九州自動車道

2010年6月15日 (火) 23:27時点における>あけぼうによる版 (加筆は節を設けて下さい)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 高速バスに支配された道路。
    • 大事な大口顧客ですから。
  2. 八代~人吉は本当にすごい所を通したもんだと思う。
    • 並行する道路が途中でなくなってるんだもんなぁ。
    • なんせ、トンネルを23個抜けなきゃ降りられないからなぁ。
      • 別名「女性ドライバー泣かせ」区間。
      • 肥後トンネル、加久藤トンネルは危険物積載車通行禁止。従って、八代IC~えびのICは通行禁止となる。
        • だから国道3号をいくしかない。219号とかを通っていこうとしたら間違いなく途中で力尽きる。
    • 八代IC~人吉IC間は約40km間途中下車できない。(多分、IC間の距離は日本国内最長だと思う。)
      • あの区間の雰囲気は、中央道の飯田→中津川に似ている。トンネルが長いところも同じ。
      • 北陸道の上越~朝日間も結構辛いもんだぜ。(4車線になって非常にマシになった。)
    • 今のところ、日本の高速道路では1区間あたりの距離が最長である。
  3. クローバー型の鳥栖ジャンクションは、佐賀県の自慢らしい。
    • でも、実際走ったらアメリカとかカナダのよりショボかった。270度カーブが急過ぎるんだもん。
    • 長崎道への短絡路(サガンクロス橋)が出来てしまったあたりが象徴してるかも。
    • ぐるぐる回り続けたい。
    • 合流はくれぐれも慎重に。
  4. 鹿児島県内区間は、高速道路を80km/h以上で走るとすぐに覆面パトに捕まる。せこい!しかも身内や名士は、後で違反がもみ消されたらしい!高速さすが役人天国。
    • 皆普通に100km/h近く出して走っているが、捕まる事は無い。
    • 俺は捕まったゾ。加治木~溝辺間で・・・白いR34GTS-Tの覆面だった。
      • 加治木には県警の高速機動隊の基地があるからな。あの辺は要注意。
    • 高速は80km/hが制限速度だと思っている
      • 「自動車道」は80km/hじゃなかったっけ?東名と名神は名前にも「高速道路」とある通り基本的には100km/hだけど。
      • 「自動車道」も100km/hだよ。道路事情により80km/h制限されてるところがあるだけでしょ。
      • あのあたりの山間部はカーブがきつめなので、高速道といえど常時80km/h規制のところがあります。
      • 急カーブに加えアップダウンもきついので、前を追い越せると読んで追越車線に出るも、追い越せないまま元の車線に帰っていく車もちらほら。鹿児島らしく古い型の軽によく見られる。
    • 鹿児島県内には80km/h制限だけで100km/hで走れる区間は無かったような・・・
      • しかし、どう考えても100km/h以上出してる西鉄高速バスは何故か捕まらない。
        • 毎回逃げ切っている。
  5. 太宰府ICの鳥栖方面からの出口では半分以上の車が降りる。3車線を埋めるほどの車の多くが左車線に寄って出口に吸い込まれていく光景は日本でここだけだろう。太宰府JCTに改称した方がいい。
    • んで、その3分の2くらいは都市高速に乗る。そして、半道橋ランプでまた渋滞。
  6. 福岡空港・熊本空港・鹿児島空港のフィーダー路線。
  7. 各方面から福岡空港・鹿児島空港へのリムジンバスが多く走る。
  8. 上り線久留米IC手前の長い下り坂右カーブから、突然左カーブに変わるあたりで、福岡ナンバーとそうでないナンバーの違いが出る。
  9. 長期休暇中の太宰府IC~鳥栖JCTの渋滞の凄さは異常。普通に「この先渋滞30km」とか。

関連項目