鹿児島県民

2006年11月17日 (金) 15:17時点における>TriLateralによる版 (鹿児島の愛郷心 を 鹿児島の県民性 へ移動: 県ページから他の県民性についての噂を移動統合するため。)
ナビゲーションに移動 検索に移動

鹿児島の愛郷心

  1. 鹿児島人が今の日本をつくったと確信している。
    • 県内の酒屋に行くと「かごしま人のつくったサッポロビール」という地域限定キャッチコピーがあるところがある。
    • この言葉はその割には、地元は全然潤わなかったという反語的な意味合いもある。ある種負け惜しみ
      • そりゃ、北海道で事業を興したわけだからなぁ。
  2. 日本全国、世界のどこにでも県人会がある。
    • 国内では関西、北海道、関東、東海地方に多い。海外ではブラジル、アルゼンチン、パラグアイ、香港、米西海岸は盛ん
    • 市町村レベルでも会がある。
    • 県人会ってなんですか?(by兵庫県民)
      • ↑↑教えてあげよう。それはね、鹿児島モンロー主義を他県でも実践し、裏切り者を明らかにするための機関なのだよ。怖いね・・・(by意図に反して鹿児島に住む者A)
  3. 郷土が好きな人間と嫌いな人間にはっきり分かれる
    • 郷土愛の強い人(特に女性に多い)と上昇志向の強い人に大別され、この中間が全くいない?
    • 郷土愛の誇りとして方言丸出しでギャグ連発するMBCタレントやKTSタレントがおり、その一部は大人気。
  4. 西郷隆盛を真似て、自分のことを「おいどん」という人がいる。
    • 「おいどん」というのは、東京の人が誤って聞き取った単語、本来は「おい」と「どん」は別々である。
    • おいどんと言うのは、「俺共」(一人称の謙譲語、身共と同じ意味)が訛ったもの。
  5. 未だに大久保利通が大嫌い
    • 大久保利通は、明治時代の廃藩置県を主導したため島津久光などに裏切り者扱いにされていたようだ。
    • 郷土への裏切り者という評価。鹿児島を捨てて都会へ出て行く人にもその姿が重ねられる。
    • 大久保利通が何した人なのかわかってない人もいる。西郷さんのせいで影薄い。
    • 川路利良(初代の警視総監で西南戦争で裏切った)はさらに嫌い。
    • しかし、大久保がいなければ日本はかなりの割合で遅れた国になっていたはず。
  6. 鹿児島県出身の警察官・自衛隊員・海上保安官は「郷土の英雄」とされているらしい。
    • 英雄扱いにまではしないが、固い職業として親や教師が強く薦める。ちなみに防衛医大の進学率はトップのはず。
  7. 地方紙の南日本新聞と南日本放送(MBC)がなぜか大人気。
    • 南日本新聞の南風録、黒ジョカ、薩摩狂句、MBCラジオの城山スズメは、年配者を中心に絶大な人気がある
  8. 地元の鹿児島銀行もかなり人気。
    • 鹿児島は古くは他地域との経済交流が薄く、住民の気質はかなりローカル偏重主義であって地元のものしか信用しない傾向にある。このような傾向を愛知県のそれに準えて『鹿児島モンロー主義』と呼ばれることもある。