18駅(横浜・菊名・武蔵小杉・日吉・溝の口・あざみ野・青葉台・長津田・中央林間《以上、東急。横浜は+いろいろ。》、登戸・新百合ヶ丘・相模大野・海老名・本厚木・大和・藤沢《以上、小田急。海老名と大和は+相鉄》、京急川崎・上大岡《以上、京急》)
    • 埼玉:6駅(大宮・新越谷・和光市・朝霞台・志木・川越《以上、東武。》)
    • 多摩:4駅(調布・吉祥寺《以上、京王》、町田《小田急》、国分寺《西武》)
    • 2008年以降、綱島駅が10万人を割り込んだ一方で中央林間が2012年に10万人を超えた。埼玉も東上線志木駅が2012年度に10万人を超えた。