もしあの番組が大コケしていたら

2021年5月13日 (木) 11:28時点における126.243.159.158 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 現在放送されていたり、現在放送されている番組の礎となった番組がもし大コケしていたら…
  • 追加する際は系列別に五十音順になるようにお願いします。
    • クロスネット局のローカル番組は当該局のメインとなる系列のページに追記をお願いいたします。
  • 以下のジャンルは各ページへ。
  • マンネリ化しているため、以下のみに関する投稿は原則禁止しとします。
    1. ○○(俳優名等)の代表作が一つ減っていた(「ブレイクしなかった」等含む)
    2. 2期・劇場版などは製作されなかった。
    3. 裏番組の○○はもっと長く続いていた(「独走状態が続いていた」等含む)
    4. (曜日)(時間)枠は鬼門になっていた(「迷走が続いていた」等含む)

系列別

独立局

  • 制作局、幹事局で節分け。

TOKYO MX

淳と隆の週刊リテラシー

  1. 上杉隆の居場所はなくなっていた。
  2. フジテレビが「バイキング」で鈴木奈々が国会議員にインタビューする企画を行わなかった。
  3. 田村淳も政治的な発言をしなくなっていた。
    • ロンハーみたいにタレントをいじり倒す司会業に専念していた。

5時に夢中!

  1. マツコ・デラックスのTV出演は『ピンポン』くらいでコラムニストとしての仕事が中心だった。
    • TVにはほとんど出ていない。
      • 地上波では深夜番組の新宿二丁目絡みの企画にたまに出る程度。
        • 同性愛や異性装を扱った硬派なドキュメンタリーに出ることはあったかも。
        • 地上波初出演はNHKのEテレだったかもしれない。
          • 地上波初出演は本番組放送開始5年前の『エブナイ!』だったのでそれは間違い。
      • 「地上波に出すのは無理」と関係者に判断されるが、CSには結構出ていたかもしれない。
      • 日本テレビ『ガキ使・笑ってはいけないシリーズ』で、笑いの刺客として出る事も無かった。
  2. 岩井志麻子は全うな作家のままだった…のか!?
  3. ふかわりょうは今よりはお笑い色が強くなっていた。
    • TBSテレビ『ひるおび!』で、曜日コメンテーターなど有り得なかった。
  4. スタッフが共通する『ニッポン・ダンディ』は存在しなかった。
  5. TOKYO MXの平日17時台の生放送番組は本番組をもって廃枠となっていたかもしれない。
    • 金曜のみ『オモハラTV』(2013年10月開始)を1時間番組として生放送枠を復活させていた。
      • 『オモハラTV』は2014年4月から『オモハラ』と改題してゴールデンの1時間番組として昇格。
  6. 徳光正行も逸見太郎も柴田光太郎もテレビで相手にされることなく一般人になっていた。

談志・陳平の言いたい放だい

  1. 立川談志は死去まで落語のみの活動になっていた。
    • 後年NHKが立川談志のドラマを製作したかどうか怪しい。
  2. 野末陳平は完全に表舞台から消えていた。
    • 吉村作治とニコニコ生放送で番組をすることはなかった。
  3. TOKYO MX含めたテレビ局はYouTubeを敵視し続けていただろう。
  4. 「西部邁ゼミナール」は最初から製作されなかった。

TokYo,Boy

  1. 石原都政の黒歴史になっていた。
    • 都議会で追及されるなど関係が悪化し多選しなかったかもしれない。
  2. TOKYO MX自体どうなっていたか分からない。
    • 「5時に夢中!」等なかった。
      • 「テレバイダー」など初期ヒット番組すら製作しなかった。
        • もしかしたら経営が悪化し完全都営化されていたかも。
          • 「新放送東京」?
            • 深夜アニメへの影響は言うまでもなし。
  3. 行政広報番組の娯楽化はタブーになっていた。
    • 「熱血BO-SO TV」も製作されなかった。
    • 松村邦洋が東京マラソンで倒れることもなかった。
  4. オリンピック誘致機運が盛り上がらなかった。
    • 尖閣諸島購入も盛り上がらなかった。
  5. テリー伊藤はテレビから離れていたかもしれない。
    • 日本テレビの番組に関係する事も無かったという事なのか?

