トーク:もしあの都市が大都会になっていたら

2021年2月15日 (月) 05:54時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (置換の失敗を差し戻し)
ナビゲーションに移動 検索に移動

徳島マンセー

内容的に「TOYOTA」とかがあまり関係していないのではないですか?Marimon 2008年11月10日 (月) 18:50 (JST)

  • 移動しておきました。--Kの特急 2008年11月10日 (月) 18:58 (JST)
  • ただの徳島マンセーだと思われます。そっとしといてあげましょう。--無いです 2008年11月10日 (月) 19:00 (JST)

TOYOTAの本社があって発展した場合

  1. 愛知は日本三番目の都市ではなくなり、大田舎へとなる。
    • その代わりに徳島は過去の江戸・明治時代へタイムスリップして、再び日本で5本の指に入るほど大都会へとなる。
    • 徳島は藍のおかげで本当に5本の指に入るほどだった。
    • TOYOTA市(豊田市)が徳島に誕生する。

「大都会」の基準

  • 一通りページを見てみましたが、地方都市はともかく、東京23区や横浜、名古屋、大阪のような明らかに都会としか思えないものがいくらか紛れています(というか、これらが都会でなければ何なのか・・・。)。政令指定都市にも相模原や浜松のような都会とは言い難いものがある故、大都会の基準を決めるのは難しいでしょうが、少なくともこれらは規制するなりノートに送るべきではないでしょうか?--Kの特急 2014年3月9日 (日) 15:00 (JST)
    • 拝見しましたが、特に内容に問題があるわけではないので「もしあの都市の規模が現実より大きかったら」といった趣旨のページ(これで少しだけ大きくしたいというニーズにも答えられる)を作ってそっちに移設といった形の方がいいと思うのですが。とりあえずノート送り&アーカイブ化は反対です。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年3月9日 (日) 15:23 (JST)
      • そうする場合、さいたま市の様に合併で拡大した場所(≒都会と郊外が織り交ざっている)は如何しましょうか?--Kの特急 2014年3月9日 (日) 15:41 (JST)
        • それを言ってしまうと名古屋市(例えば名古屋のチベット・志段味や南陽)ですら大都会が成立しなくなるので、あくまで「中心部がどうか」というのを基準にするべきかと。今回のさいたまの場合は、十分都会なので本来は「規模が大きかったら」という風にするべきなのでしょうがネタを見る限り大都会であることが前提の気がするので移設する必要はないと思います。--written by 鉄の王子さま NS-7 2014年3月9日 (日) 15:50 (JST)
    • ページ名・ページ趣旨も確認されない投稿はノート送りもやむなしと思いますが、ページ名変更で救済できるならそれで。ただ既存投稿を見ると「大都会」を前提に投稿されているものがあり、「規模が大きかったら」ではちょっと違和感が出てくるように思います。ページ名そのままで「大都会がさらに発展していたら」節を創る方が良いように思います。
    • 政令市でも大都会っぽくないものが増えましたが、例えば2000年以前からの政令市にするなどでいかがでしょうか。 --むらまさ 2014年3月9日 (日) 15:55 (JST)
      • 東京23区や政令市については区単位で節を作るというのはどうでしょうか(既存投稿の扱いをどうするかという課題はありますが)--モンブラン 2014年3月9日 (日) 16:13 (JST)
  • 区や旧市単位での節追加ならさいたまや横浜で既に書かれているので問題ないかと。ただ、対になるページがある事を考えると、このページの名称を変更するのは難しい話だと思いますので、都会→都会のページである、もしあの大都市がさらに発展していたらを作り処理いたしました。--Kの特急 2014年3月10日 (月) 15:35 (JST)
  • 政令指定都市はさいたま市以前と静岡市以降では移行の根拠となる法律が異なる上、さいたま市の人口は千葉市を上回るので2000年以前から政令指定都市という基準は薄弱だと思います。--T.K.Y. (トーク) 2018年5月19日 (土) 14:28 (JST)