プロ野球選手ファン/引退選手/か行

< プロ野球選手ファン‎ | 引退選手
2021年2月14日 (日) 03:11時点における特準 (トーク | 投稿記録)による版 (リンク先)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • プロ野球選手ファンの内、引退済みの選手のファンの噂を集める。
    • 勢い余って選手本人の噂にならないようにお願いします。
    • 外国人選手は登録名(原則としてファミリーネーム)の五十音順で節を追加してください。

掛布雅之ファン

  1. サッカーの遠藤保仁はそうらしい。
    • 讀賣の阿部慎之助もそうらしい。なんで讀賣行ったんや。
      • いちばんの有名どころだとやはり松井秀喜かと。ちなみに阿部の父親と掛布は習志野高校野球部時代のチームメイトであった。
    • サッカー選手でいえば大黒将志も。日本代表で背番号31番を着けた際「憧れの掛布さんの番号と同じで嬉しい」とコメントしていた。
      • ちなみに2014年から在籍中の京都サンガでも31を着けている。
    • 代表で一緒になった藤学のことをどう思っているのだろうか。
  2. ミスタータイガースといえば、この人。田淵なんか目じゃない。
    • 放出されかけたのを期に引退。生涯虎一筋という感じがするが……
  3. 引退後、なぜか讀賣に魂を売っていた気がして辞めていった人も多い。
    • タイガース球団元社長氏は、そのイメージが強すぎて、掛布は巨人へ移ったんだと本気で勘違いしていたらしい。
    • 2010年代後半のタイガースへの貢献もあり、帰ってきたファンも多い。それまでは掛布の解説に苦虫を噛み潰しながらも、どこかでそうは言ってもあのミスタータイガースやからと耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでいるような感じやった。
    • あの局での解説で巨人ファンの匂いがしていたし、現役時代の背番号31も「長嶋茂雄と王貞治を並べた」説があるほどだった。
      • まあ今(2019年)になって思うのは、阪神虚塵戦で露骨な虚塵持上げ&阪神ディスリをガンガンかませてくる赤星よりは遥かにマシ。
  4. バックスクリーン三連発の中軸。あのシーンは未来永劫阪神ファンの記憶に残るであろう。
  5. GM付育成&打撃コーディネーターという役職に違和感があるというファンは多い。
    • しかし、これのおかげで掛布監督待望論が出てきたと考えると意味があったのかもね。そう言うの抜きにしても実際育成面で効果あったみたいだし。
  6. 関西で、名前が雅之という人の親は大半がこれ。
  7. 阪神の「背番号31」の後継者に嘆く日々。
  8. 松村邦洋には微妙な気持ちだ。
  9. 本人のゲンかつぎと同様、背番号にちなんで「サーティーワンアイスクリーム」を食べる。
  10. 球団と掛布の仲を取り持った中村負広に感謝。そして、負広の死後、掛布を2軍監督に起用した金本も高く評価している。
    • 1軍監督にならなかった事には複雑な心情を持つファンも。もっとも和田前監督時代からして意味不明な職扱いだった時点で、球団とのわだかまりは完全には溶けていないと渋々納得させる。
  11. 打席に入ってからの、ユニの袖や胸やメットのツバを触ってからバットを回す癖を真似した。

片岡篤史ファン

  1. 実家を檜風呂にすることが親孝行だと思っている。
  2. あのオカマみたいなフォームは流石にファンでもないと思ってた。
  3. 片岡「本人のファン」よりも「応援歌のファン」の方が多かったかも。ネタにしたかてアレはおもろすぎやろ。
  4. 日ハムで1年目のみオレンジユニフォームを着ていたことは忘れられている。
  5. 打撃コーチとしての能力は…禁句。
  6. youtubeチャンネルも登録した。

加藤哲郎ファン

  1. 「巨人はロッテより弱い」発言を未だにぶり返されるのはもう勘弁。
    • その反面彼が有名になったきっかけなので複雑。
    • 今や事実となっている。交流戦でロッテが巨人に勝ち越す年が多いので。
    • 一番怖いのはマスコミだ。
    • その後の駒田徳広のアレも気になる。
    • 今となっては本人が自分からネタにしてるしまぁいいんじゃない?
  2. 彼こそが近鉄で記録より記憶に残る選手だと思っている。
  3. 彼の影響で麻雀を始めた。
  4. エビちゃんこと蛯原友里と同郷であることは有名。

