東海のナンバープレート

2006年11月12日 (日) 21:25時点における>1234567890による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

新潟県のナンバープレート

新潟

長岡

長野県のナンバープレート

長野

松本

諏訪

山梨県のナンバープレート

山梨

静岡県のナンバープレート

沼津

  1. 「富士山ナンバー」が実現してしまうと、適用範囲がエラく狭くなってしまう。
    • 沼津市・長泉町・清水町だけになる見通し。恐らく飛騨ナンバーばりに登録台数が減りそう
    • いっそのこと、沼津ナンバーまるごと富士山ナンバーにしたらいいのに。
      • 沼津から富士山はてっぺんしか見えないからNG。「富士山麓」にも接してないから協議会に加わってない。
  2. 天城の山道に慣れているため、坂道発進は長崎ナンバーに次いで上手。
    • 地元民はアッチの方行かない・・・てかあの辺教習所あったっけ?

伊豆

  1. かなり前からナンバー設置を要望してたような。たぶん湘南ナンバーに触発されたんだと思う。
  2. 三島市が伊豆だという事を確定させてしまった。
    • でも天気予報での区分は伊豆ではなく東部。
      • なので、東部だと思ってた・・・国境は黄瀬川なんだろうけど。

静岡

  1. どんぐりの背比べなんだが、静岡県の3つのナンバーでは一番登録台数が少ない。
    • でも伊豆ナンバー設置(=沼津ナンバー分割)でこの構図は変わる。

浜松

  1. スズキのカタログや広告に載ってる車は、皆浜松ナンバー。

愛知県のナンバープレート

豊橋

  1. 画数が多いので、ぱっと見「■■」に見える。
  2. 東海地方一、地味なナンバー。
    • 飛騨ナンバーは地味過ぎて逆に目立ってる。

三河

  1. このナンバーのゾクが多いせいもあってか、交通マナーの悪さでは東海地区随一といわれる。
  2. 一般の車両は恐ろしく遅く、珍走団の車は五月蝿いだけで遅い。
  3. 豊田が出来て、岡崎が出来て・・・じゃあどこが中心のナンバーになるんだ?安城?知立?

豊田

  1. 早くトヨタ車以外の車に豊田ナンバーが付いた姿が見たい。
    • 今後、トヨタのCMの国内撮影モノは豊田ナンバーで統一されそうな予感。(今まではバラバラだった。何故か浜松とか使ってるコトも。)
      • ↑浜松ナンバーはヤマハ発動機との絡みではないでしょうか。
      • トヨタ創業の祖が静岡、遠州出身なのも絡んでる?
        • 一例だから全部じゃないです。でも何かの車のCMで見た覚えが。

岡崎

名古屋

  1. 登録台数日本一。この辺が「自動車社会」と呼ばれるだけある。
    • ご当地ナンバー導入で愛知県には7つもナンバープレートが出来て、広大な北海道に並んでしまった。
    • 県内人口ベスト5全部にナンバープレートなんてすごすぎ。

尾張小牧

  1. 唯一の4文字地名だからか、全国的に有名。
    • 中板(普通車サイズ)は相撲の番付表の「虫めがね」みたい。
  2. すったもんだがあったのでこういう名前になったのだが、三河があるのに「尾張」に出来なかったモノだろうか。
    • 尾張vs三河のカテゴリもあるが、尾張は似たような街が多いからか一枚岩ではない事が解る。
    • で、結局一宮は一宮ナンバーとして脱退。
  3. 「尾張」の部分は微妙に小さい。「尾張小牧」見たいな感じ。
  4. 長いので「おわこま」と呼ばれる。
  5. 岐阜ナンバーからも名古屋ナンバーからも恐れられている実は地元(色んな意味で)最強のナンバー。
  6. 平成の大合併の前は、「西春日井郡西枇杷島町の尾張小牧ナンバー」という、書けば長くなる車もあった。

一宮

岐阜県のナンバープレート

岐阜

  1. 物凄いDQN車と半端じゃなく遅い車が混在しているカオスナンバー。
    • 50km/h制限の道を40km/hで走る車、それを右折車線から豪快に抜き去る車が交互に現れる。
  2. 軽自動車の1/3はハンドルが白い。
  3. 黒い車の1/4はフルスモーク。
  4. 高級セダンは多く走るがレクサス店は暇そうだ(理由は色々ある)。

飛騨

  • ナンバープレートの表記は「飛馬單」ですが、「飛」で代用しました。
  1. 他地域では殆ど見ない。名古屋ですらあまり見れない。
    • 富山県の記事を見る限り、富山の方が見る機会は多そう。
    • しかし「探偵!ナイトスクープ」で「24時間以内に日本全国すべての地域のナンバープレートを見たい!」という依頼で、比較的早く発見。それも2台。
      • 調査地が大阪だったからだと思う。だから庄内ナンバーが最後になったのも納得。

三重県のナンバープレート

三重

  1. 一文字時代に三河ナンバーが出来てからも、三重は「三」のままだったので、よく三河と間違えられることがあった。

鈴鹿

  1. ナンバープレートに「鈴鹿」と書かれているだけで、速い車に思える。
  2. 鈴鹿サーキットのPRに貢献。