西部邁ゼミナール

  1. 雑誌「表現者」の発行元がTOKYO MXの子会社に変わることはなかった。
  2. 「淳と隆の週刊リテラシー」や「モーニングCROSS」は製作されなかった。
    • 言いたい放題番組は「5時に夢中!」や「バラいろダンディ」のようなゴシップ系しか放送されない。
  3. DHCシアターの「女は悩まない 女の世直しニュース女子」がTOKYO MXで放送されることはなかった。
  4. 2018年始めのあの事件は起こらなかったかもしれない。

バラいろダンディ

  1. お構いなしのエロネタが原因とされた。
    • 5時に夢中!の内容が地味になった可能性がある。
  2. ネットメディアの増長が史実ほどにならない。
  3. 今井雅之の死去で騒がれなかった。
    • 当初だが復帰予定日に死去したため。
  4. 長谷川豊はテレビから消えていた可能性がある。
    • 本人のブログでの透析患者への暴言騒動も史実ほど大きな騒ぎにはならかった可能性も。
  5. MCの蝶野正洋は、本業以外では、(MXのエリアである東京都では)『「ガキ使・笑ってはいけないシリーズ」で月亭方正をシバく人』という認識で終わったかも。

ひるキュン!

  1. 田中みな実は司会業から手を引いていた。
  2. 田中と同じく元TBSアナウンサーの有馬隼人が『TOKYO MX NEWS』のメインキャスターになることもなかった。
  3. TOKYO MXは昼の放送は通販か韓国ドラマばっかりになっていた。

福岡ソフトバンクホークス中継

  • 中継番組名がよく変わるため節名は便宜上。
  1. TOKYO MXはスポンサーのための放送局と批判されていた。
    • 放送エリアから遠く離れた本拠地のチームの試合を中継するのはタブーになっていた。
      • ホークスとの接点がなくなるためパ・リーグ主義も放送されていない。
    • 大手企業のスポンサーが集まらないため経営問題に発展していた。
      • 5時に夢中!などの番組が史実ほどヒットしたか不透明になっていた。
    • ゴールデンタイムはアニメかジャパネットたかたの長時間テレビショッピングしか放送できない。
      • でも史実では中継よりアニメ優先なようですけど。
        • 最優先は東京シティ競馬らしい。
  2. 何が何でも東京ヤクルトスワローズ主催試合を多く中継しようと模索していた。
    • 筆頭株主に中日新聞があるため、中日戦を放送しようとしていたかもしれない。
      • あるいは以前のようにサンテレビの阪神戦のネットを復活させていたかも。
  3. 若田部遥が勝利の女神と言われることはなかった。

モーニングCROSS

  1. 堀潤はテレビからほとんど消えていた。
    • テレビ愛知の「情報バラエティ 土曜コロシアム」やスカパーの「モノクラ〜ベ」だけじゃ持たないだろう。
    • フジテレビの「マネースクープ」終了とともに別の職業に転向した可能性がある。
      • 山本太郎と同じ道を辿るかもしれない。
  2. 8bitnewsも早期に閉鎖されていた。
  3. TOKYO MXは朝においては情報番組を諦め、他の時間帯でやってるような韓国ドラマや通販を放送していた。
    • もしくは古いアニメを放送していただろう。