金本知憲ファン

  1. 新井の移籍で広島では激減したらしい。寧ろ勢い余ってアンチ金本になった人までいたとか。
    • 新井が悪い。
    • でも、広島での現役最後の試合で広島応援団がファンファーレと共に当時の金本の応援歌演奏してくれた事には感謝。
  2. たいていのファンは兄貴と呼ぶ。ファンでない人も兄貴と呼ぶけど。
    • あのお肩とか、ヴォルデカネモトとか呼ぶものも居るけど少数派やろね。
  3. (女性ファン限定)大阪中心に抱かれたいと抜かすオバハンが結構多いらしい。(嵐にしやがれ調べ)
    • 若い女性にもジャニーズよりもと言う娘が多いとか。TORACOの鏡やな。
  4. 1492といえば、コロンブスのアメリカ発見ではない。歴史に残るギネス記録である。
    • 己の衰えを認め、自ら申し出て出場辞退したという引き際にはファンならずとも感動。
  5. 大量のあだ名に吹いたら負け。
    • 「ヤニキ」は禁句。
  6. とりあえず筋トレにいそしむ。
  7. 大山悠輔に似ているという声には微妙。
  8. 毎度毎度選手に責任転嫁するのは止めて欲しい。名将は「責任は自分が取る」もんだぜ…。

狩野恵輔ファン

  1. ファンは現役時代、せやねんスポーツを通じて狩野を見守り続けた。
    • 引退後、レギュラー出演することになり、せやねんに益々感謝。
  2. 最後は2軍で終わる苦楽の激しい虎戦士人生。そんな人生を送った狩野をずっと応援し続けたファンも多い。
  3. タイガースのために野球人生を尽くした狩野。ひーやん程は目立たないが、それでも……
    • そんな狩野が、現役引退後にテレビで、タイガースICOCA買うために何時間も並びましたとか言っているのを聞いて、その引退しても尽きぬ猛虎魂にやっぱ感動。

アレックス・カブレラファン

  1. 西武ドームに行くと天井を見る。
  2. 平田良介や稲村亜美がスイングの際にのけぞるのを見て彼(カブレラ)のフォームを思い出す。
  3. どんでんが許せない。
  4. 日本で最後にソフトバンクに在籍していたことは忘れられがち。

亀山努ファン

  1. 亀新フィーバーの時のミーハーが大半?
    • 当時を知るファンは引退後の体型に目を疑う。
  2. 贔屓球団は勿論阪神、あとセレッソ。
  3. 家電の購入はマツヤデンキでするよう心がける。
  4. 寝る前には必ず目覚まし10個以上セット。
  5. 入団当時背番号67だったのを知っている。

ビル・ガリクソンファン

  1. 某芸人の芸名には微妙な反応。
  2. 糖尿病を患いながらの活躍に元気付けられたという人も多い。
    • 阪神の岩田稔にも共通する。
  3. 本人同様、桑田真澄が好き。

川相昌弘ファン

  1. 土曜の朝のズムサタへのプロ野球熱血情報は必ず見る。
  2. バントと言ってまず思い浮かぶのは今でも川相だ。
    • あとダジャレも。
  3. ヒーローインタビューで名前を出したことがある息子の拓也にも期待。
    • 敢え無く、2017年に戦力外通告受けてしまいました…。
  4. 引退発表撤回ネタも覚えている。
  5. 中日ドラゴンズファンにもいる。
  6. 「水曜日のダウンタウン」 (TBS系) で紹介されるより前から、実家の駄菓子屋の存在を知っている。

川上憲伸ファン

  1. 一時期の日曜朝は日本テレビを見ていた。
    • 巨人どころか読売グループに無縁の彼が何で取り上げられたのか?の理由を知りたい。
  2. やっぱりフルネームで呼びたい。
  3. 引退後は野球解説者と言うより、「中日ドラゴンズ版・松木安太郎」と思っている(笑)

