平塚市の商業

2008年3月20日 (木) 23:04時点における219.117.176.253 (トーク)による版 (→‎平塚の商業)
ナビゲーションに移動 検索に移動

平塚の商業

  1. 南口駅ビル「エキスト」はどうにも中途半端。
    • 本屋さんが出来たけれどやっぱり中途・・・・・・
    • 駅ナカはもっと中途半端。
    • 一階のスーパーも何とも中途半端。
    • エキストにあったジャングルみたいなパン屋が、知らぬ間につぶれていた。
    • 以前はこの場所は草ぼうぼうで、汚い公衆トイレがあったりしたから、だいぶきれいになりましたよねぇ。
  2. 「ジャンジャン」で平塚の知名度がアップした。
    • まぁいかにも平塚らしいというか・・・・
    • ジャンジャン閉店後、「ニュージャンジャン」がオープン
  3. 129号沿いは家電量販店が多く、激戦区になっている。ヤマダ電機は市内に2店もある。
    • 厚木にもヤマダ電機は2店ある。
    • なぜか同じ日に3つチラシが入るんだよな。
    • ヤマダの一つはもと「ダイクマ」
    • ノジマもあるね。
      • 正確に言うと「あった」。耐え切れずに撤退。
  4. 実は長崎屋発祥の地だったりする。梅屋もあったなー。
    • 長崎屋の屋上にはかつて「観覧車」があった。
      • 「おあしす」が無くなっていた・・・・
    • 「梅屋」はまだあるし。
    • 長崎屋の大きなガラスに寄りかかる、という嫌な「肝試し」が一部小学生の間で過去に流行ったことがある。
  5. かつてはダイクマの本社もあったりした(今はどうなってんだ?)
    • 今は「サンドラッグ」になっている。ちなみにもともと「ボウリング場」だった。
      • ダイクマってむかし海岸のほうにあったよね。
        • それ「ハーフアンドトップ」だね。今はマンションだが。
          • ハーフ&トップはヤオハン系。
          • 出来たときは「ハーフ&ハーフ」だった。
          • 「ハーフ&ハーフ」の前が「ダイクマ南平塚店」で、その前はボーリング場。
            • あそこ床が薄いのか、歩くとギシギシと音を立てるんだよね
    • 十字屋も忘れないでくれ。潰れて跡形もなくなったが。
      • むかしは「志澤デパート」もあった。
      • 「緑屋」もあったぞー
      • 十字屋はわりと主婦の人たちの店、って感じが強かったからあまり印象が薄いね。最期は100円ショップになっていたけれど。
    • 一時期、中日ドラゴンズの帽子のマークが「ダイクマ」だった。
  6. 梅屋の本店があったところにあの東横インができる?
    • 梅屋の「大食堂」はお世話になった人多数。
      • 乗車券みたいな「食券」をくれるんだよね。ちなみにとなりは「銀座アスター」だった。
    • 実は道路を挟んだ反対側(旧・富士銀行)の場所にも別資本で「東横イン」が出来るらしい。
      • できる。
    • できる。
    • 梅屋の駅前館の地下にあった喫茶店は、わりとコーヒーが美味しくていい感じだった。
  7. 平塚で「しまむら」といったら、「ファッションセンターしまむら」ではなく、「しまむらストアー」が一番に思い浮かぶ。
    • 横内に「ファッションセンターしまむら」あることはあるんだけどね。
    • しまむらストアーは夏になると、高校野球の予想クイズをやるんだよなぁ。
    • ちなみに南口の「99ショップ」もしまむらの経営。
  8. 駅前の商店街に、「加藤茶」ならぬ「茶加藤」がある。しかも老舗だったりする
    • 老舗といえば、茶加藤の隣の万年筆屋さんも古いよねぇ。あと並びにある釣具屋さんとか、呉服屋さんとか。
  9. 西友の「中途半端な立地」は、ある意味素晴らしいと思う
    • 親会社ウォルマートの、本国風パイロットショップとして開店した為、赤字でも潰さない。
    • 某大手ハンバーガーショップに出店を依頼したが、採算見込無しとの理由で即座に断られた。
  10. 平塚市民はラスカを神聖視している。
    • 小田原と茅ヶ崎はもちろん「分家」である。
      • 茅ヶ崎市民は認めないだろうな~w
    • ラスカのトイレは無駄に豪華。
      • そしてキャパが少ない為に、漏れそうな人がそれこそ「上を下への」大騒ぎ。
  11. 「平塚劇場」「キャバレー№1」「浦島」という単語に反応するのは、すでにもうオヤジの証拠。
      • おお、オヤジだ、「ミス・・・」も入れてくれ。今は焼肉屋だね。
  12. 今は無き「こみや模型店」のショーウィンドウに飾ってあった「鉄道模型」を、食い入るように見つめていた経験がある人も、すでにもうオヤジの証拠。
    • こみやは元は食品店でした。
  13. とりあえず「ユニディ」か「ロイヤル」に行く。
  14. 知人が平塚に来ると、とりあえず「ゾロ」に行ったりする。または「吉香」という手も。
  15. 駅近くの「某喫茶店」のマスターは、頼めば手品を披露してくれるらしいが、周りで見た人はいない。
  16. ドラッグストアー「クリエイト・エスディー」がありすぎる。
  17. むかし、宝町に「キャバレー全日空」ってあったけど、あれは大丈夫なのか?
  18. 新光会商店街に「新光証券平塚支店」がある。
  19. 「ペロロ軍曹」「パイナルアンサー」「発射オーライ」「萬珍宝」「ペニーズ」、で何だかわかる人は遊び人。
    • 想像はつくけどね。
  20. ラスカに「紀ノ国屋」が出店しようとはさすがに思わなかった。
  21. 「小田急OX」は黒歴史。
    • 上のほうの食堂街に、元力士がやっていたラーメン屋があった。
    • この場所はもともとは映画館。ペンタ君亡き後、やっぱりマンションに。
    • 小田急OXとペンタ君の間には、ニチイと大塚家具があるんだよねぇ、いずれにしろ暗黒史だ。
  22. 129号沿いに競い合っていた「ビクトリア」「アルペン」はいずれも「釣具屋」になっている。
  23. 地元書店の雄は「さくら書店」。