テレビ神奈川

カルチャーSHOwQ〜21世紀テレビ検定〜

  1. 東名阪ネット6は大失敗に終わっていた。
    • 関東の独立局はTOKYO MXが仕切る体制に。
      • テレビ神奈川は抵抗するだろうけど。
      • TOKYO MXの放送エリアが茨城県含めて関東全域に?
    • 5いっしょ3ちゃんねるも無かった。
      • 3chと9chで「サンキューチャンネル」か?
        • 初音ミクとコラボしそう。
    • MX、KBS、SUN除く独立局の自社製作番組は壊滅状態に。
      • 出演者が史実ほど豪華にならなかった。
    • 動物ドラマシリーズが継続して製作されることもない。
      • 戦国鍋TVなどこの後の共同製作番組も製作されない。
    • 三重テレビと岐阜放送の存在感がゼロに。
    • 高校野球秋季大会が注目されない。
  2. 筧利夫は俳優に専念していた。
  3. 保険、通販、健康食品以外の大企業が独立局のスポンサーになる例が史実ほど多くなかった。
    • せいぜい野球やJリーグの中継のみ。

キンシオ

  1. キン・シオタニの認知度は吉祥寺以外では低いままだった。
  2. 旅番組にテーマ性を持たせることは鬼門となっていた。
  3. ビートルズの曲が若年層に注目されることもなかった。
  4. 『銭湯物語』は放送されなかった。
  5. 5いっしょ3ちゃんねるのtvk制作枠は別の番組になっていた。

saku saku

  1. 木村カエラの歌手デビューは違った形かもしれない。
  2. ごきげんようのCOROZOは別キャラクターになっていた。
  3. テレビ神奈川の影響力が弱まるなどで首都圏ネット4は維持されTOKYO MXが主導していた。

戦国鍋TV 〜なんとなく歴史が学べる映像〜

  1. 「戦国★男士」「TV・局中法度!」は製作されなかった。
    • 「実在性ミリオンアーサー」も製作されなかった。
    • NHKも「世界史ちゃんTV 〜何となく歴史が学べるVTR〜」を製作しなかった。
  2. テレビ神奈川、テレビ埼玉、チバテレビはTOKYO MXとの和解を模索し始めた。
  3. 大月俊倫は過去の人になっていた。
    • スターチャイルドは実写作品から撤退していた。

千葉テレビ放送

白黒アンジャッシュ

  1. アンジャッシュが史実ほど売れたか怪しい。
    • 東京03も。
      • 例の事件で完全に干され復帰の機会もなかったかもしれない。
        • 柴田英嗣が復帰する機会も狭まっていた。
        • 2011年まで舞台のみか解散していたかもしれない。
    • 当然渡部が佐々木希と結婚することなどあり得ない(ヒルナンデスなどキー局の出演番組がヒットしてれば別かも知れないが…)
  2. 独立局にとって若手芸人の冠番組はタブーとされた。
  3. 5いっしょ3ちゃんねるの同時ネット番組にならなかった。
    • 「熱血BO-SO TV」が県外に進出した。
      • 「浅草お茶の間寄席」かもしれない。
        • 1時間番組ですが・・・。
  4. Little Nonが出ていた「アキバン!バン!バン!」が継続していたかもしれない。

テレビ埼玉

玉ニュータウン

  1. テレビ埼玉は「万田TV」を放送し続けていた。
  2. 「モテ福」とBS日テレの「はにてん!」は製作されない。
  3. アニメ宣伝要素の無い声優出演バラエティは成り立たなかった。
  4. 「(有)チェリーベル」はインターネットに移行せず打ち切られていた。
  5. テレビ埼玉は5いっしょ3ちゃんねるの幹事社になっていない。
    • 参加すらしなかったかもしれない。
      • 4いしょ(ヨイショ)3ちゃんねる?
    • 史実通り参加しているとして同時ネット枠は「ボビー's スタジアム」だろう。
      • 「ボビー~」終了後は「いろはに千鳥」あたりに?
  6. 「たまにゅーたうん」と言えば、東京都多摩地域にある団地群「多摩ニュータウン」という認識だった。