川藤幸三ファン

  1. 代表は松村邦洋じゃないすか?モノマネも似とるし。
    • 或いは、クビになりかけた川藤の年俸を肩代わりしようと運動していた、上岡龍太郎かも。
    • 新喜劇に出てるランディーズ中川も。最近はやってないが。
      • ランディーズ中川はただ物真似が似てるだけやから。モノマネの話じゃなくて、あくまで川藤ファンの代表格は誰かという話なわけで。
  2. 選手としての力量よりもその人柄に惚れたファンの方が多数でしょうな。
    • 阪神の現役選手が「カワさんが監督なってくれれば…」と思てるそうでっせ。
  3. 若い双子の娘が藤浪と高校の同級生であることを知っている。
  4. 「ワシが川藤や」とかいうあの独特のアクセントを真似たことがある奴、絶対居るやろ。
  5. 擬音語、擬態語が多く、また阪神への思いが強すぎて、気持ちが先行した解説をするせいでそんなイメージを抱く人は少ないが、意外と理論的な解説をすることも多い事に、ファンは気づいている(?)。

木佐貫洋ファン

  1. オリックスと日ハムへのトレードは実質外部出向みたいなものだったと思っている。
    • 何でも巨人フロントがセカンドキャリアへの経験を積ませるの為にオリに飛ばしたとか。実際引退後に巨人のスカウトをやっているので大分頷ける。
      • あとはそれぞれ当時の巨人監督・HARAとオリ監督・どんでんとの同盟のおかげでオリ移籍が実現したと言う話も。
    • 苗穂工場の近くにあるファイターズへ移籍できたのはラッキーだったと思っている。
  2. 阪急電鉄の高級感を実際に触って感じてみる。
    • 本人同様、乗り鉄系の鉄ヲタである。
    • あとは故郷・鹿児島を通る九州新幹線に乗りたいと思っている。
  3. 木佐貫本人の生真面目さを模範として行動してみる。
    • アンチ巨人の中でも彼の人柄を評価している者も少なくない。

北川博敏ファン

  1. ファンでも記憶に無い事実。実は元阪神の選手。
    • ファンでなくても記憶に残っている事実。代打逆転満塁サヨナラ優勝決定ホームラン。
  2. 何が何でも野村親子だけは許せないというファン多し。特にカツノリ。
    • 一方、才能に気づいて成長させてくれたコンニャクには感謝。
    • そもそも阪神時代自体黒歴史でいいと思う。
      • 2020年、20年ぶりに縦縞のユニフォームを着る。
        • バファローズでのイメージ強く阪神時代を忘れられがちなこともあり新鮮に見える。
    • 2017年、カツノリとはヤクルトコーチとして再び同窓に。
  3. 関西人ぽいが実は中高生時代は埼玉県民である事を一応知っている。
  4. 「アンパンマン」と言えばソンドンヨルでも中田はじめでもない。
  5. 好きなアニメおよびアニソンは「逆転イッパツマン」。

北村照文ファン

  1. 新庄の応援歌の元祖はこの人ということを忘れられがちなのがファンには悔しいだろう。
    • 実は85年時点では、あの曲って使われてなかったんだよなあ。
  2. 「強肩・好守の中堅手」 こんな人だから固定的なファンはそれほどはいなかった気がする。
    • とはいえ、85年の優勝は、この人の守備の巧みさも要因の1つと見るべきだと数少ないファンは思っているだろうね。
  3. クイズで迷ったらを鉛筆を転がす。
    • それ新庄じゃなかったっけ?
      • 新庄やな。

衣笠祥雄ファン

  1. 鉄人といえば金本ではなく衣笠だ。
    • 新記録樹立者のカル・リプケンjrですら敬意表してる。ちなみに両者共通点は引退まで一つの球団に所属し続けたところ(衣笠はカープ・カル・リプケンjrはオリオールズ)
  2. 今でもカープの監督になってほしいと思っている。
    • その為、松田一族を心の底では認めていない。
  3. 江夏豊氏とは、最期までお互いの心身の危機を察知し合あえるほどの仲だった。
    • 江夏氏が2学年下だが、衣笠氏を「サチ」と呼ぶ間柄とのこと。
  4. MLBが逝去報じたところにあの大記録の凄み・重みを知った。

