宮城/仙南

< 宮城
2007年8月10日 (金) 14:09時点における59.106.22.201 (トーク)による版 (→‎川崎町の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

仙  台
川崎
名取
蔵王

 
大河原
七ヶ
宿

角田 亘理
山元
丸森

名取市の噂

  1. 仙台空港が名取・岩沼にあるという事実はあまり知られていない。
  2. 最近は仙台市のベッドタウンとして位置づけられてしまった。
  3. 以前、グリーンポート愛島という団地のCMに名取裕子が出演していたが、当然の如く名取市とは関係がない。SHINJOと新庄市と同じである。
  4. 仙台より北の住民は空港と田んぼしか無いと思っているので「市」である理由がわからない。
  5. やたらパチンコ店が多い。
  6. やたら大型量販店が多い。
  7. やたら工場が多い。
  8. よって税収が多いはずなのに、財政は火の車。
  9. かつて仙台への合併吸収話が進んだ時期があったが、名取市内から反発があって白紙になった。
    • 合併してれば地下鉄引っぱれたのに……
    • でも1区間200円はなぁ…
    • 1区間200円は実は地下鉄ではデフォ。東京と大阪だけが100円台で他は初乗り200円台。
    • 合併賛成・反対の住民投票をしようか、仙台市も話ぐらいしてもいいかなとなった矢先、石川市長(当時)が「合併なんかする必要ねぇべ。住民投票なんてすっこどね」のまさに鶴の一声で立ち消え。
    • 合併する素振りのなさに気をもんだ浅野知事(当時)が名取市長に会いに行ったことがある。このとき既に岩沼市との合併以外オプションは無し。大損である。
    • ん?合併推進派は那智が丘など新興団地の住民だけで,古くから住んでる人の大半は合併反対だったはず,むしろ合併したかったのは仙台市(の石井市長)。
  10. 仙台空港線(仙台空港アクセス鉄道)はもともと地下鉄で富沢から延伸するはずだった。
  11. 名取北高校は『名取高校(岩沼市)の北』に位置するため、この名前になったが、本当は「雷神山高校」になる予定だった。
  12. 「パトカーおじさん」なる人物がいる。
    • 仙台市太白区・青葉区・岩沼市・角田市でも目撃情報があり、行動範囲は幅広い。
    • 自転車に乗り、片手におもちゃのミニパトカーを持っていることからこのあだながつけられた。
    • ついでに意味不明な声を上げて(サイレンのまね?)走っている。
    • 道路の真ん中を走る。
  13. 時々、農業高校の生徒が実習で作った野菜をネコ車に積んで売り歩いているが、それを買ってそのまま店の商品として売っている八百屋がある。
  14. 閖上(ゆりあげ)に競艇場をという話もあったらしいがこれも石川市長(当時)の鶴の一声でなくなったらしい。
  15. 名取駅の駐輪所を全身ピンク男、ローリー(YUJIさん)がよく利用している。
    • 名取市内の食品工場(フジフ●ズ)に勤めているらしい。
    • 2007.1.5の読売新聞に載ってた。真っ赤に着飾った姿の写真付きで。
  16. 特急ひたちは岩沼駅には何便か停車するのに、名取駅は全便通過。

岩沼市の噂

岩沼市

白石市の噂

白石市

角田市の噂

  1. ロケットエンジンを開発するJAXA(宇宙航空研究開発機構)の角田宇宙センターがあり、こどもの日には「宇宙っ子まつり」なるイベントも開催される。
  2. グライダーでも町おこしを図っている。
    • 10月に日本で唯一のグライダーのエアロバティック競技会があります。もっとも、過去2回とも出場者4名。
    • 第1回大会は颱風による阿武隈川の増水で滑走路が水没したため延期されました。
  3. 角田高校は白石高校と仲が悪い。
    • ↑白石高校と野球や卓球など9種目で争われる定期戦というイベントがあるから、というわけではないが仲が悪いということは無い。
  4. 大槻教授の出身地であることは忘れたい。
    • ↑プラズマの人。
  5. 大河原町で買物をすることが多い。

柴田郡の噂

  1. 柴田、村田、川崎など、大人しい地名が多い。
    • 柴田・村田でメロン記念日?ちなみに村田めぐみは仙台出身。柴田あゆみは川崎市出身。
  2. 商業高校および農林高校が大河原にあるのに対し、普通高校は柴田、村田、柴田農林川崎分校と不便なところに散らばっている。これが、大河原に普通高校があれば、今頃は白石高校を抜いていただろうと言われている。