KBS京都

競馬中継

  • 中継番組名がよく変わるため節名は便宜上。
  1. この枠は学生スポーツor京都サンガの中継枠になっていた。
  2. 土曜日の競馬中継はテレビ大阪or毎日放送が行なっていた。

走る男

  1. 森脇健児は完全に表舞台から消えていた。
    • 現在は京都ローカルの番組くらいしか出番がない。
    • しかも、KBS京都かα-stationなどラジオ局のみ。
    • オールスター大感謝祭の赤坂ミニマラソンに出ていない。
      • 森脇健児が赤坂5丁目ミニマラソンに初参加したのは2003年、『走る男』の放送開始は2008年だが。
        • 現在も継続して出ていないということで。
    • 下手すりゃ関西テレビの「パ・リーグ党芸人座談会」のホークスファン代表も別の人だったかも。
  2. 1990年代にフジテレビ『「夢がMORIMORI」や「めざましテレビ(の中継)」に出ていた人』という認識だったか?

サンテレビジョン

バツウケテイナー

  1. 遅れネットや配信、DVD化はなかった。
  2. アキナ牛シュタインの人気は低迷していた。
    • とっくに(ユニットとしては)活動休止しており、それぞれコンビで活動していた。
    • 2019年3月9日放送の『さんまの駐在さん』で3組まとめて出演することはなかった。
    • 和牛とアインシュタインは東京進出していなかったかもしれない。
  3. 当番組の終了後、メイン3組よりも後輩の芸人を中心にした後番組が製作されていた。
    • 少なくとも後番組が「バツウケテイナーR」ではなかった。

日本国外

セサミストリート

  1. マペットは人気キャラクターにならなかった。
    • 『マペット・ショー』は制作されなかった。
  2. 日本での放送はなかった。
  3. 『ひらけ!ポンキッキ』は制作されなかったか、されたとしてもタイトルが変わっていた可能性がある。

ラジオ

American Top 40

  1. ビルボードチャートの知名度が世界的に広まることはなかった。
    • 日本では「全米チャート=キャッシュボックス」という認識が長く続いた。

荒川強啓デイキャッチ

  1. 「全国子供電話相談室」、「小沢昭一的こころ」が夕方から追い出されることは終了するまでなかった。
  2. 荒川強啓は既に放送業界の第一線から退いていた。
    • TBSテレビ「JNNニュースの森」キャスターか、日本テレビ「びっくり日本新記録」の進行役という認識。

伊集院光 深夜の馬鹿力

  1. 伊集院光は単なるデブタレの一人として終わっていた。
    • ニッポン放送を追われて「ラジオで使えない」とみなされていた。
  2. 「中二病」という言葉は生まれていなかった。
  3. 『大沢悠里のゆうゆうワイド』の後番組は『伊集院光とらじおと』ではなく別の番組だった。

いすゞ歌うヘッドライト〜コックピットのあなたへ〜

  1. 『走れ!歌謡曲』のネット局が史実より多くなっていた。
  2. 「いすゞのトラック」も誕生しなかった。

おはようパーソナリティ中村鋭一です(ABCラジオ)

  1. 中村鋭一はABCの閑職に追い込まれていたかもしれない。
    • 選挙出馬ももちろんない。
    • むしろ経営部門を経て朝日放送の取締役になっていた。
  2. 『ありがとう浜村淳です』もなかった(この番組への対抗策として始まったので)。そのため在阪ラジオ局の朝の編成も史実とは大きく変わっていた。
  3. 「阪神タイガースの歌」の通称が「六甲おろし」に定着することもなかった。
    • 放送業界の「不偏不党」の原則が崩れることもなかったか遅れていた。
    • 在版ラジオ局の阪神戦中継が縮小していた。
  4. 道上洋三のアナウンサー人生にも大きく影響していた。
    • 活躍の場がテレビ中心となり、定年とともにフリーになったかもしれない。
    • アナウンサーのまま取締役になることもなかった。
  5. ラジオで「パーソナリティ」の用語が使われることはなかった。

株式市況

  1. 恐らくは放送時間を丸々使ってまでその日の株式の情報をだらだら放送するのはどうかと思う、みたいな感じで大コケしていただろう。
  2. 番組がなくなった分 「東京マーケット情報」 (NHKBS1) に視聴者が流れるかも。
  3. 世界最古の番組という 「大看板」 に傷がつく。

欽ちゃんのドンといってみよう!

