2008年6月12日 (木) 17:47時点における>Amberangelによる版 (画像位置再訂正)
ナビゲーションに移動 検索に移動
「柿」バス停
  1. 海のミルクではない。
  2. 新潟でできた「平核無」(ようするに種無しの渋柿)が庄内柿おけさ柿へ派生。
  3. 某料理マンガの菓子対決では両方がこれのお菓子を出した。
    • 干したこれこそが駄菓子の甘さの基本である。
  4. 食べると法隆寺の鐘が鳴る。
  5. 隣の客がよく食べる。
  6. つくりの「市」はあくまで、「十」+「冂」ではなく「亠」+「巾」である。
    • 前者で書くと「こけら落とし」の「こけら」(JIS第三水準の漢字のため、漢字は記述せず)。こけらを食べても鐘は鳴らない、たぶん。
  7. 長岡市に柿町という地名がある。ここに行く越後交通のバスの方向幕が今は「長岡駅東口-柿」だが、昔はただ一文字「柿」だった。終点のバス停は「柿」である。
  8. これの種とお菓子の柿の種は当然別物である。