木村拓也ファン

  1. SMAPのキムタクと間違えられるのにはとっくに慣れた。
    • 「木村拓也」で検索しても候補のトップが「木村拓哉」になるのが納得できない。
      • Google先生はいつになったらこの状況を改善するんだろうか。流石に3ページ目まで(SMAPの)キムタクしか出ないのはどうかと思うぞ。
    • 最近だとさらに漢字まで同じフジテレビのアナウンサーが出てきたから困る。
      • 彼も中学生時代は「野球上手いんでしょ?」と言われまくって親に改名を申し出るくらい悩んでいたらしい。キムタクがご存命だったら今頃対談とかあったんだろうなぁ。
    • 名前がきっかけで交流が深まっていた以上は、SMAPのキムタクを拒絶するワケにいかない。
  2. 思わぬ形で天に召されてしまったのが本当に残念でならない。
    • 最期の試合が巨人vs広島で、双方が現役時代の応援歌を歌ったのには泣いた。
    • コーチとしてもかなり期待されていたからこそ、彼の死が本当に悔しい。
      • もしかすると解説者としてのポテンシャルも秘めていたのではないかと思うと、別の意味で悔しい。
    • 毎年訪れる4月7日を忘れられない。
      • 2017年のその日は「拓也」つながりで広島の新人だった加藤投手がノーノー未遂をしてくれた。
  3. シャドースイングで両打ちに挑戦するだけではなく、草野球の試合などでは全守備位置をコンプリートしたがる。
    • 投手のポジションだけは生前に経験していないはずだが、代わりに息子さんが追悼試合の始球式で投手を務めていたので。
  4. 宮崎の野球選手と言えば、絶対に「巨人はロッテより弱い」の人ではない。
  5. 広島→巨人時代の印象が強すぎて、入団時は日本ハムに所属していた事はほとんどの人が忘れている気がする。
    • 更にドラフト外入団と言う事も忘れ去られていると思う。
  6. 2015年から広島監督を務める緒方氏の引退試合(マツダスタジアムがオープンした2009年の事)で彼が守るセンターにフライを打てて微笑む姿は忘れられない。
    • 日本プロ野球史上最高の「凡打」と言う声もある。
    • そうやって「主役」を立てる辺りは流石、稀代の名脇役の様な選手だと思っている。

清原和博ファン

  1. 引退後の清原を見て一番驚いたのは肌の黒さだ。
    • 金本の引退試合で花束持っていた姿には驚愕した。
    • 若手時代と肉体改造後と引退後を見比べて同一人物に見えなくなる。
  2. 足元は見なかったことにする。
  3. 彼がいなかったらドカベンは大甲子園で終わっていたと考えている。
    • 清原が御大に対して「ドカベンは今どうしているんですか?」と言っちゃったのが全ての始まりであるため。
  4. まだ、現役のころの日本シリーズでの解説で清原を見直したファンもチラホラ…。
    • 特に、「清原さんは気持ちで押された投手はいますか?」と言う実況アナウンサーに質問に対して「亡くなった方ですが、津田さんの気迫には押されましたね」と言うくだりにはジンと来た…。
      • それ以外の解説は中には居酒屋トークみたいなエピソードもあるので、また機会があればテレビで解説して欲しいと思っている。
  5. 「とんぼ」と言えば、ドラマ云々よりも清原のBGMだ。
  6. 好きなコロコロコミックの漫画は「かっとばせ!キヨハラくん」あるいは「モリモリばんちょーキヨハラくん」。
  7. 「ホンマの清原は『ワイ』なんて言わへんわ!」と強く主張。
  8. 若かりし頃の「覚せい剤打たずにホームラン打とう」のポスターには今では苦笑い。
  9. 2019年オフ、日米トライアウトでの監督就任で久々の野球関係の仕事が入ったのが嬉しい。

工藤公康ファン

  1. 30年近く活躍してきたことに尊敬の念を感じるとともに50歳になってもプレイする姿が見たかった気もする。
    • 彼に肩を並べる山本昌も応援している。
  2. 晩年の元同僚で復活した加藤康介にエール送った事に敬礼した阪神ファン多し。
    • でも解説者時代は巨人に一方的に寄った解説が多かったので、嫌いな阪神ファンはその数十倍多し。
  3. 息子で俳優の阿須加の活躍も見守る。
    • 娘でゴルファーの遥の活躍も見守る。
      • 「遥」ではなく「遥加」。
  4. 200勝達成試合で本塁打放った事も覚えている。
  5. 日本シリーズ2017日本一監督インタビューで「内川キャプテン。キャプテン!(内川選手をお立ち台に呼んだ後に)最高の男です。拍手をお願いします!」と言うスピーチにはグッと来た。

久保田智之ファン

  1. 「劇場」と散々言われながらも何だかんだで抑えやってたのは凄いと今でも思っている。
  2. それだけに、まさか先輩の安藤優也や福原忍より先に引退すると知った時は泣いた。
    • 阪神ファンでも中日の浅尾拓也の事を他人事とは思っていない。
  3. 2005年の胴上げ投手だったことは決して忘れない。
  4. 打撃投手に転身してくれたおかげで雄姿見られるのは嬉しい。
    • いつの間にかスカウト転身していた…。
  5. シーズン最多登板記録保持者である事を知っている。(2017年4月現在)
  6. トルネード投法といえば野茂ではなく彼だ。