  1. 萩本欽一はピンで売れなかった、または史実より遅れていた。
  2. ラジオにハガキでネタ投稿するスタイルが定着しなかった。
  3. 当然、テレビ版である「欽ちゃんのドンとやってみよう!」もなかった。

武田和歌子のぴたっと(ABCラジオ)

  1. 昼枠を「中原秀一郎のラジオトゥディ」みたいなニュース路線に戻していただろう。

日高晤郎ショー(STVラジオ)

  1. 日高晤郎は放送業界に完全に見放されたとして、引退していた。
  2. 今なら、STVは土曜・日曜のデーゲームのファイターズ戦も生中継していた。
    • 現実では、STVは土曜・日曜のファイターズ戦の中継はなく、ライバルのHBCに中継を譲っている。
      • 土曜だけならともかく日曜もなら微妙じゃないか。聴取率にもよるだろうけど。
  3. 日高晤郎のスーパーサンデーもなかった。
    • なので、吉幾三がSTVから出禁喰らうこともなかった。
  4. 「セブンイレブン探検隊」コーナーも存在しないので、北海道のコンビニは7割前後をセイコーマートで占めていたかもしれない。
  5. ニッポン放送制作「そこまでいうか! 熱血!正義の60分」がHBC火曜分のみ裏送りに差し替えられることもなかった。

インターネット

AbemaTV

AbemaPrime

  1. 小松靖アナがワイドスクランブルのMCに抜擢されることはなかった。
  2. 小川彩佳アナウンサーは報道ステーション降板後テレ朝を退社していたかもしれない。
  3. ウーマン村本は史実ほど政治ネタに走ることはなかっただろう。
  4. 立花孝志が参院議員になることもなかったかもしれない。

亀田興毅に勝ったら1000万円

  1. 「朝青龍を押し出したら1000万円」は無かった。
  2. 亀田一家は表舞台から消えていたかもしれない。
    • 亀田和毅の世界戦は実現しなかったかも。
  3. AbemaTVのサーバーが落ちることもなかった。
  4. 出場者の一人が亀田一家の下でプロボクサーを目指す企画も無い。
    • よってYouTuberとしても史実ほどブレイクすることはなかった。

極楽とんぼKAKERUTV

  1. 極楽とんぼの活動再開は失敗とされ山本圭壱は再度消えていた。
  2. 企画としてのウィキペディアへの写真投稿が史実ほど騒がれることはなかった。
  3. AbemaTVで以降24時間特番は無かったかも。

72時間ホンネテレビ

  1. 言うまでもなくその後の特番はもちろん「7.2 新しい別の窓」としてレギュラー放送されることはなかった。
  2. 3人のジャニーズ退社後は史実と比べて悲惨なことになっていた。
  3. 72時間特番は無謀だったと非難されていた。