村田町の噂

村田町

大河原町の噂

  1. おおかわらではなく「おおがわら」である。
  2. みやぎ県南中核病院という新しい病院を建てたために町の財政が大赤字になっている。
  3. 仙南地域には市が二つ(白石、角田)あるのに、なぜか町(大河原)が中心都市になっている。
  4. 市に間違われることが多く、町であることを弁明するのに苦労する。
    • 初耳です
  5. だから3町合併が成立していれば間違いなく仙南のトップになれた。
  6. 面積は小さい。
  7. 仙台銘菓「萩の月」の菓匠三全の本社は仙台ではなく大河原。
  8. 大型ショッピングセンター「フォルテ」は、県内での知名度が意外と高い。
    • 仙南の人がよく喋るから(特に白石市民が自虐的に発言するから)聞いたことあるだけ。仙南の人以外で行く人、行きたいと思う人はほとんどいない。名取市に東日本最大級のリージョナルショッピングセンターであるダイヤモンドシティが2007年春でたため、商圏および町の財政がより危なくなる予定。
  9. 蔵王の遠景が一番綺麗な場所。特に花見の時期が最高。
  10. 末広歩道橋は人が歩くと揺れるので、これって吊り橋?と言った人がいる。

柴田町(槻木・船岡)の噂

  1. 「船岡」「槻木」という地区名に比べて、「柴田町」という自治体名の印象が薄い
  2. 同じ郡の大河原町・村田町と合併しようとしたが、拒否られた。
  3. 町なのに人口4万人超。日本一人口の多い町らしく自慢。
    • 宮城一じゃないの?
    • 4万人を超えたことはない。
    • 宮城県でも富谷町が一番多かったはず。
    • 人口が減り始めている。
  4. サンコアはヤングの溜まり場。
  5. 近くに宮城の雄、ダルマ薬局もある。
  6. 最近は、大河原に押されて形勢が悪い。
  7. 菊人形祭は有名だが、あまり行ったという人に会った事がない。
  8. 県内で唯一の体育学部を持つ仙台大学があるが、影が薄い。
  9. 五輪体操競技の解説を務めた小西氏が仙台大で教鞭を取っている事はあまり知られていない。
  10. 春に、堤防沿いの千本桜見学のため船岡槻木間で電車がスピードを落として走る
    • 大河原船岡間じゃない?。しかも見学より見物ですわ。
  11. 山の上の観音様が大河原に尻を向けている理由は謎に包まれている。
  12. 財政が相当危ないらしい。柴田町によると、毎年4月第2週の日曜日に開催しておりました『柴田さくらマラソン大会』は、平成19年度から柴田町財政再建プランに基づき、当分の間休止いたします、とある。
  13. 12と同じく、平成19年から菊人形祭も中止である。

川崎町の噂

  1. 仙台志向が高く、いつかは仙台市川崎区になろうと思っている。
    • しかし人口が足りないので、合併しても太白区に編入されるのは目に見えている。
    • 川崎市川崎区があるから仙台市川崎区の誕生はまずありえない。
      • でも青葉区・泉区は仙台にも横浜にもあります。
        • 青葉区は仙台のほうが先。泉「区」は横浜のほうが先だが、仙台の泉区が泉「市」起源であることを考えると、横浜は仙台の区名を2つもパクっている。
          • 北区がどこにでもあるのは・・・? 仙台は東西南北の区がないからいいかと思うが
  2. ダム。
  3. みちのく森の湖畔公園

亘理郡の噂

  1. 「宮城の湘南」と呼ばれている。
    • だが実際そう呼んでいるのは仙南地区だけである。
    • 町民ですらそんな呼称は忘れかけている。
    • 初耳ですぅ~~

亘理町の噂

  1. はらこめし発祥の地である。

山元町の噂

  1. 社台ファームトレセンがあり名馬が鍛錬を受けている。

伊具郡丸森町の噂

  1. 伊具郡=丸森町である
  2. どっちかというと生活圏は福島に属している
    • だが福島市は仙台に属している。
  3. あの「死後さばきに合う 聖書」看板でお馴染みの「聖書配布協力会」の本部がある。

刈田郡の噂

  1. 県内での知名度はないに等しい。

蔵王町の噂

  1. 「蔵王のお釜」が有名。しかし、山形とその名称を奪い合っている地域でもある。(呼称は『山形蔵王』と『宮城蔵王』がある)

七ヶ宿町の噂

  1. 唯一仙南地域にある私立高校、西山学院がある。
  2. 七ヶ浜町とややこしい。
    • 石巻方面が七ヶ浜、仙南が七ヶ宿。これでOK。
  3. 福島県福島市飯坂町はすぐ。
  4. 人口は2000人足らず。
    • 生息する猿のほうが遥かに多い