倉持明ファン

  1. 「アートネイチャー」のCMが忘れられない。
  2. AKB48はもちろん娘の明日香を推す。
  3. 千葉テレビでの解説を楽しみにしている。

栗山英樹ファン

  1. 古巣での監督就任話が頓挫した事を死ぬほど悔やむヤクルトファンも多い。
  2. 当然北海道栗山町は訪問済み。
  3. 負けた責任が全て自分にある、と言う潔さは誰もが見習うべき、と思っている。
  4. 「細かすぎて伝わらないモノマネ」(とんねるずのみなさんのおかげでしたから派生していたコーナー)の某芸人によるモノマネは賛否両論(笑)
  5. 本人同様、大谷翔平を「翔平!」と呼びたくなる。

黒木知宏ファン

  1. 「ジョニー」と呼ぶのは常識。もちろん由来も知っている。
  2. 1998年のロッテの18連敗あたりで知名度、そしてファンが一気に急増したイメージ。
    • 17連敗目の新記録となった試合の9回2アウトあと1人で連敗脱出、という場面で同点ホームランを浴びマウンド上で座り込んだまま立ち上がれなくなってしまった姿には…
  3. 2015年現在は日ハムでコーチを務めているもののマリサポにとっては違和感とともにやっぱりいつかは帰ってきて欲しい、と思う。
  4. 好きな数字は54。
    • 何故かと言うと、彼の入団前に背番号54を着けていた石田投手(その後の打撃投手)に「お前の為に54番を温めておいたよ」と言われた事を恩義に感じていたためである。
    • この人やイチロー以降プロ入り時に着けていた大きな背番号を活躍するようになってからも変えない、という選手が増えたような気も。
    • 2016年のドラフトでオリックスに指名された黒木優太が背番号54を選んだと知って嬉しくなった。
      • その黒木優太のことも応援している。
  5. 出身地の宮崎訛りをマスターしたいと思っている。

黒田博樹ファン

  1. いつかカープを買収してくれると信じている。
  2. いつカープに帰ってきてくれるかと心配してる。
    • 帰ってきてくれて本当に良かったと思っている。
      • 大事なものは手柄でも報酬でもないんだ、と言う事を思い知らされた。
        • この事は生涯ベイ戦士を貫いているばんてふにも通じるモノがある。
        • そもそも、メジャーリーガーと言う肩書きもMLB某球団からの年俸20億円超(日本円に換算して)と言う移籍オファーも捨ててでも、当時・年俸4億円と言う古巣からのオファーを選んでくれた事で日本のファンの笑顔を取り戻せるなんて彼以外だれもマネできやしないだろう。
          • 特にサッカー・Jリーグで同じ広島にあるクラブ時代の監督に釣られて、カープと似て非なる赤い色を基調とした某クラブに移籍したとある薄情者たちには「世間には金銭だけで釣られない人もいる」と言う事を何度でも知らせてやりたい。
      • この決断を男気と表するか、黒田投手が×××××なのか?は意外と紙一重かも知れない。
    • 率直なところ、MLBで現役を終えても文句言えないと言うファンもいたであろう。
  3. シーズンオフにはとんねるずのみなさんのおかげでしたの「男気じゃんけん」コーナーに出て欲しいと思っている。
  4. 「ミスター完投」と称される程のスタミナの持ち主である事は当然知っているが、MLBでの投手起用の影響だろうか100球肩と言われる程にスタミナが落ちている事が気掛かり。
    • 逆に、QS(クオリティ・スタート)を重視する様になった。
  5. フロントドア
  6. メッセンジャーファン項目にも書いたが、阪神―広島戦の予告先発がメッセンジャー―黒田と発表されるとドキッとする。
  7. ルーキーイヤー以外広島ではBクラスしか経験していないのに、広島のみで100勝以上出来た事はある意味凄いと思う。
  8. 新井さんページにも書いたが、新井さんとの熱い抱擁には感極まった…。(落涙)
    • 同様に、2018年11月5日の中国新聞朝刊を永久保存版にしている。
      • 結局、新井(さんも黒田さんも)凄かった。
      • これが、翌年の新聞広告大賞作品になるとは思ってもみなかった、一般企業の広報担当者の、なんと多かったことか……。
  9. 2016年日本シリーズ第7戦実現を期待したファン多数。
    • 第3戦でふくらはぎ攣って敵地・札幌ドームのマウンドから6回途中での降板シーンに焼き付いている。それを想うと切ない…。