その他

内村さまぁ〜ず

インターネット配信が主体の番組ですが、TOKYO MXなどの地上波進出が失敗に終わっていたら。

  1. インターネット配信も打ち切りになっていた。
    • 出演料との兼ね合いか。
    • DVDリリース数でギネス認定されなかった。
    • 人気芸能人が出ないためインターネット番組は発達しなかった。
      • ニコニコ生放送が発展するのを待たなければならなかった。
  2. 「E!TV」はアニメだけになっていた。
    • 夜10時以降の時間帯は通販とアニメだけになっていた。
    • 「よしもと新喜劇」はネットされない。
      • ジャニ勉とか快傑えみちゃんねるがネットされているからネットしているだろう。
    • 「TAXMEN」も製作されなかった。
    • 関西や北海道民放局のバラエティに依存していた。
    • 2014年から24時間マルチチャンネルを実施しなかったかもしれない。
  3. TOKYO MX自身も触発されて自社製作バラエティ番組を充実させようとしなかった。
    • 東京パフォーマンスドールの番組も無かった。
    • 「5時に夢中!」はともかく「ニッポン・ダンディ」「バラいろダンディ」の出演者も豪華にならなかった。
      • 外国人しか出演しない。
  4. NHKが「LIFE!〜人生に捧げるコント〜」を製作しなかった。
  5. さまぁ〜ずの他番組もDVD化されなかった。

東京マーケットワイド

  1. TOKYO MXのマルチ編成戦略は失敗に終わっていた。
    • 2014年以降全時間マルチ編成にすることはなかったかもしれない。
    • 東京シティ競馬の中継も継続していたか不透明。
  2. テレビ東京の株式ニュース番組がほぼ絶滅することはなかった。
  3. 「WORLD MARKETZ」のTOKYO MXでの放送もなかった。
  4. 日本語版ブルームバーグテレビジョンは史実以上に続いていた。
    • tvkなど地上波での放送も短期間で打ち切られることはなかった。
  5. 『ひるキュン!』は高校野球中継放送時にMX2での放送ができた。

衛星放送

DHCシアター

虎ノ門ニュース 8時入り!

  • 現「真相深入り!虎ノ門ニュース」
  1. 香山リカのキャリアへの傷は浅かった。
    • むしろ香山リカの降板騒動が番組の宣伝になってしまった感がある。
  2. 同チャンネルの「女は悩まない 女の世直しニュース女子」がTOKYO MXに進出することはなかった。
    • よってBPO案件になるあの騒動は史実ほど大騒ぎになることはなかったかも。
  3. DHCシアター自体路線転換後もマイナーなままだった。
  4. 安倍総理の出演はあり得なかった。
もしあの番組が…
○○だったら NHK/日テレ系(あ・か/さ~わ)/テレ朝系/TBS系/テレ東系/フジ系/ドラマ/アニメ(あ・か/さ・た/な〜わ)/特撮/時代劇/放送枠
大コケしていたら 独立局・CS・海外・ラジオ・インターネット/NHK/日本テレビ系(あ・か行/さ・た行/な~わ行)/テレ朝系/TBS系/テレ東系/フジ系
大ヒットしていなかったら アニメ/特撮戦隊/ライダー/円谷/東映)/ドラマ(あ~こ/さ~そ/た~と/な~ほ/ま~わ/連続テレビ小説
今でも続いていたら NHK・独立局・CS・海外/日テレ系(あ~さた~わ)/テレ朝系/TBS系(あ・かさ~わ
テレ東系/フジ系(あ・かさ~なは~わ)/アニメ(あ~さ/た・な/は~わ
大ヒットしていたら NHK・テレ東系ほか/日テレ系(あ~こ/さ~の/は~わ)/テレ朝系(あ~こ/さ~の/は~わ
TBS系(あ~こ/さ~の/は~わ)/フジ系(あ~こ/さ~の/は~わ
アニメ/特撮東映戦隊ライダー円谷プロ)/ドラマ(あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~わ/連続テレビ小説
他局の制作だったら アニメ(あ~お/か~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~も/や~わ)/ドラマ(あ~さ/た~わ
別の時代に放送されていたら 日テレ系/テレ朝系/TBS系/フジ系/アニメ(あ~こ/さ~そ/た~の/は~ほ/ま~わ
打ち切られていたら 日テレ系/TBS系/アニメ(あ~さ/た~わ)/特撮
終了したら 日テレ系/テレ朝系/TBS系/フジ系
その他 司会者降板がなかったら/もう少し長く放送されていたらアニメ)/放送中止・延期がなかったら/レギュラー化していたら