沖縄の駅

2018年7月16日 (月) 20:46時点における>無いですによる版 (分割)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

テンプレート:お願い/日本の駅

沖縄都市モノレール

那覇空港駅の噂

所在地:沖縄県那覇市字鏡水

ホームに停車する車両
  1. 沖縄都市モノレール線では唯一の駅弁が売られている。
  2. 沖縄都市モノレール線で唯一の売店がある
  3. 発車メロディーが琉球民謡
  4. 那覇空港へ直接の連絡通路がある為、かなり便利
    • 逆に地上に降りるための階段はかなり目立たない。
  5. 近くの本社兼車庫には資料館があるらしいが、徒歩10分もかかる。
  6. 那覇空港の国内線ターミナルに京急と東京モノレールの券売機があるのは周知の事実だが、この駅に広告が貼られているのはなぜか京急のみである。
    • モノレール同志連携を組む…って事はできなかったんだろうか。
  7. 名実ともに日本最西端の駅。
    • 改札前に記念碑みたいなのもある。
  8. こちらの駅に向かう列車が上り行き

赤嶺駅の噂

所在地:沖縄県那覇市赤嶺

日本最南端の駅の碑と駅舎
  1. 名実ともに日本最南端の駅。
    • 駅前にはそれを記念したモニュメントもある。
      • 那覇空港駅が最西端と最南端を兼ねていると勘違いする人がいたのかどうかは分からないが、那覇空港駅のモニュメントには「最南端は隣の赤嶺駅です」と言った張り紙が添えられている。
    • 旭橋や首里まで行くのならともかく、最西端・最南端を制覇するだけなら往復合計200円で済むので結構安上がり。一種の体験乗車としては打ってつけかもしれない。
  2. カーブに面している為か、出口の通路からでも巧い事撮影ができる。
    • 但し首里行きのみ。那覇空港行きはレールに遮られるので撮影が困難。
  • 路線 - 沖縄都市モノレール線
  • バス-那覇バス 琉球バス交通 沖縄バス

県庁前駅の噂

所在地:沖縄県那覇市久茂地

停車中のモノレール。
  1. 沖縄県の代表駅
    • 沖縄県営鉄道の那覇駅以来となる代表駅
    • 県庁だけでなく国の出先機関や国際通りも近くにある
      • それどころか放送局や新聞社、銀行の本店も近くにある。沖縄の中枢であり、代表駅と呼ぶにふさわしい。
  2. 沖縄県の鉄道駅で乗降客数が最多
  3. 一万人を上回る為、いくつかの県の代表駅よりも乗降客数が多い
  4. 駐輪場の構造には不満を持つ人がいるらしい
  5. こちらは国際通りの南側の入り口。
  • 路線 - 沖縄都市モノレール線

旭橋駅の噂

所在地:沖縄県那覇市泉崎

  1. 那覇バスターミナルの最寄り駅
  2. 那覇港の那覇埠頭の最寄り駅
  3. 相対式ホーム。なんでだろ
  • 路線 - 沖縄都市モノレール線
  • バス-「那覇バスターミナル」乗換

牧志駅の噂

所在地:沖縄県那覇市牧志

駅舎外観
  1. 国際通り北側の入り口。
  2. 国際通り側からくるとデカいシーサーが目に飛び込んでくる。
  3. 連絡橋でさいおんスクエアと繋がっている。
    • ホテルがある、と思えば図書館や公民館なども入っていて、いろいろある。
  • 路線 - 沖縄都市モノレール線

安里駅の噂

所在地:那覇市安里

  1. 沖縄県営鉄道の駅舎とゆいレールの駅舎が近い
    • 両者重複の駅はここのみ
  2. 戦前は沖縄県立第一高等女学校の最寄り駅だった。
  3. 壺屋焼の関連施設が多い。

おもろまち駅の噂

所在地:沖縄県那覇市おもろまち4丁目

  1. 那覇新都心(おもろまち)の拠点となる駅で、レンタカーやバスの拠点にもなっている。
  • 路線 - 沖縄都市モノレール線

儀保駅の噂

所在地:沖縄県那覇市首里儀保町

  1. 首里駅の項目にもあるとおり、首里城からの帰りには最寄りとして利用できる駅(基本下り坂になるので)
  2. 駅前のアミューズジョイBOX(ゲーセン兼ネットカフェ)は、beatmania IIDXの沖縄行脚の穴場。なんと言っても那覇空港からゆいレールで直結だし。
    • 他に現役でオンライン稼動している音ゲーはリフレク程度なので、音ゲーマーにとってはIIDXのためにあるようなゲーセン。
    • もっとも、現在はイオン那覇店(小禄駅直結)にも設置されているため、行脚だけが目的での訪問は趣味の範囲になりつつある。
  • 路線 - 沖縄都市モノレール線

首里駅の噂

所在地:那覇市首里汀良町

  1. 発車メロディが沖縄民謡
    • ゆいレールの駅はどこもそうだったりする。
  2. 赤い。
    • 那覇空港駅に近づくにつれ、段々色が薄くなっていく。
    • 首里から先に延びたときの色はどうなるんだろう?
  3. 首里城からはちょっと離れている。歩いて10分は掛かる。
    • 夏場にいくとしんどい。
    • 隣の儀保駅からでも首里城には行ける。しかし首里駅からのほうが上り坂が楽だし、時間さえ合えばバスも出ている。
    • 首里駅前の観光案内所みたいなとこで、電動自転車を借りて行くこともできる。龍潭池の横を走り抜けるのはさわやかで、首里城には無料駐輪場もちゃんとあるので、なかなか便利。
  4. こちらの駅に向かう列車が下り行き