ウォーレン・クロマティファン

  1. 死球をぶつけられ宮下投手を殴ったシーンを思い出されるのはもう勘弁。
    • と言いたいところだが、バラエティ番組の企画で和解出来たし、宮下投手も今や仕事で使う名刺に当時の写真を使うなどネタにしてくれているので文字通り「雨降って地固まる」で良かったと思う。
  2. オスマン・サンコンを見て彼を思い出す。
  3. 彼と一緒にバンザイバンザイをした当時の巨人ファン多し。
  4. 「敬遠球サヨナラヒット」といえば新庄ではない。そもそもクロマティが先だ。
  5. 本人同様、王貞治を尊敬している。

桑田真澄ファン

  1. 巨人を離れた途端手のひらを返してファンになった元アンチが一定数いる。
  2. 「かっとばせ!キヨハラくん」はできれば全否定したい。
  3. プロ入り後、野手転向していたら2000本安打達成していたのではと思うファンも少なからず存在する。
  4. 体罰などには真っ向から否定する。
  5. 彼の解説時に澤村投手が登板するとソワソワしてしまう(笑)
  6. 佳祐なんぞ知ったこっちゃない。
  7. 橋本奈々未(元乃木坂46)が彼のファンを公言していて、好感度が上がった。

けこ

小久保裕紀ファン

  1. ホークスの監督より先に侍JAPANの監督に就任するとは驚きだった。
    • 2015年のプレミア12準決勝・韓国戦の采配については禁句。
    • 代表監督就任以降、鷹ファンから小久保監督待望論が聞かれなくなったような……
  2. 巨人時代は色々な意味で黒歴史(移籍の経緯、在籍時のチームの成績など)
    • 1998年の不祥事も同様。
  3. 引退試合でまさかの記録が達成されてしまったことに複雑。
    • 「引退試合だからといって全部ストレートなんてして欲しくない。ガチで来て欲しい」とコメントしたら本当にガチで来たからなぁ…。

小宮山悟ファン

  1. 「シェイク」を真似して投げたことがある。
  2. 柏レイソルのサポーターも兼ねる。
    • J1優勝した時の報告会で、「自分が優勝した時のよりはるかに嬉しい」と言ったのを見て、それはどうなのよと思った。
    • Jリーグの理事に選ばれたのにはさすがに驚いた。

小谷野栄一ファン

  1. 日ハム時代に患ったパニック障害を克服しながらの活躍に心を打たれたファンが多い。
    • 当時のコーチだった福良監督の下でもっと活躍してほしいと思う。
    • 日ハム時代と言うと北海道移転前を知る数少ない現役選手の1人である事を知っている。
  2. 彼と同じ年にオリックスに移籍してきたナカジのような目立った活躍を期待している。
    • ナカジとともに乱闘要員になりつつあるのには苦笑い。
  3. あの塗装が剥がれた様なヘルメットが欲しい(笑)
  4. 在籍経験がないにも関わらず近鉄復刻デーでの近鉄ユニがチームメイトの誰よりも似合っていた姿には…
  5. 村田の今後が不透明な現状を見るにこのまま行けば野手として松坂世代最後の生き残りになるかも?と考えたり。
    • 逆に小谷野がレギュラー手放したら村田にポジション奪われそう、と思ったり。
      • むしろ、DeNAからトレード移籍してきた白崎に(ry
    • エルドレッド(広島)や工藤(中日)もいるよ。
  6. 引退→数日後に楽天1軍打撃コーチ、にヘッドハンティングされたのには驚いた。
    • その1年後にオリックスに出戻ったのにも驚いたなあ

レオ・ゴメスファン

  1. 武井咲が小さい頃ファンだった、と知って彼女の好感度が少し上がった。
  2. 同姓のアレクシス・ゴメスにも期待したが活躍できなくて残念だった。
    • 同姓のマウロ・ゴメスは関西球団で大活躍したが…。

プロ野球ファン
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
プロ野球選手ファン
セ・リーグパ・リーグ
引退選手 : あ行か行さ~な行は~わ行